機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

回胴小噺


[1]全日遊連が振り上げた拳の行方 [2016/2/8(月)]

35回目のご挨拶。
春川亭三七でございます。

皆様、元気に回胴に勤しんでおられますでしょうか?

さて。
ご挨拶もそこそこに。

1月末に出ると思われた「遊技くぎ問題における撤去リスト」。

すでにお見知りおきの方もいらっしゃるかと存じますが、実のところ検索サイト等で引っかかるリストは、決してオフィシャルに「日工組」から発表されたものではありません。
公式リストとして流布する前に流出してしまうあたり、業界の管理体制のぬるさのように感じるのを禁じえませんが、逆にそうなってしまったからリストの発表が遅れたのも事実。

ではなぜ、ここまでリストの公表が遅れているのかを紐解いていきましょう。

 


【日工組が認めた不正くぎがあったという事実】
詳しくは過去コラムを参考にしていただければと思いますが、警察庁から「申請持ち込みくぎ」と「市場くぎ」の性能乖離を指摘された時に、まずは日工組として調査した結果、「持ち込んだ時点で改造した形跡のある遊技機がある」と認めてしまったところに大きな問題があります。

くぎ問題が発覚した時点で、どこか特定メーカーの特定台をスケープゴートにして、その結果警察庁に溜飲を下げてもらおうと思った狙いが日工組にはあったような気がします。
なので、ひとまず自分たちの非を認め、その結果その機種を特定し、そしてその遊技台を撤去することで、警察庁の許しを請う狙いがあったのでしょう。

しかし、この「一部」を認めた結果、「なら、市場のくぎ全部チェックな」とお怒りになられてしまった警察庁。
「いや、それは・・・」となるものの、出した唾はもうお口には戻らないわけで、結果として市場くぎのチェックが始まってしまったわけです。

その結果、「申請持ち込みくぎ≠市場くぎ」になり、これにて日工組は完全に逃げ場を失います。

この「申請持ち込みくぎ≠市場くぎ」を認めた時に「チャンス!」と一気呵成に攻めてきたのが、業界における最大の組合である「全日遊連」でした。

次のページへ

【 回胴小噺 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます