[1]トマト革命とノーマルの足音 [2016/5/23(月)] |
はいどーも、花火です!
最近、ジムに通い始めたんです。
なんでかって??
一昨年買った春物のスーツが、一着も入らなかったからです・・・。
うすうす気が付いてはいたんです。
なんだかお腹が大きくなっていることには。
嫁にも散々言われてたんですが、「わがままなボディーだから!」と訳のわからぬ返しをしつつ、見て見ぬふりをしてきたんです。
ただ、いい加減現実から目を背ける訳にもいかず、ウエストを計ってみると・・・
3年前と比較してプラス10センチオーバー!!
これはヤバイ。
そりゃ、スーツが入る訳ないじゃないか・・・。
という事で、最近では愛着すらもっていた可愛い脂肪ちゃんと決別する決意を致しました!
痩せるぞ花火は!
っという事で、本題参ります。
ちなみに、この前置きと本題とは全く関係ありません。笑
今回のお題は『トマト革命とノーマルの足音』になります!!
去年末に登場したヤマサさんのリノ。
リアルボーナスが連チャンするという事で話題をかっさらった機械ですが、納品後は惨憺たる結果に・・・。
初日から稼働が付かず、まさかの2015年新台稼働最低記録を叩き出してしまいました。
こうなるとホールの判断は早く、一か月後には導入当初の半分の台数になってしまいます。
中古価格も早々に10万を切り、誰もがリノ=クソ台の烙印を押しておりました。
ただそんな中でも、
「トマトが揃えば熱い!」
「連チャン中の出玉スピードは現行機一番!」
「あのチープさが逆に堪らん!」
など、コアなファンは根強く存在しており、ある一定の数字で稼働は下げ止まりを見せます。
そしてある日を境に、リノの稼働が一気に上がるという珍現象が起こります。
これは、解析が広まり、ある打ち方が世に広まったからです。
それが『トマト狩り打法』です!
あっ、このネーミングについては、花火と花火の後輩二人の間のみで使われている用語ですので、皆さんには馴染みがありませんね。笑
簡単に説明すると、通常時変則押しをする事によりトマトフラグ成立が見抜け、その後は己の勘を頼りに赤7・青7・コインの三択を正解すればトマトが揃えられる、という変則押しになります。
これにより、トマトを引くまで通常時が相当退屈だったリノが、大変身を遂げます。
設定1でも100分の1で訪れるトマトチャンスでハァハァ出来てしまうのです!
これは凄いですよ。
リノという機械は、中身を知っているのと知らないのでは楽しさがまるで違います。
しかもこのトマト狩り打法は、初級・中級・上級と、知れば知る程楽しくなるんです!
これ以上花火が書かなくても、
読者日記にある「トマト中毒さん」の記事に詳細がありましたし、雑誌やスロット漫画でも描かれてますので、これ以上は割愛させて頂きます。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ