[1]ワルヒグラシの夜 [2018/3/2(金)] |
もうすぐは〜るですねえ〜♪ ちょっと気取ってみませんか〜♪
何十年も前の名曲を自然と口ずさむあたり、なんだか浮かれてますよね。
ちょっと大勝ちしたからって浮かれてますよね。
どうも、喜びの感情表現においては常にチェリーボーイのヒグラシです!
前回の稼働では、ハーデスで天井間近からのフリーズ。
そして、そこからの一撃約8000枚。
大勝ちに慣れていないせいか、軍資金に余裕がある事に違和感を感じている今日この頃です。
まぁ、半分は諸々の支払いに回させて頂きましたが…
ただ、それを考慮してもまだまだ軍資金は手元に多く残っているわけです。
この軍資金をさらに増やすべく、いつも通り好きな台を打ち散らかそうではありませんか!(←?)
それでは、早速稼働の方へ!
寒さにもだいぶ慣れてきた2月下旬。
膨れ上がった軍資金を見る度に、ニヤニヤが隠せない。
幸せって、目に見える物だったんだ。
数々の偉大な哲学者達が、生涯探し続けた「幸せ」というものを、スロットで一回大勝ちをした男が財布を見てポツリと言う。
本日、自信に満ち溢れた面持ちで向かっているのは埼玉県のホール。
このホールの癖は、3年寄り添った女房の機嫌くらい手に取るように分かる。
もちろん女房はいないので、例えばの話だが。
しかしながら、分かっていてもどうにもならない時があるように、分かっていても勝てない事があるのがスロットだ。
そこがまた面白い。
勝てない事も含めて楽しい。
天狗も驚くくらいの鼻の伸びっぷりだ。
今日は、この膨れ上がった軍資金をさらに膨らましに来た、というわけだ。
しかしながら、膨れ上がったものを膨らますにはそれなりの努力や積み重ねが必要。
安物の風船では、膨らましてもすぐに割れてしまうのだから。
しかしながら、スロットにおいては何の努力も積み重ねもなく、好きな台を心のままに打つというのが私のスタイル。
そう考えると、安物の風船と噂される私には、その表現は正直危うい。
という事で、今日は積もりに積もった軍資金をさらに積もらせるべく、早朝の電車で埼玉へ。
お店は、本日新装開店初日。
このホールの新装開店初日は、新台に座っておけばほぼ間違いはない。
下山したグラフを今まで見たことが無いのだから。
そして、本日の新台は「GATE」と「戦場のヴァルキュリア」。
どれも高設定であれば最高に楽しそうなだけに、正直狙いたい気持ちはある。
しかしながら、このお店は常に、大好きなまどマギシリーズのベースが高い。
ギリギリの軍資金の中で打つまどマギも好きだが、今回みたいに色々と余裕がある中でのまどマギはさぞかし面白いのだろう。
そんな誘惑に勝てるわけもなく、開店後には初代まどマギへまっしぐら。
そして無事確保。
なんだろうか、この座った瞬間の安心感。
今日はどんな右肩上がりを見せてくれるのだろうか、そんな事ばかりを妄想をしながら、サンドに諭吉をチェックイン。
朝一高確ではなかったが、何よりも一番大事なのは、自らが高確であるかどうかという事だ。
もはや、オカルトでもレトルトでもどっちでもいい。
とにかく、本当に大事なのだ。
そして、15kを費やした500G辺りで…
突如として登場した花火柄。
そして当然の如く、前兆ステージを経由し、しっかりとボーナスを頂く。
それにしても、最初のボーナスが花火柄とはなんとも幸先が良い。
「幸せの先」と書いて「幸先」。
この言葉を作った人には是非、ヒグラシ賞を進呈したい。
突っ返される可能性激高だが。
それにしても調子が良い。
もはや、なぜ今まであんなに負けられたのか、過去の自分に聞いてみたいものだ。
おそらく、通常BかCでのゲーム数解除といった所だろう。
天国移行に期待したいところだが、この調子だと恐らく移行するのではないだろうか。
無根拠のまどマギで無根拠の発言を連発。
仮に、無根拠島という島があったならば、大富豪の仲間入りだろう。
しかしながら、現実世界でも十分に軍資金を増やしている今、私に欠如しているものと言ったら先見性ぐらいなものだ。
ただ、それが一番必要な事だという事は、今の私にとってはメシウマの耳に念仏状態なのだが。
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ