[2]2014年を振り返りつつ稼働報告も(プレイボーイ/沖ドキ!/カイジ2) [2014/12/26(金)] |
自分は、今年からまたパチスロを本格的に打つようになりました。
昨年の稼働は正直少なくて、打たない月もあったぐらいでした。
今年の初打ちは、大学時代の先輩に「初打ちいかない?」と連絡をもらったことがきっかけでした。
その先輩が指定した戦場(ホール)は国内最大級のホール。
自分は「どこで打ってもお正月は同じですよ」なんて言ったのですが、その先輩曰く結構優良店とのことで、少しながら期待していきました。
到着して思ったのは・・・めちゃくちゃデカい。
そして、思ったより人が並ぶ。
ここまで大きいと台数的にも絞りずらいし、かなり目立つ台がないと客は来ないだろうなーというのが感想。
当日参加した友人と誘った先輩からは、「勝たせてよ!」なんて言われる始末。
初めてのホールで、設定状況も最近の台もそんなに詳しくない自分を頼られても・・・
とは思ったのですが、口から出た言葉は・・・
「任せてけろ!」
ここで何か自分に火が付いたんですよ。
朝一からのスロットなんてすごく久しぶりでしたし、すごく遠い所に来たのでせっかくなら負けたくない。
そんな思いが強かったのを覚えています。
朝一常連の動きを見て、角が強いか、前日の据えが効くのかを考慮して、先輩と友人には指定した台に座ってもらい、見事勝たせることが出来ました。
ただ、その台が「化物語」だったので、先輩と友人のヒキがナイスだっただけかもですが。
※先輩4000枚 友人3000枚
自分はその時、久しぶりに打った「クレアの秘宝伝」が楽しくて仕方ありませんでした。
完全にここですね、自分がまたスロットを始めてみよう!と思えたのは。
それから、昨年とは打って変わってホールに行く頻度が増え、「意外とまだ自分もやれるな」と思ってから、またライターを目指してみたいと思うようになりました。
あとは、自分がマネージャーをやっているアイドルの1人が現在ライターもやっていまして、その娘との話からも少し火をつけられましたね!
そして、ライターを募集しているサイト、雑誌を探すもなかなかしっくりとくるものがなく、どうしたものかと悩んでいたところ、以前から使っていたこの『パチスロ立ち回り講座』でライター募集を常時行う、とのことが見出しに!
ただ、記事を書いてから2週間以上送るのを悩みました。
自分、基本的に行動力がないんですよね。
頭では考えても、行動にはなかなか移せず・・・
ただ、興味があってチャレンジしたいことには頑張ります。
受けないで落ちたと思うより、受けて落ちた方が諦めがつく!
そう思い、意を決して送ったわけです。
結果、仮連載からのスタートをさせていただくことになり、晴れてライター(仮)デビューを飾りました。
今でも決して「文章を書くことが得意な人」が書く文章ではないですが、初期はもっとひどかったと思います。
好きなことくらい簡単に書ける!
なんて軽々しく思っていましたが、やってみると案外・・・と言うかかなり大変!!
でも、自分がやりたくてやっているんだから、大変だろうとなんだろうと、まずは(仮)が消えるまで何を言われようとやってやろうと思いました。
結果、仮連載8回を経て、今回が正規ライターとして24回目。
いやー、早いわー!
でも本当に、あそこで応募して、仮連載からライターになるためにやってきてよかったなと、この間の忘年会で強く思いました。
何事もチャレンジしなきゃ得るものはない。
もちろん挫折もすると思います。
すべてうまい方向へ行くとは思ってないですから!
まず、やってみることに意味がある。
自分は不器用で下手くそで回り道ばっかしてしまうかもしれないですが、2015年もチャレンジしてやろうと思います!!
えー・・・なんだよこれ!!
何書いてんだよ・・・笑
2014年のまとめが「パチスロ」じゃなくて「自分の事」って斬新すぎるだろうが!!
誰が読みたいんだよこれ!
でも、今年最後だからいいよね??
さすがにこれで終わりにはできないので、パチスロ稼働の話に行きたいと思います!
次のページへ
【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ