機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【野菜】の記事11


[2]過去と未来とそれからトマト [ 2016/2/7 ]

そんなことより、私が声を大にして物申したいのが、チャンスゾーンの『IBN5100探索モード』。
とりあえず画面の上部のキャラクター8人を、リプレイを引くことによって集めていく訳です。

通常リプレイ・過去リプレイ(合算1/4)成立時に、カーソルが止まっているキャラを獲得。
カーソルは1Gで1コマずつ右に移動するので、未獲得のキャラにカーソルが止まっている時に(過去)リプレイを引けるかどうかが重要なのです。
なので、その時にリプレイを引けなかったらまた一周。

なんとなく簡単そうに見えるでしょう。

ところがどっこいピカ五郎。
私が最初にラボメンをコンプするのにかかったG数は、おおよそ130G。

まあー、モヤモヤしましたよ。
このままチャンスゾーンに入ること無くお金が無くなるのではないかと不安を覚えるほどに。

平均68Gでコンプ出来るそうですが、そんな平均点の引きがあったらこんなに苦労の多い人生を送っていません。

しかし、100GそこらでCZには大体入るわけなんで、オリンピアさんの台に比べれば良心的。

だからなのか、まったく当たらないんだ。
このCZはまったく当たらないんだ。
もう一度繰り返すが、まったく当たらないんだ。
ボーナスの期待度は25%だというが、一向に当たる気がしないんだ。

発展先の演出の期待の出来なさは、念鬼も脱帽ならぬ脱毛するレベル。

今回、私が初当たりに漕ぎ着けたG数は650G。
CZは7回もスルー。
これはもう、CZと呼んではいけないのではないだろうか。
…いえ、私が下手くそなだけです。

投資はそこそこかかったが、まあこんなもんでしょう。
最近の台はこんなもんですよ。

無事BIGボーナス獲得。
投資は約700枚。

どうせ7は揃わない。
そんな易々と揃う7ではないのだろう。
期待するだけ傷は深くなるのだ。

そんなことより、ボーナス中はどの楽曲が使われているのだろうか。
良い台の条件として良い楽曲が備わっているのは、最早私の中では常識なのである。

その点、シュタゲのOPなんかいつ聞いても格好いいし…

…ん。

んんんんん。

音がちいさいよ!!!
音割れが酷くて何言ってるかわからないよ!!!!

マジでなんだこれは。
なんなんだマジで。

そういえば『ひぐらしのなく頃に煌』でもこんな感じだったな。
ボーナス中の曲より、隣の台の押し順ナビの方がはるかに大きかった。

いや、これは文句ではない。
私が今打っている台はオーイズミのスロット。
その事実への『趣』を感じているのだ。
それだけは忘れてはいけない。


が、しかし7が揃う。


シュタインズゲート


これはもう奇跡。
全然アツく無いカットインで揃うんだもの。

演出とは何か。
そう考えさせられる一瞬でした。


念願のAT『STEINS;GATE 』。
1セット52GのAT。
初当たりが重たいだけに、セットの継続率もあるし、G数上乗せも出来る優秀な連続出玉区間。

そしてATが終わってしまっても、次回200G以内での当たりは全てAT直撃という素晴らしいシステム。

さらに!
このATの凄いところは、基本ストーリーが序盤のみ垂れ流しで、その後はATなのに通常時の演出と特に変わらないところである。

つまり、AT中もラボメンを集めていかなくてはならない。
また、リプレイを引き続けなければならないのだ。

AT中なのにベルが来ないことを祈るAT。
実に斬新である。


そして、命を削るようなレバーオンを繰り返し、なんとかラボメン全員集合。

そこから突入するのが……!


シュタインズゲート


おお!
これは!?


シュタインズゲート


なるほどなるほど。
多くは言うまい。

次のページへ

野菜の記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます