[2]2015年はノーマルの隆盛に期待! [2015/3/6(金)] |
稼働内容をまとめると、1番打ったのは『ニューパルサーDX』でした!
これからはハナビの稼働も増えてきそうです。
なんにせよ、昨年にはなかなか見られなかったノーマルタイプの新台が、2・3月と立て続けにあるので、個人的には本当に楽しみで仕方がありませんでした。
その中でもニューパルDX・ハナビは、現状の稼働を見るにユーザー・ホールも満足しているように思います。
ちなみに自分は、どちらも早速「5号機の名機」と言ってもいいくらいおすすめ出来る台だと思っています。
それではまずアラジンから!
結構なBIGネームを引っ提げて登場したアラジンA2。
世間の評価では、思ったより良くないと言ったところでしょうか。
最近の台にありがちな『辛い』という所だけフィーチャーされている感じがしますね。
設定も、気軽に使えるような機械割ではないですからね。
設定5で110%、設定6で119%。
これはホールも扱うのが厳しいでしょう。
特に大量導入が目立っていただけに難しいと思いました。
現在、3月入って「案の定・・・」といったようなホールもあるので、少し残念に思いますね。
減台したホールもありました。
ちなみに自分は、4号機のアラジンをほとんど知らないです。
ゲーセンで打ったことはありますが、これと言って覚えていないです。
知識で言えば、スーパーアラジンチャンスが凄い!だとか、その程度ですねー。
特に4号機のアラジンはすごかったみたいで、自分のお店の常連さんと話していて聞いたものだと、当時30000枚出たとかなんとか・・・
ということで、「知識0」の状態でホールへ!
ハマり台さえあれば天井狙いで打ってみよー♪なんて思っていたわけです。
すると780Gハマリを発見!
うおおい!!
天井1000Gじゃないの?
1200G?
何にしてもラッキー♪
さっそく打ち始める。
打ちながらスマホで調べると・・・
≪天井1400G≫
まじかー・・・
無知にもほどがあったーorz
まあいいやと思い、打つこと投資7kにて、
アラジンチャンス!!
4号機打っていなくても、懐かしく感じるんですよね。
(パチンコのアラジンを思い出しているのかも)
この台の仕組みを簡単に言うと、
『単チェを引く』
これだけです。
これは通常時、AT中と変わらず共通することです。
とにかく単チェを引けば、チャンスが来るような台です。
こういうシンプルなゲーム性なのに、そのシンプルな役が引けないのがつらいと言った感じです。
まあ、引いたら熱いというのは間違いなくて、AT中ならバトルへ大体発展します。
こんな感じで!
☆2ばかりで負けていたので、☆4って熱いのかな?と思っていたんですが、意外と負けることもあります。
今回は勝つ!
で? 勝ったら? 上乗せ? なに?
うおおおおおい!!
噂の『スーパーアラジンチャンス』じゃないですかー!
4号機だとヤバイやつなんだから、その点ちゃんと系譜されているよね?だよね?
・・・と、テンション高めにTwitterで「ヤバイのいただきましたー♪」みたいな感じでつぶやく。
そして、この日の勝利はもらったと心でガッツポーズするも・・・
次のページへ
【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ