………………
…………
……
ここで良いニュースと悪いニュースがあるが、どっちから聞きたい?
………………、
……OK、悪いニュースからだな。
いいか、聞いて驚くなよ。
演出がほとんど前作の焼き直しなんだぜ。
一瞬、前作に座ったんじゃないかと錯覚しちまったぜ。
新しい演出を探すより、ウォー○ーを探す方が簡単に感じるかもな。
……えっ、「良いニュースはなんだ」って?
前作と同じ演出でも、大半の人間が前作を遊技したことがないから関係ないってことさ。 ワッーハハハッ
…と、小粋なジョークはさておき。
62G目で2回目のチャンスリプレイから、青REG(青7・青7・BAR揃い)を頂戴する。
〜 【REGULAR BONUS】 〜
REG中は技術介入あり。
左リール上段に青7を狙い、左リールに「スイカ・青7・スイカ」が止まったら13枚役獲得。1回成功した後は青7を外して最大98枚獲得できる。
REG中のキャラ紹介には設定示唆があり。
●赤背景は1・5の可能性アップ。
●紫背景は3・7の可能性アップ。
●金背景のあやめor着ぐるみ神は設定3以上確定。
●金背景の佐藤は設定5以上確定。
●金背景のウィザード設定7確定。
着ぐるみ神って何?っと思った方もいると思うが、たぶん着ぐるみ着てる神だと思われる。
すまぬ、わたくしも原作を知らないので分からないんだ。
〜 説明終わり 〜
REG中は毎ゲームチャレンジできるので余裕かと思いきや、わたくしの眼鏡との相性が悪いのかかなり青7が見えづらい。
つーか、見えん。
落ち着け、心の目で見るんだ。
せいっ
20秒近くリールを直視し、見事に成功。
思わず「よしっ」と声をだしたので、聞かれてないか周りを見渡す。
さっきまでいなかった黒服のスタッフが思いっきりこちらを見ていた。
やだ、恥ずかしい。
その後はトントン拍子に、
22G チャンスリプレイ → 青REG
46G リールロック チャンスリプレイ → 白BIG
と、幸先よく連チャンしBIG BONUSも頂戴する。
〜 【BIG BONUS】 〜
BIG中は予告音があった場合に左リール上段に青7を狙い、こちらも「スイカ・青7・スイカ」が止まったら13枚役獲得。
残りは予告音があっても青7を外して最大252枚獲得できる。
BIG終了画面にも設定示唆あり。
●あやめアップorオルトロス姉ナースは高設定示唆。
●オルトロス幼少期は設定3以上確定。
●仙(温泉)は設定5以上確定。
●佐藤(鳥)は設定7確定。
佐藤(鳥)って何?っと思った方もいると思うが、すまぬ、わたくしにも分からないことがあるんだ。
〜 説明終わり 〜
BIG終了後はチャンスゾーン(夜ステージ)へ。
ここで、BAR揃いか特殊リプレイ(チェリーリプレイ)入賞でRT【ハーフプライス ラベリングタイム】突入。
カットイン発生でBAR揃いのチャンス。
期待度は3段階。
カットイン時の眼鏡の子が何言ってるか全然分かんなかったが、ビシッとBAR揃いをかまして人生初の【ハーフプライス ラベリングタイム】へ。
〜 【ハーフプライス ラベリングタイム】 〜
1セット20Gの準完走型なので、最終ゲームのジャッジ演出成功でBONUS。
演出失敗してもまたチャンスゾーンへ。
チャンスゾーンは転落リプレイ(上段平行リプレイor右下がりリプレイ)で終了。
次回周期チャンスゾーンのゲーム数が、平行リプレイ終了時は555G、斜めリプレイ時は333Gとなる。
RT開始画面にも設定示唆あり。
●花&梅弁当orウォーターボーイズorWヒロインor紫背景は高設定示唆。
●仙&あやめ弁当orBIG3は設定5以上確定。
●ウィザードor全員集合弁当orむっちゃハワイやんは設定7確定。
むっちゃハワイやんって何?と思った方、それはわたくしも知りたい。
〜 説明終わり 〜
特に何もなく1回目は駆け抜けるが、2回目の【ハーフプライス ラベリングタイム】中のチャンスリプレイからジャッジ演出成功し白7BIG。
3回目のRT後のチャンスゾーンで平行リプレイが揃いチャンスゾーン終了。
ふむ、だいぶコツも掴んできた。
つーか、ボーナス合算が1/100を切っている。
心なしか黒服のスタッフの顔色が悪くなってきたような。
もしかして、あの人が店長なのだろうか?
スリルを求めて設定でもうっかり入れててしまったのか?
しかし構わずに遊技続行。
次のページへ
【 されど我がスロ愛は死なず 】 メニューへ