機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座

読者ライター【バルハチ】の記事39


[2]狙い台を打とう〜化物語〜 [ 2016/1/17 ]


百花繚乱


7330発。
実際は6000発もなかったけど。


この日の収支。
投資9k、回収23.2k、収支14.2k。

かわいい女の子が見れて、お金が貰える。
パチンコとはなんと素敵なシステムだろうか。(錯乱)

 


■ 12月12日(土) ■
この日は休みなので、朝から打ちに行ける。
しかも前日に酔いどれ店に行ったので、狙い台も見つけた。

バラエティで、前日・前々日出ている化物語があったのだ。
データを見ると、高設定の2日間据え置きでないだろうか。
これは3日間据え置きもあり得るのでは…、と候補台にした。

金愚 「いや、3日連続据え置きないやろ! 不発でもないのに。」

バル 「だとしても、僕は化物語が好きだ。 少しでも可能性があるなら、そこに賭ける! それがギャンブラーってやつじゃないのかい?(キラッ)」

金愚 「いや、それにしてももうちょい根拠のある狙い台選びするんちゃうの!?」

バル 「フッ。 根拠ね…。 そんな安直な考えで、本当に楽しめるのかい? 本当に好きな相手とじゃないと、心の渇きは癒せないのさ…。 確かに高嶺の花かもしれない。 しかしそれを手に入れることができるかもしれない賭け。 そこに賭けない奴は漢じゃねェーーー!」

金愚 「あ、アンタ漢や…。 ほ、惚れてまうやろー!」

そんな茶番思考を頭の中で展開しつつ、朝イチ化物語に座るバルハチ。

バル 「頼むから据え置きであってくれ!」

金愚 「まぁ無理やろ。」

願いを込めてレバーオン!

台 「ガ、ガ、ガックン!!」

リールロックかと思うほどの動きを見せ、ブルガクするリール。

金愚 「な!(^^)v」

バル 「変更ですね!(ニコッ)」


化物語


久しぶりに化物語打てるかと思ってウキウキしていたのに、がっかりだわ〜。
とりあえず50Gまで回してから台移動だな。

すると40Gくらいでチャンス目を引き、解呪の儀(CZ)へ。
ラッキーにも解除し、ハッピータイム(AT)へ。

倍々チャンスを絡め、300枚ほど獲得した。

そして変更後50G以内に解呪の儀を引いていたので、解呪連へ入る。

解呪の儀が3回出て、全部外れた…。
3回中、怪異図柄は1回しか揃わなかったよ。

次こそ、4回目こそは…!

金愚 「いや、解呪連ショートやろうから、普通に落ちてるやろ。」

バル 「言っただろ。 少しでも可能性があるなら、そこに賭ける! 賭けない奴は漢じゃねェーーー!!」

金愚 「ほ、惚れてまうやろー!」

もう落ちているかもしれない解呪連に期待し、無表情で回し続けるバルハチ…。

すると、ここでリールロック!
チャンス目、強チェリーお願いします!

…ん?
長いな?











金愚 「読みにくいでっ!」

バル 「つまりこういうことや!」


化物語


バル 「な!(^^)v」

金愚 「ほ、惚れてまうやろー!」


このフリーズの上乗せ枚数は、


化物語


680枚獲得。

調べてみると、フリーズの平均上乗せが550枚らしい。
初期の150枚合わせると、700枚くらいが平均ってことか…。

今回は、ザ・平均!


で、打ち進めると200枚くらいでチャンス目降臨。

すると、


化物語


赤7降臨!
あぁガハラさん、ええんじゃ〜。

この赤7は、


化物語


190枚獲得。

僕はいつも200枚前後。
これも調べてみると、平均が265枚(ランクAで)だってさ。


ちょっと楽しくなってきたが、如何せん倍々チャンスに入らないなぁ。
なんて思っていたら、ようやく入る。

次のページへ

バルハチの記事一覧へ

読者ライターの最新更新一覧へ





【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!







50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他


 

ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます