機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

回胴小噺


[1]業界の転換点〜8月の入れ替え状況を読み解く〜 [2016/7/25(月)]

「ユニバカ×サミフェス」に行った方々。
皆様、楽しめましたか?
どうも、春川亭三七でございます。

「立ち回り講座」もウェブ媒体として、取材の方に行かせていただく運びとなりましたのでね。
当日の担当は「ガリバー君」と「ジャンク君」。
きっと、広報組にて当日の様子はいずれアップされることでしょう。

行っていない方は、そのレポートで当日の様子を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ちなみに、わたくしも当日は行っていましたよ。
メーカー様にお呼ばれしたものですから。

それなりに背が高く、メーカーの関係者にヘコヘコしている人間がいたら、それは三七である可能性が高そうです。
「だから何だ!」と言われればそれまでですが。

皆様がこういうイベントを楽しめたという声が聞ければ、それは業界に携わるものとして嬉しい限りです。


さて。
それでは、本題に参ることといたしましょう。

前回の花火あにさんの記事を見る限り、新台の発表の多くが「9月以降」に集中しています。

その辺の違和感。
今後の業界の在り方に影響が出るかもしれません。

何が違和感で何が影響を及ぼすのか?
読み解いてみましょう。

 


【一般的な業界繁忙期】
当たり前と言えば当たり前ですが、大型連休前というのはメーカーとしては大きな企画を販売したいものです。
それはイコール、ホールも「目玉」がほしい時期とも言い換えられます。

いわゆる・・・

「年末年始前」
「ゴールデンウィーク前」
「お盆前」

この3時期が、よく言われる「業界繁忙期」になります。

メーカーとしても売り込みやすく、かつホールとしても大型入替をしてアピールしやすい時期になります。
一般的な大型連休がありますからね。

要は、不特定多数のユーザーを獲得しやすいというわけです。
「休みだし、パチンコにでも行ってみるか?」っていうね。
いまや、「大型連休には打つべきではない」という情報は広く出回っていますけど、それでもやはりホールに足が向く人は、一般的な土日よりは多くいるわけです。

しかし、その大型連休前にホールには大型の入れ替えはないわけですよ。

それこそ上述の「ユニバカ×サミフェス」で試打できる機種も、「サミー・北斗」と「ユニバ・まどマギ2」ですが、これが販売時期は9月と10月。

今年は特に、9月の「シルバーウィーク」というものも例年ほどの連休感はない。
飛び石ですからね。

となると、9月にずらすメリットはほかにあるのだろうと勘繰れます。

ちなみに、北斗とまどマギ2が被らないのは「ジーグがらみ」ですね。
各々のメリットにならないことは避けようと。
そういうことですね。

次のページへ

【 回胴小噺 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます