機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【ビタ】の記事7


[1]出禁物語外伝 〜攻略軍団現る〜 [ 2014/10/1 ]

私がネグラとしているのは某地方チェーン店
パチスロ6.6枚交換

皆様、毎度ありがとうございます、ビタでございます。

以前、『出禁物語外伝が読みたい!!』とのコメントを複数頂き、誠にありがとうございました。
私の様な者が書いた文章を読みたいと思って下さる方がいて、本当に嬉しかったです。

ということで今回は、諸事情により掲載を見送っていた「出禁物語外伝〜攻略軍団現る〜」をお送りさせていただきます!

ご期待に添える事が出来るかどうかは分かりませんが、ヒマつぶしだと思って読んでやって下さい。

 


皆様はパチンコ及びパチスロで『攻略法』を使用した、又は使用している人を見掛けた事がありますか?
今回は「私」が攻略法を使用したのでは無く、使用している人を見掛けたお話です。


当時私は電車通勤をしており、自宅から最寄り駅まで自転車で通っていました。
駅前には数軒パチンコ店があり、その中のD店に仕事帰りに毎日通っていました。

そのD店、お世辞にも決して優良店とは言い難いのですが、適度な客付きと居心地の良さ、なにより当時大好きだった『ウィンクル』と言う2号機のパチスロが根強く残っていました。

こちらの『ウィンクル』、実は攻略法が………

ありませんでした。(笑)
あったとしても私は知りません。


ある日の仕事帰り、偶然にもD店の店員と同じ電車に乗り合わせ。

店員 「今日もウチ来る?」

私 「もちろん行きますよ。」

と会話をし、同じ駅で降り、私が自転車を取りに駐輪場へ向かって歩いて行くと、

店員 「そっちじゃないで!」

私 「自転車取りに行ってから店に行きます。 (駐輪場が)8時で閉まるので。」

すると店員は手を振り、「じゃ、待ってるで。」と言い、店の方に歩いて行きました。

私は自転車を取ってきて入店。
もちろん『ウィンクル』狙いです。

狙いと言っても、当時D店はデータ機器なんて便利な物はなく、打ち手が分かる情報と言えば店員がビッグボーナスの度に手でめくる札のみ。
総回転数どころか現在の回転数すらもわかりませんし、コインを借りる際にはカウンター横に2台だけある『コイン貸機』まで行かなければなりませんでした。

しばらく打っていると、誰かが私の肩を軽く叩きます。

振り返ると、先程の店員と、店長と思われる一人の男性が立っていました。

店員 「自転車、ウチの駐輪場に止めてもえ〜ように店長に言っといたから。」

私 「えっ? ど〜ゆ〜事ですか?」

店員 「あそこ有料やろ? 毎日ウチに来るねんから、ウチに止めたらタダやで。」

私が店長に向かって「い〜んですか?」と尋ねると、「盗まれても知らんからな。」と言ってくれました。

それがきっかけで。

私 「出る台教えて下さいよ〜。」

店長 「そんなん俺も分からんわ、アホ。」

こんな会話が出来る程仲良くなりました。


それから一か月程経ったある日、私はいつもの様に仕事帰りにD店に行きました。

中に入ると、異様な光景が目に飛び込んできたのです。

なんと、別積みでドル箱の山が出来ているではありませんか。
もちろん、全て玉で埋め尽くされています。

私が「どうしたん?あれ。」と近くにいた店員に尋ねると。

店員 「春一番や。」

と答えました。

私は「もしかして…。」と思い、急いで『春一番』のシマに向かいました。

そこで見た光景は…。

シマの半分を占領している人々。
その周りにはドル箱の山。
止め打ちを駆使していて、なにやらブツブツつぶやいている様子。

確信しました。
「八木節打法や!」と。

次のページへ

ビタの記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます