[1]枠々上ドンちゃん/殿様スロット [ 2016/4/12 ] |
私がネグラとしているのは某地方チェーン店
パチスロ6枚交換
皆様、毎度ありがとうございます、ビタでございます。
先日、大阪市内のとある場所へ所用があった為、その場所についてネットで色々と調べていたんですよ。
すると、「ん!?これは…?」と、とあるページのとある人物が目に留まりました。
その人物のページを開くと、その方はブログをやっている様でクリックしてみたんです。
そのブログを見た私は「これってやっぱり……。」と、絶句しました。
その方の名前は『水野亭ちゃう蔵』。
コンセプトは、「ゆるキャラの時代は終わった!これからはキツキャラの時代!!」だそうです。
ググってみると、動画がHITしました。
名前から察するに噺家さんの様ですが、実はこちらのお方。
尼のおっちゃんです!!
いやはや、ホンットに多才なお方です。(笑)
■はじめに
今回はタイトルにあります様に、『HANABI』の稼働日記…
…ではありません。
すでに覚えておられる方はいらっしゃらないかと思いますが、タイトルが『枠々上ドンちゃん』の時は、パチスロとは関係のない話です。
ですが、こちらはパチスロサイト。
スロットと関係の無い話ばかりをするのは、なんか…まぁ…アレですので…。
そこで、最近の稼働日記と合わせての2部構成とさせて頂きます。
「そんな話はヨソでやれっ!!」と、ごもっともなご意見が聞こえてきそうですが、気分転換だと思ってお付き合い頂ければと思います。
■第1部 : 枠々上ドンちゃん〜強敵〜
おっちゃん : 今度梅田(大阪キタの繁華街)あたりでメシ食べませんか?
私 : ゼヒ行きましょう。 只、暫らくは仕事が忙しいので行けそうな日があれば連絡します。
と、ちゃう蔵氏(尼のおっちゃん)とメールのやりとりをしたのが1月末の事。
先日仕事が少し落ち着いたので、おっちゃんへお誘いのメールを送りました。
私 : 突然ですが、○月□日に時間ありますか? 前々から約束していたメシ食べに行けませんか?
おっちゃん : もちろん大丈夫です。 では、当日楽しみにしています。
と、遅ればせながら『立ち回り講座西日本支部』(←勝手に発足)、その名も“クランキーセブンウェスト”の新年会が開催される運びとなりました。
当日、おっちゃんが何回か訪れた事のあるという焼き鳥屋へ案内してもらう事に。
その店は「安い」「うまい」「ボリュームあり」の三拍子揃ったお店。
まずは乾杯。
私は当然生ビール。
おっちゃんは車で来たとの事でしたのでウーロン茶。
話の大半は、もちろんスロットとサイトの事。
とその前に、以前私が「おっちゃんの顔がスゴク怖い!」なんて書いたものですから、皆様に誤解を与えてしまった様です。
あの時はホントーにドキドキしてて、そう見えたんですよ。
ですが実際のおっちゃんは、
こんなにオチャメだったりします。(笑)
次のページへ
ビタの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ