[1]また一つ成長するヒグラシ [2019/10/6(日)] |
【9月始め】
「毎日が楽しい。」
そう思える理由はたった一つ。
スロットにおいて4連勝中だからだ。
負ける事がデフォルトだった私が、これだけ連勝し、さらには収支が安定して来た理由は、
●遠くても優良店へと足を運ぶようになった事
●好きな機種よりもお店のクセを優先して機種選びをするようになった事
●名古屋で「ハナハナ」の凄さを知り、ノーマルタイプの高設定が生み出すアドレナリンの中毒になってしまった事
●制限だらけの6号機へと時代が移り行く中で、変わらぬノーマルタイプがさらに素晴らしく見えて来た事
●1kでも勝つ事に喜びを見いだせた事
●カチカチ君で小役を数える事が苦ではなくなった事
●体力的にも日雇いストックをする事が恐怖になり、投資に自制が利くようになった事
…等々が大きな理由となっているだろう。
ただ、
全てはこのような立ち回りや気付きを与えてくれたサイト関係者またはサイトを通じて出来た仲間達のお陰だと思っている。
本当に感謝の気持ちでいっぱいだ。
そして、今回はそんな仲間たちのエールを背中に
「5連勝」という名のタイトルマッチへ。
向かっているのは、地元神奈川県にあるホール。
こちらのホールは、私が知るホールの中でも一番二番を争う程に照明が暗め。
それ故に、ジャグラーの光がこれでもかってくらいに眩しく感じるのだ。
そんなこちらのホールが力を入れている機種は、
「ジャグラー」。
ジャグラーが映えるお店で、ジャグラーに栄える。
そんな話を友人にしながら草生える。
お調子者といわれても構わない。
だって、楽しいんだもの。
選んだ機種は、
「マイジャグラーV」
大勝ちなんて狙っていない。
少しでも良いからプラスで終わる事が最高且つ最大のミッション。
なんせ今回は「5連勝」という名のタイトルマッチなのだから。
その為にカチカチ君も始動。
例えどれだけ出玉が申し分ない状況だったとしても、ブドウ確率が悪ければ台を手放す。
・・・いや、言い過ぎた。
ブドウ確率が悪くても、ボーナス合算が1/60とかだったら台を手放せない。
そんな事を考えながら早速回し始めると…。
投資約10枚。
ジュースを買うくらいの投資でBIGをもぎ取ってしまった。
「5連勝は私にとってただの通過点に過ぎません。」
稼働終了後のヒーローインタビューではそう答えよう。
なんならこのままこのメダルを奪い去ってしまえば、5連勝が確定する。
それも悪くない。
しかしながら、それが出来ないのが朝一からスロットを打つデメリット。
夕方ならば、ふらっと打って即ヤメも気持ち的に可能なのだが。
この10枚の奇跡をなんとか次に繋げたい。
そして、開店してから10分ほど経っただろうか。
あっという間に出玉が1000枚近くに。
よっぽどの爆裂機だ。
このペースで当たり続けたら3万枚も夢じゃないだろう。
それ故に、この出玉があれば1000回転近くはブドウと相談しながら追加投資をせずに済みそうだ。
そして迎えた1000G。
少しペースは落ちて来たものの、「合算」・「REG確率」・「ブドウ確率」全てが設定6丸出し。
もちろんまだ安心できない。
1000G刻みで継続か否かのジャッジメントを下そう。
次のページへ
【 メシウマだよ!全員集合! 】 メニューへ