[2]2000人が並ぶ激熱イベントの内容をレポート [2016/9/9(金)] |
<長蛇の列の中で抽選開始>
抽選受付締め切りの30分前に現地入りするも、そこには既に長蛇の列が。
Twitter情報によると、最終的には2000人近くのスロッターが集まったとの事。
この抽選倍率で半6じゃあ期待値低すぎて日当でないわ……という後悔の念を、周囲のお祭りムードで誤魔化しながら、待つ事90分。
既に自宅を出発してから3時間が経過したところで、ようやく店頭の抽選機の前に立ちます。
誠の引きを…「見よ、天膳!」
今週もご覧頂きありがとうございました。
伊野谷誠でした……
<1時間後>
……と、ここで終わる訳にもいきませんので、通常であれば間違いなく帰宅する番号なのですが、この入場券を持ってとりあえず店内に入ってみます。
当然の事ながら、店内は全席満員御礼の大混雑。
アイムジャグラーに至るまで一切空き台はありません。
はじめに注目したのが、全6と噂されていたハーデスのシマ。
30台以上あるハーデスのシマで初当たりを引いているのはわずかに数台。
残りの台は300回転ほど回していまだ当たりのない状態です。
「全6とはいえ、開店30分だとこんなもんなのか? それとも……」
正直、物足りない空気を感じてしまいましたが、いずれにせよ、まだまだ判断を下すような時間ではありません。
続いてバジリスク絆のシマを覗いてみると、こちらは打って変わって好調気配。
ほとんどの台が1回目か2回目のバジリスクチャンスでバジリスクタイムに当選しております。
その次は沖ドキ。
朝一のチャンスモードっぽい当選は少なかったものの、300Gくらいで初当たりを引いてそのまま天国みたいな台が散見され、天国への上がりっぷりは悪くない感じ。
これらの機種がこの後どのような挙動を見せてくれるのか、他人事ながらワクワクしてしまいます。
その他、凱旋やアイムが良さそうに見え、強敵・ガルパン・デビルメイクライ・ルパン等がイマイチというところが開店2時間、午前中の印象でした。
<時刻は15時>
未だ店内は満席状態のフル稼働。
徐々に店内の設定状況が明らかになっていきます。
出だしがイマイチだったハーデスは、徐々にエンジンがかかってきたようで、最も強そうに見えた壁側のシマは、13台トータルで見ると、カチ盛りで1000枚程度入る箱が29箱と2,000枚以上は入っていそうな大箱が4つ。
1台平均で3,000枚ほどの出玉を持っております。
1台か2台逆噴射している台もありましたが、おそらく全6か、ほぼ全6の中に数台の1を混ぜているのかといった印象を抱かせるだけのインパクトで、事前の情報通りの盛り上がりを見せておりました。
荒いだとか、結局はGODの引き次第なイメージのミリオンゴッドでも、高設定を並べれば自然とこうなるんだというお手本のような光景。
一方、絆も朝からの好調を持続。
特に片側半分は偶数上の挙動に見えて、これもおそらく設定6。
そう思わせるだけのスランプを描いており、順調にドル箱タワーを建設しております。
その他、転生や沖ドキが全台高設定系のシマで、それ以外のシマには設定6がチラホラ混ぜてある感じ。
ジャグラーシリーズも半分4・5・6くらいはありそうかなぁという印象で、サンプルでザッと計算してみたところ、アイムのシマ2列20台でREG確率が1/350弱といったところ。
一概には言えませんが、単純計算すると平均設定で3くらいはありそうな数字になりました。
次のページへ
【 6の付く日はお先に失礼します 】 メニューへ