[3]2015年上半期の稼働と収支を総括 [2015/7/1(水)] |
以上、二見りょうの半年間を、ザッとではありますが振り返ってみました。
そして、今年の上半期トータルデータがコチラ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●収支 : +2950230
●勝敗 : 92勝54敗 (勝率63.0%)
●稼働時間 : 1104h
●高設定ツモ回数 : 42/101 (ツモ率41.5%)
●天井・ゾーン狙い等台数 : 784台
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※参考程度に昨年の上半期データ一部
●収支 : +2327910
●高設定ツモ回数 : 35/102 (ツモ率34.3%)
●天井・ゾーン狙い等台数 : 562台
自分なりには何かと反省の多かった2015年上半期だと感じていましたが、昨年より内容&収支が良かったことにビックリ(汗)
何気に、去年より今年の方が平均的に見ると状況が良かったのかもしれません。
自分自身、日々勉強はしているつもりですが、一年でそこまで大きくスキルアップするとも思えませんしね。
もしかしたら、追求してきたモノの成果が徐々に出てきているのかもしれませんが、自分ではイマイチ分かり難いモノです(笑)
下半期は難しい状況になりそうな雰囲気ではありますが、その時々の状況に応じてベストの立ち回りを目指し、上半期以上の成果を上げることを目標に頑張ってみます。
個人的な2015年上半期はこんな感じでしたが、読者の皆様は如何だったでしょうか?
自分が思い描いていたスロライフを送れた方は、引き続き下半期も良きスロライフを。
イマイチだった方は、下半期で巻き返しての2015年締め括りを願っております!!
今回も最後までご覧頂き、有難うございました!
次回も宜しくお願い致します!!
【パチスロ立ち回り一問一答】
●昼飯はどうしてます?
最近は、しっかりと食べるようにしています。
●適当打ちするなら純増が低い方が怪我が少ないですかねー?
マイルドであればあるほど、1回の実戦での怪我は少なくて済むと思います。
ただ、長期的になればなるほど、どんな機種でも適当打ちだと怪我が大きくなると思います。
●質問です!修羅の刻が甘いとか、万枚突破率が高いとか言われてますけど実際どう感じますか?
個人的な実戦結果はイマイチです。
伸びるとデカい分、ひたすらショボイのが続くイメージですね。
登場以来、2度ほど20000枚を目撃しているので、爆発力は確かなんだなと思いましたよ!
●朝イチから設定6打てるなら何打つ?
バジリスク絆ですね!!
●二見りょう的に5.5号機移行は、不安ですか?期待ですか?
期待の方が大きいです!
とにかくメーカーさんには頑張って貰いたいですね。
●非等価地域でも出玉を持っての台移動が嫌いでレシートにしてしまう。最悪な立ち回りですよね?
一概にそうとも言い切れないですよ。
勿論、現金投資分は交換ギャップ分を損してしまいますが、気持ちを一旦リセットするという意味ではありだと思います。
メダルがあるからとダラダラ打って交換ギャップ分よりも負ける、なんてこともあり得ますからね。
●どこもパチ屋の客が減ってきてると思いますがどう思いますか?
確実に減ってきていますね。
どこかで歯止めをかけて貰いたいところです。
●ゴッドイーター天井狙い美味しくないです。りょうさんは天井狙いしてますか?(⌒,_ゝ⌒)
ゴッドイーターの天井狙いは十数回試行していますね。
拾えるゲーム数的には厳しい状況なのかなと思います。
●クランキーコレクションはうたないのですか?
打たないというより、打てる機会が無いですね。
過去の実戦は3度ほどです。
面白いのは間違いないんですけどね。
●職業は無職だよね?同年代の安定収入の人達を見て、自分の将来に不安はないの?
一応届を出していますので、自営業ということになっています(汗)
あまり他人との比較を気にしないので、そこから不安になるということはないですね。
自分は自分だと思っています。
ですが、友人との集まりなどで色々な話を聞くと、物凄く勉強になりますし、自分も自分なりに頑張らないといけないなと思いますね。
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ