[2]オリンピック期間とお盆の融合、どう立ち回る? [2016/8/12(金)] |
<8月6日 土曜日>
この日は、6の付く日が特定日のホールで実戦。
前回、前々回の6の付く日が出玉状況的にイマイチだった事、そしてお盆前の種まき時期である事から、この日は特定日の中でも強めの特定日であろうと期待をしておりました。
あまり並ばなくても狙い台に座れる事、設定判別が早い事、そして設定1の機械割が甘い事から、最近ではほとんどのケースで朝一はA-SLOT北斗の拳将を狙います。
が、この日は2台打って、どちらの台も小役が自身の設定した基準を満たさず。
この時点で、2台合わせて15kほどの負債を背負ってしまいます……
とはいえ、ホールを見渡すと出玉状況は良好。
この日が強めの特定日である事を信じて、次の移動先を探します。
<台移動 1回目>
すると、まず目に留まったのが、以下の履歴のキンパル。
168G RB
11G BB
6G BB
211G BB
20G RB
12G BB
135G RB
217G BB
260G 現在
初当たり確率が1/248と良好で、天国移行2回。
しかも2スルーのオマケ付き。
サンプルが少な目なものの、今日のホール状況を考えたら「あるんじゃないの?」という事で着席します。
260G 開始
296G BB(投資1k)
309G RB(投資5k)
8G BB
16G BB
5G RB
33G 現在(390枚)
初当たり確率もさらに上昇した上、2回目のボーナスでサクッと天国移行も確認したところで、高設定の期待度はさらに高まります。
が、ここで続行するかどうかは非常に悩ましいところ。
慎重派の読者の方からは「この程度で高設定だとは言い切れないでしょ」という声も当然出ると思いますし、天国抜けで1回止めても、いい感じに育った頃に戻って来れそうな気もします。
そんな感じで、とりあえずホール内を巡回しながら、悩んでいると……
次のページへ
【 6の付く日はお先に失礼します 】 メニューへ