[1]劇場版まどマギを勉強してみた結果 [2019/10/25(金)] |
どうも、サラリーマンスロッター、シロクマ教授です!
久しぶりの投稿となります。
今年もあと2ヶ月ですね。
皆さんの今年は収支はいかがでしょうか?
僕は、スロットでは+約40,000枚となっております。
ただ、パチンコでは相変わらず万枚ほど負けてますけどね(笑)
残された2ヵ月で、なんとかスロットの方ではプラス差枚数5万枚を目指していきたいところです!
ただ、最近新しく出てきた台の勉強を全くしておらず…
立ち回りの幅が狭くなってしまっている気がします…
ですので今回は、6号機の中から1台をピックアップして、狙い目等を確認していきたいなと思います。
今回の記事は、僕の備忘録的なものになりますので、
「月〜金で夜まで働いているサラリーマンで、一応プラスになっている人間は、解析のどの辺りを意識して見ているのか?」
という点について、ざっくりと書いていきたいと思います。
少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
記事タイトルからバレバレですが、今回取り上げた機種は
「劇場版まどマギ」です。
まどマギ3とも言われている機種ですね。
それでは、
◆ゲーム性
◆設定差
◆天井・ゾーン狙い/やめ時
…などについて、勝つ為に必要な部分をまとめていければと思います!
次のページへ
【 シロクマ教授のパチスロ見聞録 】 メニューへ