[1]ライター飲み会/打ち子の世界 [2015/9/17(木)] |
クランキー管理人はサミットカードを使った。
専属ライター達はクランキー管理人の元に集められた。
どうもトーテムポールです。
私の記事が掲載される頃には、もう飲み会コンテンツがアップされた後だろうが・・・
私は、私から見たライター顔合わせ飲み会について書きたいので書く。
書きたいように書く。
ついてこ〜い!!←佐久間一行っぽく←佐久間一行知っている?←知らない?←面白いからYouTubeで見てくれ
トーテム社長は新幹線カードを使った。
トーテム社長は東京駅に到着した。
トーテム社長は「有吉弘行の毒舌まんじゅう」を購入した。
トーテム社長は急行カードを使った。
トーテム社長は目的地に到着した。
ちなみにだが、私は桃鉄にはかなり自信がある。
友人関係に亀裂が生じる位にイジワルをしてトップを維持するような人間だ。
久しぶりに99年勝負やりたいなぁ。
閑話休題。
ライター顔合わせ飲み会は18時からだが、暇だったため14時に到着。
事前に集合予定となっていたホールで先に遊んでいることに。
なかなか魅力的なラインナップの中でまず選んだのは、初打ちとなる「B-MAX」。
今までは難しそうという理由で敬遠していたが、せっかくの機会だから打ってみることにした。
と、ここでクランキーさんに到着した旨のメッセージを送り、台に設置されている小冊子と睨めっこしながら打っていると、私のスマホにメッセージが・・・
クランキー 「もしかしてB-MAX打ってます?」
トーテム 「!!!」
周りを見渡すと、近くにあったケロット3を打っていた細身の青年がハニカミながら会釈した。
トーテム心の声(以下、心の声) 「えー!? 思ってた感じと違う!! ってか、来るのはもっと遅いと思っていたから心の準備ができていないし!! えー!?」
といった状況の中、とりあえず店を出て挨拶を交わす。
サイトを見始めてから10年。
最初の記事を投稿してちょうど3年。
にも関わらず会うのは初めて。
声を聞くのも初めて。
昔から知っているのに、初めましてという状況での挨拶。
決して人見知りではない私だが、ヨソヨソしく、そしてたどたどしく、なんか恥ずかしくて何の話をしていいのかわからずにいた。
その点、クランキーさんは慣れているのか、人見知りを感じさせない位に話をしてくれたのでとてもありがたかった。
挨拶もそこそこに再びホールに戻る2人。
そこである重大な事実に気づく。
心の声 「おい! なんでこんな時にビタ押しを求められるB-MAXの初打ちしているんだよ!? しかも小冊子を見てもBB中の打ち方の意味が全くわかんないってかなりヤバイでしょ!? 恥をかくくらいならいっそのこと当たらなくていいや!!」
と思っているときに限って簡単に当たるのは世の中の法則。
必死に小冊子を見るトーテム。
それを見かねてかクランキーさんが、当サイトのページを開いて見せてくれた。
クランキー 「僕もB-MAXはよくわからないですけど、見てみてください。」
トーテム 「ありがとうございます。」
優しき男クランキー。
が、サイトを見てみても小冊子と同じことが書いてあるだけであった。(^_^;)
私の理解力不足で気を遣わせてしまっては申し訳ないため、わからないなりに手順通りに打ち始める。
どうやらBBの場合は、最後にビタが必要なようだ。
目押しの神として知られる私は、見事に成功させる。
そしてすぐさま当たったRBでもビタを全部成功させる。
クランキー 「目押し上手いですね。」
トーテム 「いやいや、それほどでも。」
クランキーさんの前で良いところを見せられて満足するトーテム。
そんなことはお構いなしに当選するボーナス。
何度もビタ押しを求められて疲れてくるトーテム。
そんなことはお構いなしに当選するボーナス。
いやいや、当たりすぎでしょ?と突っ込むトーテム。
そんなことはお構いなしに当選するボーナス。
気づいたら箱を使っていた。
負ける覚悟で打っているときは、なぜこんなにも簡単に出てしまうのだろう?
パチスロ七不思議の一つである。
後半の方は何度もビタ押しのミスをしたが、どうやらクランキーさんには気づかれてはいないようだった。
RBでビタが完璧であれば120枚取れるのに、99枚しか取れていない画像。
目押しの神の称号はこの地に埋めることにした。
そしてクランキーさんも好調で、ケロット3にてボーナスを重ねていた。
そんな中、明らかに激アツそうなドット演出が始まる。
スマホで写真を撮るクランキー。
数Gに渡りカエルがピョコピョコする。
積極的にボーナスを狙いに行くクランキー。
通常画面に戻る。
「えっ?これ外れる?」と言わんばかりに落胆するクランキー。
横目で見ていたがなかなかに笑えた。
写真を撮っている時点でボーナス当選を確信していたのだろう。
哀愁が漂いすぎていて、声をかけられなかったのは言うまでもない。
次のページへ
【 パチスロ徒然考 】 メニューへ