[2]2015年上半期の稼働と収支を総括 [2015/7/1(水)] |
【 2015年3月 】
≪ 個人データ ≫
●収支 : +242510
●勝敗 : 12勝13敗
●稼働時間 : 193h
●高設定ツモ回数 : 8/18
●天井・ゾーン狙い等台数 : 77台
2月に引き続き状況は悪くなると見越して、自分なりに厳しく、そして立ち回り力の向上も期待して、「ハナハナ集中月間」を勝手に開催。
※当連載の第10回〜第14回参照
愛知県は土地柄的に、状況を悪くせざるを得ない時期でも、ハナハナシリーズだけは大切に扱っていこうと考えるホールが多いからと挑戦した企画でもありました。
実戦内容自体には、それなりの手応えを感じる事が出来たのですが、半年過ぎてみて出た結果が収支ワースト月。
勝敗で負け越したのも、唯一3月のみでした。
内容からして、最大の原因は天井・ゾーン狙い等の台数が他5ヶ月と比べて約半数だったことかもしれません。
奇しくも、まだ今の時代はハイエナ稼働が一番の勝利への近道と伝える内容となってしまったのかもしれませんね。
ちなみに結果はイマイチでしたが、個人的には一番楽しめた一カ月だったかもしれません。
【 2015年4月 】
≪ 個人データ ≫
●収支 : +580040
●勝敗 : 17勝8敗
●稼働時間 : 190.5h
●高設定ツモ回数 : 7/16
●天井・ゾーン狙い等台数 : 157台
2015年上半期最大のビッグタイトル「ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜(以下、凱旋)」導入月。
この凱旋がヒットしたかどうかという話は、ここでは置いておきまして。
新台での天井・ゾーン狙い等で効率を上げる為には、
少しでも早く「自分なりに打てるゲーム数」を見つけ出せるかが重要だと思います。
少しでも早くというのは時期のことで、解析や濃い情報が出てしまってからでは遅いという意味です。
逆に、ライバルが敬遠している時期に攻められれば、ライバルとの差が付けられるとも言えますかね。
「○ゲームから打ち始めれば期待値○円」という情報が広く出回ってしまえば、誰もが気兼ねなく触れるということは想像に難くないですからね。
凱旋に関しては、発売の噂が出てからずっと、ハイエナ稼働で大きく成果を上げられる機種になるだろうと予測を付けていました。
導入されてすぐに、ネットや友人から情報収集を開始。
昨今のAT機の性能等も加味して推測し、自分なりにイケるだろうと判断したボーダーを設定し、導入当初からガンガン攻めていきました。
その結果、天井・ゾーン狙い等の実戦台数は上々。
なにより、期待値的に見て上出来な内容ともなりました。
高設定狙いに関してはゴールデンウィーク前ということもあり、それなりの内容に。
結果、収支も満足いく数字となってくれました。
【 2015年5月 】
≪ 個人データ ≫
●収支 : +965670
●勝敗 : 17勝8敗
●稼働時間 : 195h
●高設定ツモ回数 : 6/13
●天井・ゾーン狙い等台数 : 159台
2015年上半期ベスト収支達成月。
天井・ゾーン狙い等の台数が1位、高設定のツモ率が1月に続いての2位と、半年間で内容も一番充実した月でした。
4月に無駄な高設定狙いが多かったこともあり、シビアに高設定狙いをしたことが要因の一つかと。
凱旋の登場によりハイエナ稼働で大きな期待値が稼げる前提がある中、無駄な高設定狙いを減らせたら減らせただけ、トータルの期待値を大きく持っていけるかなと判断。
具体的に説明すると、高設定狙いをする時は機械割の高い台が狙えて、且つ状況も優秀と判断出来る場合のみ攻めることを徹底しました。
高設定狙いが成功した時は、天井・ゾーン狙い等では到底辿り着けない期待値を積み重ね、少ない失敗もしっかりリカバリー、無理せずホール回りに徹した日には目標額以上の期待値を高確率で積み重ねられるといった、自分の理想とする立ち回りが出来た一カ月でしたね。
ただ、状況等で難しい部分はあれど、半年でこれが2,3回出来るようにならないとダメだなと反省しております。
【 2015年6月 】
≪ 個人データ ≫ ※28日現在まで
●収支 : +336410
●勝敗 : 16勝6敗
●稼働時間 : 142.5h
●高設定ツモ回数 : 4/11
●天井・ゾーン狙い等台数 : 138台
4月・5月と活躍してくれていた凱旋の稼働が一気に急降下。
それに加えて、今まで信頼していたホールの信頼度も急降下。
今の自分の立ち回りに大きく影響する2大要素が機能しなくなったこともあり、自ずと苦しい内容&結果となりました。(28日現在)
大きな反省点としては。
≪それでもなお凱旋を打てるホールを発見出来なかったこと≫
≪4月・5月が好調だったことから、高設定狙いのホールリサーチを怠っていたことで、それにより早急に立て直せなかったこと≫
この2点かなと。
凱旋に関わらず、平均的に稼働が落ち込んでいた時期でもあったので、多少は仕方のない部分もあったかもですが、もう少し努力すれば上げられた可能性は十分あったと思うので、今後は気を付けていきたいと思います。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ