機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

一生研修報告書


[1]全国データを見るとわかってくる、「打つのに勇気がいる機種」 [2018/2/19(月)]

おはようございます、ブロンディ今川です。

ちょっと古い話題となりますが…

ついに2/1を過ぎました。
規則改正到来です。

これを受け、どこの都道府県とは言いませんが、みなし機に対しての立ち入りが入ったみたいですね。
甘デジとノーマルタイプに関してはまあ見逃してくれるだろう的なノリだったのに、それすらもアウトですから、まあ困ったもんで。

「よし、これで一段落」とか考えてたホールさんもまた大忙しです。

ただこれも、この業界あるあるの「所轄単位」ってやつで、自分の担当エリアの雰囲気のぬるいことといったらないですよ。
これも悪しき慣習とまでは言いませんが、所轄単位で判断が分かれるってのはやめてほしいですよね。

とりあえず、全国のホールの開店時間を9時にしてほしいブロンディ今川です。


さて今回の内容は、前回書きました通り、役に立つ内容をお届けしますよ!
SISのデータと現場の意見をいっぱい集めてきましたので、皆さんの立ち回りの参考になればと思います。

最後までよろしくお付き合いくださいませ!

 


ということで、データをかき集めてみたんですが、なぜ今回こんなことをやろうと思ったかというとですね。

役に立つ内容をお届け、というのももちろんそうなのですが、先日こんなやり取りをしたからです。

以下回想。


スロメーカー営業Aさん 「ブロンディくん、普段から打つの?」

ブロンディ今川 「自分廃人なんで、PもSも狂ったように打ちますよー」

A 「業界人の鏡だねw 何系打つの?」

ブ 「PはST機良く打ちますね、まどマギとか。 あと最近だと天龍面白かったっす。 Sはちょっと前までG1、今は星矢とA+ART全般がブームです。 困ったときにはアクロス打っときゃなんとかなるだろスタンスで死ぬほど負けてます笑」

A 「よく業界人でその辺の機種打てるねw データ見てたら、星矢も天龍も打てないっしょww」


はい、回想終了です。

データ見てたら打てない、まあ確かにそうですが。

基本的に近々で出たARTの平均的な粗利は、大体平日3000〜4000円の間くらいです。
土日でそこに+1500円くらいでしょうか。

で、今ホールでメイン機として使われているユニバ4大AT機である「絆」・「ハーデス」・「凱旋」・「沖ドキ」の4機種。
この子たちが平日5000〜6000円、土日でそこに+2000円前後といったところです。

ちなみに沖ドキは25φと30φがありますが、25φはさらにもう一段階粗利を取ってます。
理由は簡単、沖スロに対してやる気のあるホールは、普通30の方に設定を使うからです。


そして、なぜAさんが「その辺の機種は打てない」と言ったか。

それは、星矢のコイン単価と粗利に関係してきます。

コイン単価とは、打ち手側の目線でざっくり言うと「台の荒さの指標」です。
コイン単価が高いほど荒い機種、ということになります。

ノーマルタイプで2.1円前後、近々のART機でどれだけ荒いやつでも3.0円前後です。
AT機の沖ドキは3.8円くらいで4.0円は超えない程度ですが、凱旋・ハーデスは別格の4.5円前後です。

意外や意外、絆のコイン単価は3.0円を超えません。
普段から甘く使われている証拠ですね。

そして問題の聖闘士星矢、約3.0円です。

「さっき言ってた通りやん?」と思われるかもしれませんが、問題点は粗利です。
凱旋やハーデスと大差ありません。
その辺りの機種と同じくらい粗利が取れます。

これが何を指し示しているかと言いますと、ぶっ壊れチャンスは少ないのに凱旋やハーデス並みに金を使うということです。

もちろん、打たれるだけの理由はあると思います。

稼働指数は150%弱あります。
最直近のコードギアスC.C.Ver、殿堂入りの絆を除けば、ダントツの一位です。

ジェネラルワンチャンとか天馬覚醒でぶっ壊せばいいとか、なんやかんややれそうって所が高稼働に繋がるようです。

パチンコの天龍も一緒ですね。
一撃7000発の連荘性能無しってところで、玉単価は異次元の1.9円前後(普通の台で1.6円前後です。
ちなみに、1.9円は結構ヤバい数値です。

粗利は日々1万オーバーの超絶貯金箱台ですが、カイジの沼っぽい見た目と、とりあえず最初の入り口は飛び込むってところで、羽根モノ系の台としては破格の稼働です。

こんな台もデータとにらめっこしたら、触ってはいけない部類に入ってしまうんですね。


この業界に入って思ったことなんですけど、絶対にヒットしない機種ってのはわかるんですけど、逆にヒットする機種ってわからないんですよね。
ホール選びの基準じゃないですけど……

こいつはやべえだろって機種を3台以上入れたようなところは、そこから営業が渋くなる可能性が高いので気を付けてください。

ほら、最近あったじゃないですか。
PもSも含めて最も有名なタイトルでずっこけたやつ。

あれ、10台規模で入れたホールは、その後軒並みえげつない営業してましたんでね。

次のページへ

【 一生研修報告書 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます