[1]警告音もなんのそのオバチャン [2013/9/10(火)] |
この前、どうしてもまた『緑ドン〜キラメキ!炎のオーロラ伝説〜』が打ちたくて、打ちに行ったのですよ。
立ち回りじゃなく、純粋に緑ドンちゃんと戯れたかったんですよね。
ビリーのポポポポーンをしたかったんです。
今回はジィジが長男とプールへ、バァバが下の子供を見てくれ、「たまには二人でご飯でも食べていらっしゃい」と送り出してくれたんです。
じゃぁ、美味しいものでも・・・と話しつつ、二人が向かった先はイタリアンでもフレンチでもなく、ホールだったわけで(笑)
そういえば『緑ドンVIVA!情熱南米編』はビバドンって略されてましたけど、今回の『緑ドン〜キラメキ!炎のオーロラ伝説〜』は何て略すのですかね?
・・・って思っている間に、マイホでは既に撤去されてしまいそうな勢いです(涙)
さて、今回はその実践を・・・と思ったのですが、言うまでもなくコテンパンにされてしまい、ポポポポーンも選択肢すら出てこなかったので、下皿遊戯をしているワンコ君の後ろにイスを貸してもらい、パズドラしながら待っていたのです。
『それ無くなったら、本当に美味しいものでも食べに行こうよぅ』とプレッシャーをかけていると・・・。
間もなく隣に、ヒョウ柄のタイツを履いている『大阪のオバチャン風』なオバチャンが座ったんですよ。
今回の主役はこのオバチャンです。
次のページへ
【 どけ、あたしが回す〜ヒキ弱ダンナと主婦スロッター小雪の日常〜 】 メニューへ