[2]行事編〜イベント日はそこにいますか〜 [ 2015/9/1 ] |
■ 5月9日 ■
ということで、GODの日の前に、前日5月9日も酔いどれ店で稼働しました。
まぁ準備運動ってやつです。
……ええ。打ちたかったもんで。
午前中の稼働を簡潔に申し上げます。
朝イチ、沖ドキ、−7k!
その後、ブラックラグーン2、−10k!
その後、スタードライバー、−7k!
で、−24kの負債を背負いながら、最後に何故か、ハイスクールオブザデッド!
……ええ。打ちたかったもんで。
投資9k、ボーナス間550Gだったのでそろそろヤメようと思っていると、高城邸ステージへ!(超高確)
そして流れるように強チャンス目を引き、ARTへ。
そのARTに入って、すぐにレイジングラッシュから50G乗せ。
これは、ARTの終わりGによっては天井目指しちゃう感じ!?
と思いきや、レバオンでリールがブルブルッ!
あ…
…フリーズ引いた!
本日初のボーナスがフリーズとはね…。
しかし引くタイミング的にはあまり良くなかったなぁ。
通常時であれば、デスパレートボーナス+レイジングラッシュ+ART3個が付く。
だが、ART中に引くと、デスパレートボーナスだけなのです。
しかしここは大きく乗せたい。
さぁ気合を入れて、レバーを叩き折り、ボタンというボタンをめり込ませますか!!
オラァ!オラァ!
オラオラオラオラオラオラオラ!(←最後の連打)
ドヒョヒョ〜〜〜ォン!!
400G!!(平均250G)
ラッキークッキーヤシロアキー!!
この平均を超えたということが良かったのかもしれない。
そこからボーナスが確率以上に引け、ストーリーも良く入ってくれたおかげで、
エンディング行きました。
ま、エンディング恩恵は、ARTストック1個上乗せだけなんですが…。
この時点で、残りG数が650G弱。
2周目行っちゃう!?
結論から申し上げましょう。
…無理でした!
最終は…
3249枚。
ART中ハズレ出ないし、設定なんて入っているはずないので、ヤメます。
設定に期待出来ないのに打つ勇気!
人々はそれを無謀と言うのかもしれない。
しかし、その無謀とも言える挑戦の末に待つもの…。
それを掴み取った時、無謀な挑戦は勇者への賞賛へと変わるのだ。
〜「バルハチ氏、バルハチズムについて語る」より抜粋〜
ということでレシート。
挑戦の先に待つもの、3264枚!
投資33k、回収69.4k。
次のページへ
バルハチの記事一覧へ
読者ライターの最新更新一覧へ