[1]マイ・ファニー・トロピカル [ 2016/4/12 ] |
読者諸兄ご機嫌よう、男爵です。
フリーライターの永田泰大氏をご存じでしょうか。
軽妙でわかりやすい文体と抱負なボキャブラリーがおりなす氏の文章に、私は学生の時より多大な影響を受けて育ちました。
パチスロライターではないのでこの場では多くを紹介しませんが、先日久しぶりに氏の著書『魂の叫び』を本棚から出しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「人はゲームに興じるとき、わけのわからない言葉を発することがある。
意味でなく意義もなく、その場意外では機能しない言葉の羅列を口にすることがある。
それが魂の叫びでなくてなんだろう。」
(永田泰大『魂の叫び』初版 エンターブレイン 2005年 7頁より)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パチスロも言うなればくじ引きゲーム。
レアフラグを引けば「うおおお」と興奮し、何も引けなければ「あぁ……」と落胆する。
先日ホールで発された私の魂の叫びは、残念なことに後者でした。
スロット紳士こと男爵の体験談を聞いて欲しい。
『沖ドキ!トロピカル』
ヒット機種、『沖ドキ!』の後継機として登場した妹分だ。
導入されたホールにて店員がやたらと「コイン持ちが良くなりました、オススメですよ」とプッシュするので座ってみた。
その結果がこれだ。
※BIG 0回、REG 12回、32Gスルー直後
途中の展開としては何もない、というよりこの機種の場合は画像が全てを表しているので察して欲しい。
もうかれこれ2500回転、REG消化分を合わせると3000回転近くもBIGを見ていない。
そもそも本日のBIG回数は0だ。
これを書いている時点ではもう台の評価も固まっている時であり、「そういう台だろ」「こんなのよくある」と言われてしまうだろうが、当時はまだそこまで仕様は知られていなかった。
REG5連のあたりで、
「これはなかなか手厳しい、トロピカルに潜む罠ですなハッハッハ。」
などと余裕をかましていた自分を殴りたい。
6連目、そろそろ……
7連目、いやいや……
8連目、頼むよ……
9連目、……
10連目、うぅぅぅああああああ…
ホールの喧騒にかき消されたが、実際に声を出ていたと思う。
いよいよ精神的にもおかしくなりかけていた。
この台はモード移行抽選をしていないのだろうか。
実をいうと6連目のボーナス当選が23Gであったため、天国モード突入→REG当選→即抜けの可能性も十分考えられる。
でも、それにしてもあんまりだ。
移行していれば一度くらい姿を見せてもいいだろう。
BIGとは一体……うごごご!
5時間かけて見せ場が全く無いという恐るべき暗黒魔境に飲み込まれた私は、精神世界を彷徨っていた。
その時、本日11回目のチカチカ!
今度こそと思うが、無情にも下段にずれる右リールの7図柄、そして32Gスルー。 ウボァー!
やってくれましたね、ハナさん…
よくわたしの超ドキドキモードループへの夢を見事に打ち砕いてくれました…
諭吉5人の反応がありませんね…あなたが殺したんですか?
コイン持ちが良くマイルドと聞いていたのに、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、REG11連のところで財布が空になってしまうとは…
ホールには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさんは……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
ゆるさん…
ぜったいゆるさんぞハナちゃん!!!!
お前のうしろ姿から変な想像を膨らませてくれる!!!!!
俺の妄想からは逃がれられんぞ覚悟しろ!!!
…と、そんな冷蔵庫みたいな名前の悪役のセリフが思い浮かんでくる始末。
次のページへ
男爵の記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ