機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

トリテン外れの向こう側


[3]ぱちんこ・スロット規制 [2015/9/21(月)]

まずはAT規制です。

ここらへんの第一段階の話は、三七師匠の第15回コラムを見て頂ければわかりやすいんじゃないかと思います。

AT規制に関しては、この状況より更に緩和されました。
もともとの話が、AT機に関しては11月までだったんですが、これが来年7月までのびました。

ただし、出玉関連を司るものはメイン基板にしなさいという条件付きです。

当初メーカー側の見解では、現状のクオリティのものをメイン基板だけでやるなんて無茶だ!!って感じだったのですが、流石のスロキチ(褒め言葉)集団です。

あれ??
やってみたら意外と出来ちゃったぞ??

っていうメーカーが何社か現れたんです!

まぁ、本当に凄い方たちですよ。
軽口で書いてますが、実際は相当高度な技術と努力の結晶によって仕上がったそうです。

だから、射幸性は今より落ちるにしても、3年前ぐらいの番長2や北斗ぐらいのものであればもう既に出来上がっているとの事でした。

サブ基板からメイン基板への移行に関しては、メーカー毎にかなり差があるみたいですが、遅かれ早かれ全メーカー仕上げてくるでしょう。

だから、花火は中長期的に言うと『スロットの未来は明るい!』と思っております。


こんな事を書くと、

『今の新内規の機械なんて軒並みボロボロじゃねーか!! あんなかったるいの打てるか!』

なんて声が聞こえてきそうな気がします。

確かにそうですね。
正直、今の新内規の台はいまいちです。

初期の稼働は抜群に良かったバイオ6ですら、今は全くです。
9/7に出た北斗強敵も、長期運用ってのを考えると中々厳しいんじゃないかと思います。

ただこれには、明確な理由が二つあります。

一つ目は、射幸性が落ちているにも関わらず無理矢理現行の機械に合わせにいっているという事。
これにより、通常時の初当たりや小役のバランスなどが崩れてしまってます。
しかも、サブ基板管理が11月までだという事もあり、各メーカーが急ピッチで仕上げにいったという事で浅いゲーム性になってしまっているものも多くみられます。

そしてもう一つは、良くも悪くも設定に準じた出方をするので、お店の扱いが悪いと稼働に直結してしまうという事です。
低設定だととにかくハマって出ない、なんていう右肩下がりのスランプが出来てしまう可能性が高いので、空台になってしまうと中々そこから打つ人はいないでしょう。

また、天井が魅力的なものもほとんどないですからね。
しかも割と甘い機械が多かったりするので、等価営業だと結構厳しいと思います。

現時点だと、メーカーもホールも内規変更の機械を使いこなせていないんじゃないかと。

ただ今後のスロットに関しては、完全に内規が変更になる12月以降の機械から徐々にバランスの良い機械が出てくるんじゃないかと言われてます。
AT機も出るでしょうが、「ART特化機」に「A+ART」や「Aタイプ」、「A+RT」といった台なんかも出るでしょう。

現状のAT機がなくなる訳ではないんで、すぐには浸透しないでしょうが、個人的には番長2や北斗があった3年前ぐらいのバランスが一番良かったと思ってますんで、そこそこの射幸性で楽しめる時代が戻ってくるんじゃないかと思っております。


では、現行のAT機に関してはどうなるのか?

これは、実際何も決まっていないのが実情です。
これも、高射幸性の機械は外していきましょうといったリストまで出回っていますが、実際効力があるものではありません。

だから、急に今の機械がなくなる事はありません。

花火的には、最悪カナちゃんだけ残ってくれれば問題ないんですけどね。笑 


良い話・悪い話どちらもありますが、今は、時代の潮目である事は間違いありません。
そして、決して楽観できるような状況でもありません。

自分から変わる事の出来ないこの業界。
規制が変わるたびに新しい時代になってきました。

小さい変化、大きな変化、今まで本当に色々ありましたが、今回はかなりデカイうねりになるんじゃないかと予想しております。

今のままでは、間違いなく駄目です。

相変わらずの抱き合わせや、手当たり次第に機種を乱発し、更にはここにきて機械代を更に釣り上げてきている利己的なメーカー。
非等価という状況で少なくなっているお客さんから、更に利益を取ろうとしているホール。

本気で、5年後・10年後の業界の未来を考えているとは到底思えません。

ただそんな中でも、未来を見つめて頑張っているメーカーやホールなどの業界関係者、更にはユーザーの皆様まで現れてきました。

中から変えられないなら、外から変えていくしかない。

まずは、第2回連打を開催させなくちゃですな!
まぁ、これは頼もしいライターさん達にも恵まれましたし、もう僕だけではありません。
業界を本気で変えたいという仲間が、ここ2年で本当に沢山出来ました。

今読んで頂いている皆様も、花火の中では完全な同志なんですどね!
早く酒場やホールで会いたいものです♪

ということで、今回からコラムも再開させてもらいますんで、また宜しくお願い致します。


さて!
それでは本日はこの辺で!

そろそろ花火は今日も元気にスロって参りますよ!!

それでは皆様、良いスロライフをっ♪

【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます