[1]花火の決意表明 [2014/11/24(月)] |
はいはーい、花火です。
皆さん、忘年会沢山のご応募ありがとうございます!
丁度今日辺りに参加者さんにはメールがいってるんじゃないかな?
楽しい会にしましょうね♪
また、今回残念ながらもれてしまった方や、開催地が遠すぎて参加したくても出来ないって方も、また近くで開催があった際に応募してくれたらと思います!
そして今週は良い機会かなと思い、花火がどういった目的でこういう会をするのか、そこにはどんな思いがあるかっていうのを、書きたいと思います。
ちょっと長いですが、今回は最後まで読んで欲しいです。
途中だるくなったら、最後らへんからでも読んでください。
さて、それでは参ります。
今週のお題、『花火の決意表明』でございます。
このトリテン外れをやらせてもらって1年と4か月。
今回で68回目。
書いていくうちに、気持ちも随分変わりました。
そもそも花火がライター応募したきっかけは、以前から好きだったこのサイトがライター募集を始めているのを見て、
『ん? またなんか楽しそうな事始めてるぞ。 ライター募集?? あっ! しかも業界人枠がある! 業界人ならそんなにいないだろ。 けどコラムなんて書けるかな? まぁ物は試しに、ちょっと応募でもしてみっかな。』
・・・なんていう、すごく軽い気持ちだったんです。
すると、幸運にも審査に通って、そこからこうして毎週コラムを書くことになりました。
一番初めのコラムなんて、正直今読むと恥ずかしいぐらいの内容ではあるんですが、それでも皆さんの応援コメントやら沢山の投票がきて凄く嬉しかったのを覚えています。
それからは、そんな皆さんの反応が嬉しくて「色々書こう!」という気持ちと、他のライターさんに負けないように頑張ろう!なんて感じでスタートして行きました。
そうしていくうちに、10人いたライターが、いつの間にかりょーちん・ブラザーひぐらし・花火の3人になりました。
りょーちんとはメールのやりとりをしたことがありますが、ひぐらしさんとはコラム上で何度か絡んだだけで、一度も会った事も肉声を聞いたこともありません。
ただ、花火の中では盟友というか、正直今でも実際会って話をしてみたいと思ってます。
ひぐらしさんのコラムとか今もたまに読んだりするんだけど、やっぱり吹き出しちゃうもんな。
あれだけ面白くスロットの実戦記を書ける人を、他に花火は知りません。
ただ残念ながら、今ではその二人もどこで何をしているかもわかりません。
元気にスロット打っていてくれると嬉しいんだけどなぁ。
もし奇跡的にこのコラムを読んでいたら、元気だよぐらいのコメント頂戴!
おっと、感傷に浸っていたら前に進まないので続けます。
そして、このサイトのライターとして連載を続ける事5か月。
去年の12月に、サイト主クランキーさんに実際お会いする事になりました。
これは、花火の猛烈なプッシュから実現した事です。
そこで初めてお会いして、業界の事・サイトの事・家族の事とか色々話をしました。
初めて会ったとは思えないぐらい楽しく、深く話せたと思ってます。
そして、また気持ちも新たにコラムの方を書き始めます。
週に1回というペースだと、書き続けていくうちにネタが全く出てこない週もありますが、花火のコラムを楽しみにして頂いている人やクランキーさんに申し訳ないという気持ちで何とか書き上げてきました。
コラムを続けて半年ぐらいしてからかな?
花火に変化が起き始めます。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ