機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

メーカー開発者の独り言〜今宵もオフレコで〜


[2]スロット開発の流れ [2017/9/21(木)]

そして二つ目。

>何故メーカーは機種の全解析を数年経っても開示しないんですか?

これには、いくつか考えられるケースがある。

@人気がない機械のケース
これは先ほどの話同様、早々に稼働を落とした機械などは、雑誌側に切られてしまうからである。
雑誌のページ数は有限なので、ユーザーが見てくれない不人気機種については解析が出揃わなくとも載せる必要がないということになる。

Aあえて出していないケース
これは、所謂「わざと出さないケース」である。

何故そんなことをするか?
それは、見ないほうが幸せだからに他ならないからだろう。

テーブル解除率の詳細が出ていないものなどは、「見たら打ってくれないんじゃ?」という恐怖が広報担当の頭をよぎったんだろう…

まぁ、解析を全部出さなきゃいけないという法律があるわけじゃないから、問題はないんだが…フェアじゃない気はする。
正直、テーブル解除率くらいは教えてくれと私も切に願う。

 


お次はこちら。

>開発側の手応えと実際のヒット機種は比例してるものなんですか?

これは、なかなか難しいところである。

我々も途中段階で、何度も試打を行ったりするのだが、やはり試行回数が足りなかったり、お金をかけていない分どうしても見えてこない部分もあったりする。
私にも、自分の作った機械をホールで打ってみたら思ったよりキツイ、という経験があった。
ずっとその機械ばかり触っているから慣れてしまうという側面もあり、案外客観的に見れなくなってしまうということがある。

だから、手ごたえがあっても必ずしもヒットするわけではないと言えるだろう。

ただし、手ごたえのないものに関しては、ほぼヒットしない。
これは間違いないぞ!

 


最後の質問だ。

>開発した台って自分で打ちますか?

これも人それぞれだなー。

私は、正直自分で作った機械はあまり打ちたいという気にならない。
理由としては、年単位で触ってきているからやはり若干飽きてしまっているということがある。
おまけに解析も全部頭に入っているし、どうすれば出るかもわかってしまっている。

さらに、悪く言えば超えるべきハードルを考えるとうんざりしてしまうところもある。
知らないくらいの方がちょうどいい気質なのだろう。

ただ、ホールデビューした際は必ず打ちに行く。
その時はまぁ、さすがに感無量だ。

一方、自分の作った機械をとことん打つという人もやはりいる。
自分で作った物を、自分が一番楽しめるんだから、ある意味うらやましいと言えるだろう。

次のページへ

【 メーカー開発者の独り言〜今宵もオフレコで〜 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます