3×3EYES(サザンアイズ)聖魔覚醒 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■導入日 : 2016年9月12日 ■メーカー : 大都技研
(P)2015 KING RECORD CO.,LTD. (C)DAITO GIKEN,INC. 大人気冒険ファンタジーマンガ「3×3EYES(サザンアイズ)」とのタイアップ機種。 設定1でもフル攻略なら機械割100%オーバーと、非常に攻略性あふれたノーマルタイプとなっている。 最大の注目ポイントは、なんと言っても「設定C」の存在だ。 この設定C、他設定とは一線を画す仕様となっており、BIG確率が重たくなる分、REGに相当する「チャレンジボーナス」の確率が約1/100にまで跳ね上がる。 そしてこのチャレンジボーナスは技術介入要素の塊で、目押し力により、一度のチャレンジボーナスによる獲得枚数が50枚近く変わってくることもあるほど。 5号機でここまでの技術介入マシンは史上初。 もちろん、魅力は設定Cの存在だけではない。 例えばボーナス当選契機の割合。 「小役重複3 : 単独成立7」という絶妙な割合で設計されており、どんな演出からでもボーナスに期待できるようになっている。 その他、演出の作り込み等ももちろん抜かりはない。 原作ファンはもちろん、技術介入マシンが好きな打ち手にはたまらない機種だろう。 目次へ戻る
【天井】 天井は存在しない。 【設定変更時】 特に影響なし。 【ヤメ時】 いつヤメてもOK。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時の打ち方】 左リールに「白BAR・チェリー・白BAR」を狙う。 左リールにスイカが出現した場合は、中リールに黒BAR、右リールに青7を狙ってスイカをフォロー。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 【BIG中の打ち方】 ●予告音が発生していない場合 逆押しで青7⇒青7⇒黒BARの順に狙い、「黒BAR・青7・青7」揃いの14枚役を一度だけ獲得する。 一度14枚役を獲得した後は、順押し適当打ちで消化。 ●予告音が発生した場合 予告音が発生してリール右上のランプが光った場合、「黒BAR・黒BAR・青7」揃いか「黒BAR・黒BAR・赤7」揃いのどちらかの15枚役が成立している。 目押し初心者は、順押しで左・中リールと黒BARを狙い、右リールに青7か赤7を狙おう。 2択に正解すれば15枚役獲得となる。 目押し中級者以上は、逆押しでビタ押しにチャレンジ! 逆押しで下段に青7をビタ押しすることで、確実に15枚役を獲得することができる。 「黒BAR・黒BAR・青7」が成立している場合はそのまま青7が下段に停止し、「黒BAR・黒BAR・赤7」が成立している場合は赤7が上段までスベってくる。 その後、中・左リールに黒BARを狙えばOK。 自分の目押し力と相談して、どちらの手順で攻めるかを決めよう。 【チャレンジボーナス中の打ち方】 ●カットインが発生していない場合 左リールに白BARを狙い、中・右リールは適当打ちでOK。 ●カットインが発生した場合 まず、左リールに「スイカ・ベル・スイカ」を狙い、中リールにはBARを狙ってスイカをダブルテンパイさせる。 左リールの「スイカ・ベル・スイカ」が見えない場合は、赤7を枠上に押すイメージで。 そして最後は、右リール上段に青7をビタ押しする。 このビタ押しに成功すればスイカがクロスで揃い、15枚の払い出しとなる。(失敗した場合は8枚) 目次へ戻る
※ 2016/10/5更新 ※ 設定Cを引っ提げて技術介入機に殴り込みをかけたサザンアイズ。 1週目の稼働はどうだったのか? ただ1週目の時点では、翌週に大型機械の導入予定があった為、1週ずらしたホールがほとんど。 そのため、全国データが600台程となった。 その上でのデータだが、、、 IN枚数の方は15000枚とちょっと物足りない感じ。 ただ粗利の方は、0〜5000円と乱高下している。 これは、設定Cを使っているホールが予想以上に多いという事も関係しているようで、ホールによって、打った人によって全く出方が変わっている。 実データを見ると、相当面白かった。 これもどこかで載せてみたいと思っている。 ただ、設定Cがわかりやす過ぎて、その他の設定が全く動かないという弊害も出ている。 設定6を入れても、相当早く見切られてしまうという声も聞こえてきた。 今後のホールの使い方にもよると思うが、好き嫌いははっきりわかれるだろう。 目次へ戻る
【BIG】 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が389枚を超えると終了、純増枚数は最大350枚。 BIG中の予告音発生時は2種類の15枚役が成立しており、目押し上級者はビタ押しによってどちらの15枚役も獲得することが可能となっている。 ※打ち方の詳細は、「ボーナス中の打ち方」を参照 【チャレンジボーナス】 黒BAR揃い。 12回の遊技、または8回の入賞で終了、純増枚数は最大112枚。 本機最大の技術介入ポイントで、カットイン発生時の右リールのビタ押しができるかどうかで、獲得枚数が50枚近く変わってくることもある。 ※打ち方の詳細は、「ボーナス中の打ち方」を参照 目次へ戻る
●リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ●ベル 設定1 : 1/9.1 設定2 : 1/9.1 設定C : 1/9.2 設定5 : 1/8.9 設定6 : 1/8.6 ●確定ベル 全設定共通 : 1/21845.3 ●チェリーA 設定1 : 1/49.3 設定2 : 1/49.2 設定C : 1/47.7 設定5 : 1/49.1 設定6 : 1/48.8 ※左リール白BAR狙い時のみ獲得可能 ●チェリーB 設定1 : 1/49.3 設定2 : 1/49.2 設定C : 1/47.7 設定5 : 1/49.1 設定6 : 1/48.8 ※左リール黒BAR狙い時のみ獲得可能 ●共通チェリー 設定1 : 1/2730.7 設定2 : 1/2730.7 設定C : 1/3276.8 設定5 : 1/2730.7 設定6 : 1/2730.7 ●中段チェリー 設定1 : 1/16384.0 設定2 : 1/10922.7 設定C : 1/16384.0 設定5 : 1/8192.0 設定6 : 1/6553.6 ●スイカ 設定1 : 1/41.5 設定2 : 1/41.5 設定C : 1/42.6 設定5 : 1/40.3 設定6 : 1/39.7 ●クロススイカ 全設定共通 : 1/5461.3 ●確定1枚役A 設定1 : 1/1638.4 設定2 : 1/1598.4 設定C : 1/595.8 設定5 : 1/1456.4 設定6 : 1/1310.7 ※「黒BAR・黒BAR・赤7」揃い ●確定1枚役B 設定1 : 1/642.5 設定2 : 1/606.8 設定C : 1/275.4 設定5 : 1/565.0 設定6 : 1/520.1 ※「黒BAR・黒BAR・赤7」揃い&「黒BAR・黒BAR・青7」揃い ●確定1枚役C 設定1 : 1/2259.9 設定2 : 1/2114.1 設定C : 1/1074.4 設定5 : 1/1927.5 設定6 : 1/1771.2 ※「赤7・黒BAR・青7」揃い ●確定1枚役D 設定1 : 1/2849.4 設定2 : 1/2621.4 設定C : 1/1170.3 設定5 : 1/2259.9 設定6 : 1/1985.9 ※「青7・黒BAR・黒BAR」揃い 目次へ戻る
●赤7BIG 設定1 : 1/5957.8 設定2 : 1/5957.8 設定C : 1/10922.7 設定5 : 1/5461.3 設定6 : 1/5041.2 ●青7BIG 設定1 : 1/9362.3 設定2 : 1/9362.3 設定C : 1/16384.0 設定5 : 1/8192.0 設定6 : 1/7281.8 ●チャレンジボーナス 設定1 : 1/3640.9 設定2 : 1/3449.3 設定C : 1/675.6 設定5 : 1/2349.4 設定6 : 1/2114.1 目次へ戻る
●リプレイ 全設定共通 : 0.04% ●チェリーA 設定1 : 2.3% 設定2 : 2.4% 設定C : 5.3% 設定5 : 2.6% 設定6 : 3.1% ●チェリーB 設定1 : 2.3% 設定2 : 2.4% 設定C : 5.3% 設定5 : 2.6% 設定6 : 3.1% ●共通チェリー 全設定共通 : 50.0% ●中段チェリー 全設定共通 : 100% ●スイカ 全設定共通 : 0.2% ●クロススイカ 全設定共通 : 100% ●確定ベル 全設定共通 : 100% ●確定1枚役A〜D 全設定共通 : 100% 目次へ戻る
【設定Cは丸分かり!】 設定Cは、チャレンジボーナス確率が1/99.9とズバ抜けている為、500Gも打てばほぼ判別できる。 目押しに自信がある人は、チャレンジボーナス(CB)が当たりまくっている台があれば是非確保しよう。 【通常時のベル出現率】 通常時のベル確率にある程度の設定差が付けられている。 ●ベル 設定1 : 1/9.1 設定2 : 1/9.1 設定C : 1/9.2 設定5 : 1/8.9 設定6 : 1/8.6 そこまで大きな差ではないが、判別の補助要素にはなるのでしっかりとカウントしよう。 【ボーナス出現率】 ノーマルタイプなので、やはりボーナス出現率は重視すべき。 ●BIG 設定1 : 1/337.8 設定2 : 1/321.3 設定C : 1/682.7 設定5 : 1/306.2 設定6 : 1/303.4 ●チャレンジボーナス 設定1 : 1/489.1 設定2 : 1/461.5 設定C : 1/99.9 設定5 : 1/397.2 設定6 : 1/313.6 設定Cは別として、その他の設定ではBIGにそこまで設定差がない。 よって、チャレンジボーナス出現率に着目して立ち回ろう。 【中段チェリー+CB出現で・・・?】 中段チェリーからのCB当選は設定6確定となる。 【青7BIG中の曲選択割合】 ●「I'll be there」選択率 設定1 : 90.0% 設定2 : 85.0% 設定C : 75.0% 設定5 : 87.5% 設定6 : 80.0% ●「raks-ati〜君を守る〜」選択率 設定1 : 10.0% 設定2 : 15.0% 設定C : 25.0% 設定5 : 12.5% 設定6 : 20.0% 設定1と6とでは、「raks-ati〜君を守る〜」の選択率が2倍違う。 設定C以外で「raks-ati〜君を守る〜」の選択割合が高いようならばアツい。 【CB中の1枚役出現率】 設定1 : 1/8.0 設定2 : 1/8.0 設定C : 1/5.0 設定5 : 1/6.0 設定6 : 1/5.4 設定Cを除き、高設定になるほどCB中の1枚役出現率が高くなる。 【エピソードBIG選択割合】 エピソードBIGで「人化の法」が選択されればその時点で設定5以上超濃厚。(設定Cは除外) ●はじめてのデート 設定1 : 43.5% 設定2 : 37.5% 設定C : 25.0% 設定5 : 35.0% 設定6 : 38.8% ●アンダカからの帰還 設定1 : 43.5% 設定2 : 37.5% 設定C : 25.0% 設定5 : 35.0% 設定6 : 38.8% ●最後の一夜 設定1 : 12.5% 設定2 : 25.0% 設定C : 25.0% 設定5 : 25.0% 設定6 : 12.5% ●人化の法 設定1 : 0.5% 設定2 : 0.5% 設定C : 25.0% 設定5 : 5.0% 設定6 : 10.0% 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「3×3EYES(サザンアイズ)聖魔覚醒」に対する評価・感想を投稿する 】
3×3EYES(サザンアイズ)聖魔覚醒に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「3×3EYES(サザンアイズ)聖魔覚醒」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |