[2]点滅編1〜ハナを借りるぜぇっ!〜 [ 2015/5/3 ] |
まず、ガックンはなし!
両隣はガックンあり!
もうやめたい!!
開始1分でもう希望が無くなってしまった。
惰性で4k投入し、我に返る。
はっ!ヤメよう!!
そして周りを見ると、キンバリーが空き台ではないか。
しかし、今はまだその時ではないと自分に言い聞かせ、もう一度周りを見る。
沖ドキが9台中4台、朝イチ状態で空き台だ!
ちなみに私はその時、沖ドキの詳しい仕様はイマイチ理解していなかった。
SevenStarsさんの記事を読んで、なんか連荘がすごいらしいということ。
とにかく回らないということ。
あと、設定変更後はチャンスモードにいること。
それぐらいはなんとなく知っていた。
とにかくとんだ博打台らしいじゃねぇか…。ジュルリ…。
このときの私は、チャンスモードを勘違いしていたので打つ。
何せ設定変更後は全てチャンスモードからと思っていたのだ。(←アホ)
ま、新台2日目だしね!
空き台4台のうち、ニュータイプの力を発揮して1台を選ぶ。
ピュリリリーン!そこかっ!!(アムロ)
投資3k目でチェリーからリール枠がレインボーに光ってチカチカ!
というか、チェリーが3連になっていたので、確定チェリーだったと思う。(その時は知らんかったが)
そして32ゲーム抜け。
ヤメ。
移動。
人がそんなに便利になれるわけ、ない。(セイラ)
まだ空き台が2台ある。
しかも並びで。
角台と角2の台。
ここは居心地の良い角台で!
と座った瞬間、角2の台にも人が座る。
そして、隣は30ゲームほどでチカチカさせ、連荘モードへ。
クソー!
僕が一番沖ドキを上手く回せるんだー!!
100ゲームほどで私もチカる。
そして連荘。
ビッグばかり8連。
…ちょっと楽しい。
連チャン→抜けてすぐボーナス→連チャンの繰り返し。
カナちゃんランプも点灯した。
ほう。
良いね。
アップでも堪能するか。
透けた服が良い。
なぜかこの日の写真はこの2枚だけである。
隣に人もいたので。
すまぬすまぬm(__)m
箱は4箱となった。
そして天国抜け。
良くわからないままにいっぱい出て、引き戻して…を繰り返したため、ついつい追っかけてしまった。
450ゲームほど。(はぁ!?)
流すと3500枚弱であった。
その後ファフナーの朝イチ台に6k突っ込んでヤメ。(←なぜ打った?)
今思うと、共通ベルは良かった。(体感)
設定は悪くなかったんじゃないだろうか??(適当)
この日の収支、+53k。
次のページへ
バルハチの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ