[2]勝算0%の外国人が怒ってこちらへ向かってきた時の話・・・ [2019/12/11(水)] |
なお私は、ジャグラーにおいて大切にしている「オカルト」がいくつかある。
そのいくつかを紹介しよう。
●朝一光る台は連荘する
●朝一光る台は高設定
●朝一光る台は大好き
●朝一光る台は神様
●朝一光る台を打ちたい
「オカルトの意味知ってるか、ヒゲラシ!」
誰がヒゲだ!(=゚ω゚)ノコノォ
という事で、選んだ機種は「マイジャグラーW」
そして・・・
またしても1kでボーナス。
これがジャグラーであり、ノーマルの醍醐味。
爆裂機であれば、
「10kでようやく自力CZに当選」 ⇒ 「自力CZで神的な引きをしてようやくART当選」 ⇒ 「ARTで悪魔的な引きをしてようやく1000枚到達」。
控えめにいって上記のような感じだ。
しかしながら、ジャグラーであれば、
開始20分であっという間に500枚に到達する事だって珍しくない。
そして、
「このメダルがあれば半日は楽しめるかも知れない。」
「このメダルが仮になくなっても投資はまだ1k。」
奇跡なんて大それた事をしなくても、そんな幸せな気持ちに包まれる事が出来る。
「爆裂機でヒリヒリしているヒグラシが好きだった。」
そういってくれる方の期待を裏切るのは非常に心が痛むが、それよりも同じ苦しみを持つ仲間に、
「あのヒグラシにそんな立ち回りができ、しかも勝率まで上げる事が出来ているのなら、自分にも出来るかもしれない!」
そう思って頂ける事の方が嬉しい。
私の生き様は、決して見世物ではないのだから。
「え? 見世物じゃなかったのか、ヒグラシ!」
そんな声がどこからともなく聞こえて来るようだ。
そして迎えた1000G。
327Gまでハマってしまったが、それでも合算・出玉共に良いペース。
とにかく大勝ちしなくても良いから、勝利が欲しい。
生活が楽にならなくても良いから、苦しい生活もしたくない。
そんな気持ちで迎えた2000G。
2000Gで1/125。
実に踏ん張り所の状態。
ここで連荘出来るか出来ないかが、本日の命運を分けそうだが・・・
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ