[1]「強い根拠」があるならば・・・ [2017/5/31(水)] |
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!!
まー、それにしても長かった。
パチスロ生活を始めて16年、過去最高レベルのスランプが今年に入ってからずっと続いていたのですが、なんとか5月はそれなりな結果にまとめることが出来ました。
とはいっても、まだまだ天井・ゾーン狙いの欠損は全然戻ってきていないんですけどね〜。
超絶上ムラパターンな期間は、6月以降に期待しましょう。
と、今年の最高収支を叩き出せた5月でしたが、積み上げた内容、所謂トータルの期待値額も今年最高の内容でした。
なので、この結果も内容からして普通にあり得る範囲の、納得のいくモノではあったんですけどね。
ようやく内容も収支も納得のいく結果が出せた理由としては、1月〜3月の大スランプを受けて、今一度、4月から使えるホールの調査をじっくり行なったことだと思います。
更に、行動範囲を意識的に広げたことも要因の一つですね。
一ヵ月間の車の走行距離は、確実に今年一番だったと思われます。
そのお陰で、体力的にはなかなかしんどい一ヵ月となりました(笑)
ま、そうまでしてでも頑張ろうと思えるホールがあることに感謝して、6月以降も頑張って稼働していきたいと思います。
それでは、今週の一筋。
前置きでお伝えしました通りの綿密なリサーチをした甲斐あってか、最近は数ヵ月前よりも傾向を掴めているホールの数が増えてきました。
更に、狙い台の精度といった根拠付け等も、より高精度になったホール数が増えました。
そんな中、今月一番の強い根拠を持てたからこそ打ち切れた実戦を、状況等の解説も踏まえながらお伝えしていこうと思います。
5月某日。
自分の立ち回りスタイル的に、今最も勝ち易いと感じているホールでの実戦日。
この実戦日の前回の実戦では、ハナハナホウオウにて狙い台ドンピシャの一発ヅモで5600枚獲得の快勝。
結構な自信を持って狙い台を絞れて、尚且つ結果を残せた一戦でした。
そしてこの日も、その日と同等の理由、更にもう一つこのホールの特徴を踏まえた理由を根拠に、第一候補を決定しました。
まず、このホールの特定日における強めの癖の一つが、今どき珍しい「炸裂した高設定であろう台を据え置くこと」(2日目まで)。
そしてもう一つの癖が、過去の傾向とこの日のシチュエーション的に、「この3台に必ず1台以上、あわよくば2台、高設定が使われる可能性大」と推測出来る「場所」。
この2つの強い癖に該当する台を第一候補と決めました。
この日は、上記の癖一つでも高設定ツモ期待度50%くらいに予想していましたし、それが合わさったことで、この第一候補台は80%くらいで高設定だろうと自信が持てるくらいの狙い台でした。
して、無事第一候補であったハナハナホウオウを確保!!
期待度80%くらいの強い根拠はあると踏んでいた台でしたので、当然見切りラインの方も普段の自分のベースよりも大幅に上げることを意識。
実戦開始の時点では、どれだけ内容が微妙でも、とりあえず1500G以上は黙って打っていこうと決めていました。
では、ここからは実戦データと共に、実戦の模様をお届けしていきます。
次のページへ
【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ