押忍!番長3 【天井/設定変更・リセット時の挙動や恩恵/ゾーン狙い/やめ時】
■ 導入日/スペック/機械割/初当たり確率/小役確率/筐体/リール画像 ■ ≪現在のページ≫天井/設定変更・リセット時の挙動や恩恵/ゾーン狙い/やめ時 ■ 通常時の打ち方/ART中の打ち方/番長ボーナス中の打ち方/変則押し ■ 対決のベル天井/対決中の書き換え抽選/対決前兆中の昇格/対決カウンターモード移行率/対決カウンターゾーン ■ ART「頂JOURNEY」概要/ART中の各種抽選/番長ボーナス/絶頂対決/ループストック/引き戻し/ART終了画面/裏モード ■ 設定判別/設定差/設定示唆/高設定確定契機 ■ ベル回数狙いの期待収支
ART終了後ベル最大200回成立で天井到達となり、ART当選が確定。 ART終了後の累計ベル回数は、リール右にある「対決カウンター」の下部に小さく表示されている。 目次へ戻る
【設定変更時・リセット時の天井短縮】 天井ベル回数が最大128回に短縮される。 【強力なモーニング恩恵】 番長3には、強力なモーニング恩恵が存在する。 設定変更(リセット)後は、約10%の確率で初回の対決にて必ず勝利。 この抽選に当選した場合、50%で初当たりループストックが「80%」となる。 朝イチの当たりからやたらとARTが継続するようならば、設定変更の可能性大! 【対決カウンター】 設定変更(リセット)後は、対決カウンターモードとベル天井回数が50%で再抽選される。 再抽選が選択された場合は、「通常A」・「通常B」・「チャンス」・「対決連チャン」の各対決カウンターモードへ25%の割合で振り分けられ、ベル天井回数もクリアされる。 なお、残り50%の「再抽選されない方」が選択された場合は、前日のモードとベル回数天井を引き継ぐ。 目次へ戻る
番長シリーズで重要となってくる「ゾーン」の存在。 今作の場合は、対決カウンター(ベル回数)によるゾーンが存在する。 滞在する対決カウンターモードによって、対決に発展しやすいベル回数のゾーンが存在する。 各モード・ベル回数に応じたチャンス度合いは以下の通り。 ≪記号の意味≫ ◎ : 対決発展の大チャンス ○ : 対決発展のチャンス ▲ : 対決発展はしにくいが、対決発展時は期待度の高い対決が選択されやすい
目次へ戻る
【通常時のやめ時】 「通常A」・「通常B」・「チャンス」モードはベル64回、「対決連チャン」モードはベル7回で必ず対決へ発展。 対決カウンターを参照して、対決発展が近そうな場合は対決まで粘った方が無難。 【ART後のやめ時】 約6%〜20%でART引き戻し抽選が行われるため、20〜30G程度様子を見て演出がザワつくかどうかを確認すべき。 引き戻し抽選に当選すると、特訓経由の対決からARTへ再突入する。 目次へ戻る
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |