[1]全国の稼働率と粗利から見る、地域別の甘さ・辛さ [2014/11/10(月)] |
はいどーも、花火です!
この前、人生で初めて広島に行ってきたんですよ。
まず、着いて速攻広島焼き食べて、あまりの美味しさに夜も鉄板焼き行って、カキやらなんやら沢山食べて、シメには辛いツケ麺食べたんです。
次の日は原爆ドーム行って、資料館行って、広島球場行って、夜は今度は瀬戸内の魚達を頂いてと正直大満足な旅でした。
知らない土地ってなんであんな心躍るんですかね?
広島の方も皆良い人だったっす!
男の人が喋るとちょっと怖く感じる広島弁も、女の子が喋ると相当キュートな感じだったしなぁ。
因みに次は博多狙ってます。
行った事ないけど、楽しいに決まってる!
旅行じゃなくても、花火は全国転勤ありなんでどっかに飛ばされる可能性があるんですが、もうこうなりゃ全国制覇したいなぁなんて思ってます。
半分以上は行ってると思うんだけどなー。
どこ行ってもぱちんこ屋はありますしね♪
という事で、その時の為に今から準備しておきましょう!
あぁ、大事な事忘れてた!
本題に入る前にチラッとお知らせ!
別館でも書かせて頂いたんですが、花火発信でなんと『パチスロ立ち回り講座の忘年会』が開催される事となりました!!
めちゃくちゃ楽しみにしております。
それでは話を戻して本題参ります!!
今週は、『全国の稼働率と粗利から見る、地域別の甘さ・辛さ』になります!
普段花火がここに書いている稼働データというのは全国の平均値ですが、今回は地区毎のデータを入手しましたんで、そのデータを基に色々と地域の特色等探ってみたいと思います。
因みにこのデータは、10月下旬の一週間のスロットデータになっております。
北から順にいきましょうか!
ということで
北海道から。
次のページへ
【 トリテン外れの向こう側 】 メニューへ