機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【バルハチ】の記事3


[2]油断編〜バルハチサイフの消失〜 [ 2015/3/26 ]

財布を落としたのは全て学生の頃。
毎日のようにホールに通っていた時代です。
(※投稿した独立編の頃)

まず最初の財布は、黒の二つ折りの皮財布でした。

これは近所のホールに行ったときです。

ホールを出て気づきましたね。
財布がないって。

すぐに戻ってホールを探しましたが、見つかりませんでした。
結局、その財布が戻ることはありませんでした。

まぁ、そのホールでは負けていたので、入っていたのは1〜2万円ほどでしたね。

そして二つ目の財布は、これも先ほど話した近所のホールなんです。
ちなみにトイレで落としました。

なぜどこで落としたのか分かったか…ですか?

少し下品な話になってしまってすいませんが、私は和式トイレで大きいほうをしたのです。
用を済ませて水を流すと、黒い四角い物体が一緒に流れていきました。
すぐにそれが財布だと気づき、完全に流れる寸前で拾い上げたのですが、もちろん中身はビショビショです。
しかも自分の大の後。

ウンがついて良かったね……ですって?

その時は打っていた台を止めてすぐ家に帰りましたよ。
お札はアイロンをかけて大丈夫でしたが、流石に財布は捨てることにしました。

お金は無事?だったので、落としたのとは少し違いますかね…。

そして三つ目の話ですが、これは少し長くなりますよ。


三つ目は、二つ目を落としてから一年ぐらい後の大晦日のことです。

私は、一人暮らしをしている大学近くから実家に帰ることにしました。
しかしその前に、朝イチのホールで稼働してから帰ったのですよ。

稼働機種は、「主役は銭形」でした。
4号機のビッグ711枚という機種でしたね。

その銭形、なかなか調子が良くて、当時は設定6に違いないと思い、22時近くまで稼働しました。
勝ち額は、そうですね、確か12万ほどだったはずです。

そしてその後、実家にバイクで帰ったわけです。

しかし、帰る途中でお腹が痛くなりましてね…。
帰る途中のコンビニでトイレを借りれば良かったのでしょうが、もう少しで家に着くと思って我慢してしまったのですよ。

そうすると、家に着く5分くらい前から、もう我慢できないくらいになりました。
当時のバイクはバルカン800というアメリカンバイクに乗っていたのですが、アメリカンバイク特有のドコドコする振動が刺激になったのかもしれませんね。
鬼の城みたいな振動か?…ですか?
鬼の城というよりバジリスクでしょうか。

さて、いよいよ我慢できなくなって、自転車を漕ぐように立ち乗りしながら、5分の道のりを大急ぎで帰りました。

次のページへ

バルハチの記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます