投稿日 |
2010/11/11 |
投稿者 |
単身スロッター さん |
年代 |
30代 |
性別 |
男性 |
職業/立場 |
サラリーマン |
パチスロレベル |
中級者 |
前回はエウレカの不思議体験を綴りましたが、今回は換金の体験を綴りたいと思います。
皆さん「5円スロ」はご存知ですよね。
今、私は単身赴任の身なのでお小遣いが限られており(生活費を削れば意外と出ますが…)、20円の通常のスロは出来ず、5円を主戦としております。
この「5円スロ」。
ミドルリスク・ローリターンとでも言いましょうか、使うお金は少ないのですが、帰ってくるお金はもっと少ないと言うなかなかのジレンマを抱えております。
よくお店には「4倍のコインで、4倍楽しい」な〜んて書いてありますが、そんなには楽しくはありません。
負ければ、「何でこんなにお金を使ったんだ。 取り返せる訳が無いのに…」と思い、勝てば「20円なら○○万円になったのに…」と勝っても負けてもある種のむなしさが伴います。
まぁ、それでも勝てればいいのです。
換金できればいいのですが、ここからが本題です。
私の赴任先は大体3円から4円くらいの換金率です。
等価にはまだ出会ってません。
その日は行ったことの無い店に遠征をしました。
色々乱れ打った割には、2000円使って3000枚位出してしまい、「9000円位か、7000円儲け。 上出来だな」と思いながらレシートをカウンターのおばちゃんへ。
すると、「換金しますか?」と聞いてきます。
まぁ、当然ですね。
貯メダルする場合もありますから。
また、レシートには「ご家庭にお土産を」とも書いてありますので、景品と交換する人も大勢いるでしょう。
ただ私は「換金で」と伝えました。
すると「換金ですか…」と一気にトーンダウン。
「なんだこの雰囲気?」と思っていると、おばちゃんが小声で「うち換金率が1円なんです。」と囁きました。
「えっ!? 1円?? パチンコじゃないよ、スロットですよ。」と再度聞くと、何も言わず頷くのみ。
『え〜、ホントに1円なの??』と内心がっかり度MAXに。
するとおばちゃん、「景品に交換すると5円分ですよ!」と慰めの言葉。
そんなに交換するつもりはないのですが…。
しかも15000円分も何をどう交換しろと言うのでしょうか。
タバコは吸わない、お酒は飲まない自分が何を交換しろと。
生活用品に交換と言っても15000円分は…。
その後無理矢理1000枚分を景品に交換。
残りは心が折れて「換金で…」と言うと、「本当にいいんですか?」とおばちゃん。
「もういいです…」と私。
すると、「ごめんね〜。ガッカリさせちゃって。」とおばちゃん。
これでも食べて元気を出してと渡されたアメダマ。
「ありがとう…」と言い残し店を出ました。
抱え切れない位の袋詰の景品と大景品(大で1000円…)2枚を持って…。
以上が私の体験でした。
皆さんにもこんな経験があるかとは思いますが、無い方がいれば私の駄文が活きればと思います。
みなさんも換金率には気を付けて5円スロを楽しみましょう。
でも今思いました。
このアメダマは余りメダルのアメじゃないのかと。
う〜ん…
やるなぁ、おばちゃん。
読者さんのパチスロ日記 メニューへ戻る
パチスロ日記大募集! お気軽にお送りください!