[3]3ヶ月ぶりに訪れたマイホで感じた私のスロ体質の変化 [2019/10/28(月)] |
昨日ほどの勢いはないが、なんとも高設定な数値。
「設定6」を「設定4」に打ち変えて来たのか?
もしくは「設定6」の据え置きなのか?
そもそも一昨日から低設定の誤爆が続いているのか?
どれだけ答えを探ろうとしても、結局は答えなど出ない。
全ては推測になってしまう。
しかしながら、結果論であれば今のところ合算は設定6の数値。
出玉も申し分ない。
よってヤメる理由はない。
続行だ。
そして、4000G目までフルウエイトで回した結果、
ますます据え置きの匂いがして来た。
出玉も二箱目に突入する始末。
それにしても、よく光るジャグラーは本当に楽しい。
当たり前の事を言っているが、スロットをやった事がない人ですら高設定のジャグラーは依存症の入り口になりかねない中毒性を持っていると思う。
ただ、まだ疑ってかかる必要がある。
一度ハマって連チャンしなくなったらヤメ時だ。
本物の高設定ならば、定期的にハマった後には必ずそれ相応の連チャンがあると思っている。
という事で、なお疑いの眼差しを向けながら回し続けた結果、
450Gハマりからの250Gハマり。
2連続でハマった後は、その後大きな連チャンが来ると思いがち。
しかしながら、自身の体感では、2連続ハマった台はその後もダラダラとした展開が続く事が多い気がする。
もちろんこれは私個人の感覚であって、言わばオカルトなのだが。
何よりも今回は、休日の遊び打ちという事でブドウを数えなかったことも大きい。
ブドウを数えていて、クサい数値が出ていれば、さらに続行するか否かの判断材料になってしまい私を悩ませていたのだと思う。
まあ、色々とヤメたい理由を並べてみたが、結局は「もう疲れたし、勝ってるうちにやめよーっと」ということである。
ある種、実に健全なヤメ時ではないだろうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
≪本日の結果≫
■投資 : 12k
■回収 : 26k
■収支 : +14k
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
という事で、久々のマイホでの勝利も嬉しいが、純粋にジャグラーを一日楽しんで打てる体質に変われた事が何よりうれしい。
ノーマルタイプは精神的にもお財布的にもすこぶる優しいのだから。
さらば爆裂機!!
・・・そう思うのはいつもの事。
そして、いつまた爆裂機の魅力に負けてしまうかと怯えるのもいつもの事。
(C)KITADENSHI
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ