皆さんこんにちは。
パチスロ立ち回り講座広報ライターのジャンクです。
さて、今回も新台試打の指令を受けまして試打して参りました。
今回の新台は、KPEさんの
パチスロ「メタルギア ソリッド スネークイーター」です。
メタルギアといえば、全世界シリーズ累計販売4920万本という大ヒットゲーム。
ジャンクも、名前はもちろんプレイしたこともありますが、まさかここまで売れているとは知りませんでした。
そんな超大型ゲームタイトルが遂にパチスロで登場します。
注目は、ビッグタイトルとのタイアップだけではありません。
今回の筐体は、
「BIGBOSS」なる新筐体。
32インチのフルHD液晶が全面に広がっています。
さらに、サウンドや演出ボリュームなど、とんでもなく臨場感溢れる感じになっています。
その凄さが機種説明に書いてあったのですが、機械音痴のジャンクでは解読不能でした…
しかも、今回のために全ての演出をイチから作ったというのだから、気合いの入り方が違うのが分かりますよね。
さらに筐体だけでなく、作り込まれたゲーム性であらゆるポイントで熱くなれる仕様になっています。
そんな大注目のメタルギアソリッドを一足先に打たせて頂きましたので、今回も最後まで読んで頂けたら嬉しいです!
本機はARTタイプで、1Gあたりの純増枚数は約2.0枚。
ボーナスは擬似ボーナスです。
続いてスペック情報。
●疑似ボーナス+ART
設定1 : 1/267
設定2 : 1/259
設定3 : 1/251
設定4 : 1/240
設定5 : 1/233
設定6 : 1/220
●機械割
設定1 : 97.5%
設定2 : 98.9%
設定3 : 100.6%
設定4 : 103.9%
設定5 : 106.8%
設定6 : 110.6%
ベースは、50枚で約47Gとなっています。
小役確率は、試打当日はまだ分かりませんでした。
続いて打ち方です。
まずは左リールに黒7狙い。
チェリーが中段に止まれば中段チェリー。
チェリーが下段に止まれば弱チェリー or 強チェリーで、中リール中段にダンボール(ベル)が停止、もしくは右リール上段にチェリーが止まれば強チェリーとなります。
左リール上段にスイカが滑って来たら、中・右リールに黒7狙い。
スイカが揃えばスイカ。
右リールのスイカがハズレればチャンス目となります。
次のページへ
広報ライター【ジャンク】の記事一覧
「メタルギア ソリッド スネークイーター」機種ページへ