機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

もっと!沖縄フェスティバル-30
設定6試打レポート【1】


はじめに

皆さんこんにちは。
パチスロ立ち回り講座広報ライターのジャンクです。

そろそろジャンクを覚えて頂けていますでしょうか?
覚えて頂いている方は、「またこいつか…」と言わずに今回も読んで頂けたら泣いて喜びます!

さて、今回もクランキーさんからの指令で新台を打たせて頂きました!
今回の新台は、パイオニアさんの「もっと!沖縄フェスティバル-30」です。

前作の沖縄フェスティバルから約1年。
「もっと!」という通り、さらに楽しめるようパワーアップしての登場となりました。

誰でも安心して遊べるハイビスカス系の機種でありながら、ハイビスカスが光るだけでなく、ハイビスカスに触ると色が変わる「華みくじ」という2度楽しい演出が盛り込まれているのは皆さんご存知かと思います。

今作では、点滅パターンがプレミアム点滅も合わせると70種類以上も!!

そして、ハイビスカスに触れた時だけでなく、ハイビスカスから手を離した時に色が変わるなんてパターンもあるので、より触る楽しみが増えています。

さらに、沖フェス目や違和感演出もたくさんあり、ボーナスタイプならではの楽しみ方もしっかり搭載されています。

そんなたくさんの楽しみ方を皆さんにお伝え出来るよう打って参りましたので、是非ご覧ください!


もっと!沖縄フェスティバル-30



スペック/打ち方

まずはスペックから。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●BIG
設定1 : 1/288
設定2 : 1/281
設定3 : 1/275
設定4 : 1/260
設定5 : 1/248
設定6 : 1/237

●REG
設定1 : 1/461
設定2 : 1/448
設定3 : 1/436
設定4 : 1/402
設定5 : 1/354
設定6 : 1/318

●ボーナス合成
設定1 : 1/177
設定2 : 1/172
設定3 : 1/168
設定4 : 1/157
設定5 : 1/146
設定6 : 1/136

●機械割
設定1 : 98.0%
設定2 : 99.5%
設定3 : 100.5%
設定4 : 103.5%
設定5 : 106.5%
設定6 : 109.5%

●BIGの純増枚数
312枚

●REGの純増枚数
104枚

●ベース(50枚あたりの回転数)
約37G〜38G

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・・・となっています。
低設定の辛さを解消し、ホールさんとしても高設定を入れやすいスペックになっているので、高設定に巡り会える確率も上がりそうですね。


では、打ち方について。

まずは左リールにバー狙い。
白バーと黒バーどちらでも大丈夫です。

チェリーが下段(バーが中段)に停止したらチェリーになります。
この場合は、中・右リール適当押しで大丈夫です。

左リール上段にシークワーサーが滑って来たらシークワーサーになります。
シークワーサーは取りこぼしがないので、中・右リール適当押しで大丈夫です。

シークワーサーは10枚役なので、集中力のないジャンクでも損せず打てる為とても安心です。(チェリーは取りこぼしあり)

次のページへ

広報ライター【ジャンク】の記事一覧





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます