機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

回胴小噺


【 春川亭三七のプロフィール 】

回胴小噺 メニュー

【回胴小噺とは・・・】
「スロ・パチ業界」と「落語」を愛する業界人、春川亭三七が綴る専門コラム。
今話題のニュースや業界に巣食う問題などを、片っ端から取り上げて論じます。

⇒ 春川亭三七の別コラム「楽屋裏」はこちら
 

■ 第54回 旧基準機or新基準機論争を俯瞰で見てみよう/そして最後に… [ 2017/3/20(月) ]

■ 第53回 スロット・ぱちんこの依存症問題 [ 2017/3/6(月) ]

■ 第52回 最近の業界の動きを徒然に [ 2017/2/20(月) ]

■ 第51回 広告宣伝規制強化は全国展開の兆し・・・。正しい依存問題理解とは? [ 2017/2/6(月) ]

■ 第50回 販売台数の減少は悪い傾向?良い傾向? [ 2017/1/23(月) ]

■ 第49回 IR推進法案成立によるぱちんこ・パチスロ業界への影響 [ 2017/1/9(月) ]

■ 第48回 見えてきたジーグの業界的役割。回胴界の救世主となりうるか? [ 2016/12/12(月) ]

■ 第47回 換金問題に決着か? 換金が「グレー」から「白」扱いへ [ 2016/11/28(月) ]

■ 第46回 日工組と全日遊連の溝を埋めるために出来ること [ 2016/11/14(月) ]

■ 第45回 東京都にて初の出来事、ホールの営業停止を振り返る [ 2016/10/31(月) ]

■ 第44回 復帰第一弾!業界のことを徒然に [ 2016/10/17(月) ]

■ 第43回 バジリスク〜絆〜再認定の意義と停滞 [ 2016/8/8(月) ]

■ 第42回 業界の転換点〜8月の入れ替え状況を読み解く〜 [ 2016/7/25(月) ]

■ 第41回 遊技くぎ問題摘発事案を掘り下げる [ 2016/7/11(月) ]

■ 第40回 ぱちんこ撤去騒動と5.9号機問題 [ 2016/6/27(月) ]

■ 第39回 誰が為の規制なのか〜回胴新規制の方向性〜 [ 2016/4/18(月) ]

■ 第38回 業界騒然!ユニバとサミーの合弁会社ZEEG(ジーグ)誕生! [ 2016/4/4(月) ]

■ 第37回 ぱちんこの問題に隠れていた回胴の行方 [ 2016/3/21(月) ]

■ 第36回 回収機リスト第1弾と第2弾が公表、その内容を評価してみる [ 2016/3/7(月) ]

■ 第35回 全日遊連が振り上げた拳の行方 [ 2016/2/8(月) ]

■ 第34回 今後の新機種たち/業界動向雑感 [ 2016/1/25(月) ]

■ 第33回 2016年の業界展望 [ 2016/1/11(月) ]

■ 第32回 今年の各主要メーカーの総括&今後の展望 [ 2015/12/21(月) ]

■ 第31回 釘問題の回答を受けて〜淘汰されるべきはメーカーかホールか〜 [ 2015/12/7(月) ]

■ 第30回 釘問題のゆくえ〜警察庁の狙いはどこに?〜 [ 2015/11/23(月) ]
【続報】 釘問題のゆくえの回答 [ 2015/11/29(日) ]

■ 第29回 東京都、非等価への動きの是非 [ 2015/11/9(月) ]

■ 第28回 「遊技性」と「射幸性」と「のめり込み」の問題 [ 2015/10/26(月) ]

■ 第27回 高射幸性機規制の本音 [ 2015/10/12(月) ]

■ 第26回 警察庁の指摘事項を受けて、さてメーカー各社腕のまくりどころ! [ 2015/9/28(月) ]

■ 第25回 Q&A Vol.2 業界はどうしたいの? [ 2015/9/14(月) ]

■ 第24回 好調ユニバが急ブレーキ!? サミーは反撃の狼煙となるか? [ 2015/9/7(月) ]

■ 第23回 タイヨーエレック解散の噂の真偽について [ 2015/8/31(月) ]

■ 第22回 バジリスク絆の中古機高騰を、他メーカーや開発組はどう感じたか? [ 2015/8/17(月) ]

■ 第21回 2014年の稼働貢献台から探る5.5号機のトレンド [ 2015/8/10(月) ]

■ 第20回 Q&A Vol.1 北斗強敵はどうなのか?/業界人のやる気/パチスロのサウンド/etc. [ 2015/8/3(月) ]

■ 第19回 遊技人口回復を検証する [ 2015/7/27(月) ]

■ 第18回 吉宗〜極〜の販売成功から見る、遊技機販売の可能性と限界 [ 2015/7/20(月) ]

■ 第17回 払い出されない、コイン・・・。 [ 2015/7/13(月) ]

■ 第16回 ユニバの日電協脱退後の可能性 [ 2015/7/6(月) ]

■ 第15回 5.5号機時代、いよいよ到来 [ 2015/6/29(月) ]

■ 第14回 三七的、業界ニュース速報詰め合わせ [ 2015/6/22(月) ]

■ 第13回 業界大手販社フィールズ、その『成り立ち』と『今』 [ 2015/6/15(月) ]

■ 第12回 「ユニバーサルカーニバル2015」を体験して思う事 [ 2015/6/8(月) ]

■ 第11回 抜き打ち検査は機能するのか? [ 2015/6/1(月) ]

■ 第10回 バイオハザード5を巡る、起きてはならない事件の話 [ 2015/5/25(月) ]

■ 第9回 2015年11月までに販売可能な現行基準機の噂 [ 2015/5/18(月) ]

■ 第8回 ゴッドイーター導入から考える、ユニバーサル VS 山佐の歴史 [ 2015/5/11(月) ]

■ 第7回 三店方式の成り立ちとその存在意義 [ 2015/5/4(月) ]

■ 第6回 アリストクラートの解散と、今後のスパイキー [ 2015/4/27(月) ]

■ 第5回 マルホン工業の民事再生と奥村遊機の自己破産 [ 2015/4/20(月) ]

■ 第4回 「新内規」とはつまりどういうこと? [ 2015/4/13(月) ]

■ 第3回 北斗・吉宗の2大巨頭に挑むため [ 2015/4/6(月) ]

■ 第2回 版権の取り扱いについて [ 2015/3/30(月) ]

■ 第1回 自己紹介&2015年のメーカー動向予想 [ 2015/3/23(月) ]





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2016
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます