[1]パチ屋アルバイト時代のお話 [2015/3/5(木)] |
常勝スロッターの皆様!
どうも、まつげです。
前回のガットさんとの連れ打ち企画、楽しんで頂けた様で良かったです。
それにしてもガットさん作成動画、凄く上手でびっくりしました!
そして私が、記事のキャラと動画のキャラが違うという意見がありましたね…
多分悪い意味だと感じ取りました…
違うんですよ…聞いてください…
私以前から、究極人見知りだとお伝えしているんですが、あの動画撮ってる時…
カメラに人見知りしてました。
こいつ馬鹿かよ。って思いますよね?
私も思います。
まずカメラって人じゃないし。
機械相手にド緊張って何だよ。
しかも皆さんの目に触れる可能性がある動画で、あのテンションの低さ。
後から動画みて、自分にがっかりしました。
ごめんなさーーーーい!!!
もうちょっとテンション上げていけば良かったなぁ。
これは次回の大きな課題とさせて頂くので、お家でカメラに慣れる練習を一人でやってみますね。
そういえば、この記事が掲載される頃には東京に戻っていますが、記事を書いているまさに今!ナウ!地元の東北へ帰省中でございます。
せっかく一年ぶりに帰省してても、する事といえばパチスロと飲酒ですよ。
私ったら、本当にテンプレ通りのダメな子。
新幹線で仙台駅を過ぎた時、「あー…花火さんバイバイ…」と心の中で呟きました。
仙台で開催の連打!に参加する皆様、私は不参加ですがパチスロ楽しんで来て下さい!
(飲み会参加したいぃぃ…)
さぁ、まとまりの無い前置き…いや、世間話はここらへんで終わりにして、本題へ移りたいと思います。
過去に「スロットデビュー話」「歴代好きな機種ランキング」「パチスロに求めることとは」と、稼働以外の記事を書いてきましたが、今回は、
「パチ屋アルバイト編」
をテーマに書いていきます!
とは言え、ただの思い出話になってしまいますので、温かい目で読んで頂けたらと思います…。
次のページへ
【 今時女子のリアルスロット事情 】 メニューへ