[2]流行り短し遊べよ中年〜ロボットガールズZ編〜 [2018/1/4(木)] |
次は割りと早めの280G程でZゾーンに当選。
そしたらあっさり1G目でART当選。
やだっ、超簡単。
ここでようやくお待ちかねのART、【フルボッコRUSH】。
フルボッコ、なんと親しみのある響きだろうか。
一応、ご説明を。
「フルボッコRUSH」は、新感覚のゲーム数上乗せ型ART。
液晶上部に上乗せG数が10マス表示されており 、上乗せG数のマスは1G毎に右に移動していき、10マス過ぎたらまた一番左に戻りループする。
ベル成立時は次のマスが上乗せG数昇格となる。
上乗せG数を可視化しているARTである。
写真は、ART中の「にじいろパイルダーZ(後述)」後のもの。
液晶上部の10マスの各数字が上乗せゲーム数となる。
ART準備中も、ART突入リプレイ(上段リプリプベル)が成立するまでは、ゲーム数上乗せのチャンス。
突入リプレイが成立した際のマスのゲーム数が初期ゲーム数になります。
そして、ART中はガールズ目成立で【フルボッコチャンス】発生。
フルボッコチャンスが発生したマスのゲーム数をかけて勝負します。
こんな感じで、報酬ゲーム数・勝利期待度・にじいろパイルダーZ期待度があり。
この【フルボッコチャンス】が重要ポイント!
ARTが伸びるかどうかはこいつにかかっている!
ガールズ目成立でフルボッコチャンスに突入し、次Gで勝敗を抽選。
次Gで中押しナビが発生。
中リールに、「Z柄/BAR/Z柄」を狙い、
1、「Z柄/BAR/Z柄」停止時は勝利確定。
2、「リプ/Z柄/BAR」停止時は2G目に突入、2G目まで進めば勝率は約60%。
3、「ベル/リプ/Z柄」停止で勝率は低め。
これで全てが決まると言っても過言ではないぐらいに大事なところである。
かつ、1番楽しく熱くなれるところだろう。
そして、大事なところなのに写真を撮り忘れていた。
本当に申し訳ない。
同時に、にじいろパイルダーZの抽選もしている。
まずは今回は初期ゲーム数90Gスタート。
3Gに強ガールズ目。
今日初のフルボッコチャンス。
こいつで勝利することでゲーム数上乗せできる。
無事に勝利 → +20
するとボタンがレインボー。
からの……
いきなりのゲーム数昇格チャンス!
「にじいろパイルダーZ」は、20G+α間のマス昇格特化ゾーン。
全役で上乗せマスの昇格抽選が行われ、トータルの昇格ゲーム数は300G以上!
あくまでトータルが300G以上なので過度な期待は禁物。
そして、フルボッコチャンスで勝利しないとまったくの無駄になるので心をしっかり保って頂きたい。
最後に、マスを昇格させて再度ARTに突入となる。
順調に上乗せし、ART再開後、+210のマスでガールズ目。
……負け。
そうそう世の中都合良くはいかないか。
ボディーブローくらったかのように地味にダメージがくるぜ。
このARTは、4戦1勝、勝率25%、ノーマルガールズ。
130G・296枚で終了。
その後、毎度の如くフルボッコにされるのかと思いきや、270G程で練馬がどうとか言っている演出が発生。
なんか熱そうだと思い見てるとボタンを押せと。
ポチっとな。
次のページへ
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ