[2]3ヶ月ぶりに訪れたマイホで感じた私のスロ体質の変化 [2019/10/28(月)] |
それにしてもこのハッピージャグラー、前々日の合算が
「1/110」で前日の合算が
「1/106」。
「設定6の据え置き?」
そんな派手なホールだっただろうか?
とはいえど、さすがに3日連続で設定6にしてくる事はないとは思うが・・・
「総ゲーム数1182Gで、BIG4回のREG4回」という、
なんとも微妙なラインで空いているこの台。
決して良くはないが、1000G程度の稼働ならば設定6でもこのくらいの立ち上がりなど普通にあり得る。
でも、このホールが良い台をそんなに長く据え置くイメージがどうしても湧かない・・・
取りあえず席を確保するものの、考えれば考えるほどにヤメた方が良い気がしてならない。
なんなら昨日は据え置きがバレてしまい、ブン回されてしまっているではないか。
とはいいながらも、
「後悔しないためにも、一度気になった台は打つ」というのが私のポリシー。
それに、相手は所詮ジャグラー。
大やけどをするような可能性は低いだろう。
そんな余裕をかましながら打ち始めると・・・
513Gでバケ。
予想以上に深いところまで連行された。
それにしても、ハマった後のバケは精神的にくる。
うん、これで連荘しなければやめよう。
そう決意しつつ、諦め半分で回した結果・・・
微妙に連チャンが付いてくる。
まだ据え置きの可能性をギリギリ匂わせるラインにいる。
意外とこの時間というのも楽しいものだ。
それからも、
連チャンが止まらない止まらない。
これは本気で据え置きの可能性が高くなってきた。
だとしたら、マイホのジャグラーコーナーは穴場なのかも知れない。
もしかしたら、素晴らしい優良ホールだったのか!?
・・・と、色々な考えが脳裏によぎる。
こうやって、幾度となくこのマイホの手の上で転がされてきたのだろう。
ただ冷静になって考えてみれば、まだどうこう言えるほどの稼働ゲーム数ではない。
例え低設定であろうとも、少ない試行回数では高設定丸出しの合算で進んでいく事だって多々あるのだから。
さすがにそれくらいは、ここ最近のジャグラー生活で学ぶことが出来た。
午前中は設定20くらいの怪物級な合算を叩き出しておきながらに、午後になってからは「設定0ってあったっけ?」と思ってしまうくらいまで合算が落ちてしまうジャグラーに幾度となく出会ってきたのだから・・・・・・
それ故に、台を手放すタイミングを常に伺いながら回す。
「あの時ヤメておけば良かった。」
そんな後悔は二度としたくない。
そして、一段落ともいえる3000Gに到達。
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ