正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座 | HOME | はじめに | サイトマップ | お問い合わせ |


回胴小噺



≪ スロッターとの親和性も高い『FX投資』の始め方やコツなどをわかりやすく解説! ≫
FX初心者向けFX講座 当サイトの姉妹サイトで、運営8年目を迎える、初心者向けの老舗FXサイト「FX初心者向けFX講座」。

●話題のFX投資、その中身とは?
●どうやって始めるのか?
●勝つためのFX投資での立ち回りとは?
●今人気があるFX口座や、初心者向けの口座ってどこ?

・・・などなど、FXにありがちな疑問をわかりやすく解決!  ⇒ FX初心者向けFX講座

回収機リスト第1弾と第2弾が公表、その内容を評価してみる [2016/3/7(月)]

36回目は間が空いてしまいました。
春川亭三七です。
ご無沙汰しております。

隔週更新のくせに1回空けてしまうと、とんでもなく久しぶりな気がします。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

まぁ、文字数割いてまで言い訳することでもないのですが、インフルエンザにかかりましてね・・・。
しかも、肺炎までついてきやがる始末で・・・。
ほんと、冗談抜きでちょっと死にかけましてね・・・。
1週間はほぼ寝たきりでした。

さすがにクランキーの大旦那に「すみません・・・。今週の原稿は休ませてください。」とお願いしたら、これを快諾いただきまして、ほぼ、1ヶ月ぶりの登場と相成りました。

今ではすっかり元気になりましたので、これからも今まで以上に、躍起になって頑張っていく所存でございます。
皆々様、どうぞこれからもご贔屓に。

今まで以上にというのは、「文字通り」そのままの意味でして。

今月より隔週から毎週に変更させていただく運びとなりました。

毎週と言っても、毎週業界コラム、業界の中の事、というよりは、「業界コラム」と「緩めのコラム」と2枚看板で、ですが。
正直、いい加減たまってしまった質問に回答したいなぁという気がかりもあるし、一部、評価いただいた「落語」を引用したような記事も書きたいですしね。

そんなわけで、もちろん不安もありますが、来週に更新されるであろう「緩いコラム」の方もどうぞお目通しいただければと思います。


さて、それでは早速本題の方へ。。
「回収機リスト」の公表における業界の中の動きを探ってまいりましょう。

 


【第1弾リストと第2弾リストの内容はどうか?】
第1弾リストに関していえば、「こんなことでいいのか?この程度の内容では警察庁に怒られるのではないか?」と言われるほど、すでに市場での評価づけのついた機種構成ばかりで、かつホールでの占有率の低いものばかりでした。

1万台を超える機種は「牙狼〜FINAL〜」(約15,000台)と「ルパン」(約23,000台)くらい。
しかも、この2機種もすでにその後継機が出ていますから、ホールとしても徐々に減らしていくことが前提の機種だったのではないでしょうか?

正直、個人的な印象としては、この第1弾リストに関しては日工組サイドの全日遊連サイドへの「探り」だと思っています。
このリストが出た時点で、全日遊連がどういう要求を日工組に突き付けてくるか?ということに対して。

というのが、3月7日現在においても日工組と全日遊連での下取りに対しての交渉は片付いていません。

全日遊連の要求は、頭から一貫して「不正と認めたリストについてはメーカーの無償交換」であり、それに対して日工組は「無償交換はちょっと乱暴では?」というのが現状。

何度も書いていて心苦しいですが、今回の『日工組』から出されたリストというのはあくまで「認定を取った状態と納品時で状態が違うとメーカーが認めた」リストであり、「納品時からホール稼働において『釘がたたかれていない』ということを保証する」リストではないのです。

なので、第35回コラムにあるように、日工組として稼働状態のものを納品状態の製品保証ができないと言っているし、だから、「お互い歩み寄ってよ」って話なのです。

この回収リストが出る時点で、メーカーサイドはある程度の補償を認めています。
その補償の程度がまだ固まっていないからこその、「第1弾リスト」のような市場での占有率の低い機種がリスト化されたのだろうと思います。


そして、第1弾リストと第2弾リスト発表の間で日工組と全日遊連で協議会がもたれ、今後の補償の方向性が「ちょっとだけ」進捗しました。

内容としては、「無償交換は約束できないが、日工組として最大限努力する」ということ。

とかく組合団体の多い業界ですから、その組合の数だけ思惑も異なるわけで、もし日工組が暴挙に出るとしたら、年末の記者会見の時のように全日遊連のみを外した6団体と撤去&交換のルールを明文化し、その既成事実をもって全日遊連にたたきつけるということもあり得たわけです。

もし、こんな最悪の事態になったとしたら、業界最大組織の全日遊連が「不買運動」なんかを起こす可能性すらあります。
そうすれば、メーカーもホールも回らなくなるし、下手したら業界管轄の警察庁にまで火の粉が及ぶ可能性もあります。

その事態を避けることができただけでも、協議会には大きな意義があったと言えるでしょう。


そして、出されたリスト第2弾。

このリスト第2弾には結局「沖海3」(約75,000台)が掲載されることになりました。
リスト的には「沖海3+その他」という感じですが、その総台数は第1弾リストの倍近い総台数になります。

そして、今後「最大限努力する」と明言した日工組としてその75,000台についても、「なにがしか」の補償があるということを認めたことになります。

「沖海3」は「高射幸性機リスト」において、日工組がリスト化したにも関わらず、占有率の高さからリストから外してもらうように全日遊連からお願いした機種です。
それを第2弾リストに載せたことで、日工組としても遊技くぎの問題に対して不退転で対応するという意思表示なのではないかと思っております。

なぜなら「沖海3」は、ホールからしたらとっくに機種代の回収も終わっている台のはずですから。
それを外すのに、日工組が「(回収&交換)に対して最大限努力」ですよ?
日工組にとってはメリットがないように思えます。

だからこそ第2弾のリストはそれなりに評価できるものだと、「メーカーの意地」のようなものがみえたように思います。


では、ここで「回収リスト」と「高射幸性機リスト」の大きな違いを説明しておきましょう。

 


【『回収リスト』と『高射幸性機リスト』の大きな違い】
なんとなく、遊技くぎの問題で影に隠れがちな「高射幸性機リスト」ですが、「高射幸性機リスト」の効力は別に回収リストのおかげでないがしろになっているわけでありません。
そもそも、回収の「前提」が両者では大きく違います。

その性質の違いを簡単に言ってしまえば・・・

■回収リスト
釘の状態に問題があるから撤去に対しての法的拘束力がある。

■高射幸性機リスト
現市場にそぐわない機種だから撤去の決定権がホールにある。

・・・ということになります。

回収リストはもはや認定を受けたものとは違うわけですから、それをずっと使い続けることは不可能です。
まだ現時点では、「リスト第1弾は○月までに外せ」とか、具体的な内容は決まっておりませんが。

高射幸性機リストはいわば、全日遊連から出された「シェアコントロール案」に対する補強策です。

高射幸性機は、ぱちんこでいえば399分の1を前提とするMAXタイプであり、パチスロでいえば純増3枚を前提とするAT機です。
それらをホールから一気に無くせということになると、ホールの運営がどうにもならなくなるので、「段階的に外していきましょうよ」という「自主規制案」なわけです。

基本的には「(当時は)認定の取れた機械」という認識なわけですから、「現在の市場のトレンドにそぐわないとはいえ、それをそのまま置いておいていいということはないから、置いておいていい期間を定めましょう」というのが、高射幸性機リストです。
メーカー、ホールとしての努力の結果なのです。

その結果としてだと思うのですが、最近都内のホールのパチスロコーナーに「モンハン月下」と「エウレカ2」などをシマ単位で導入しているホールを見かける機会が増えました。
「まだ」使っていい、高射幸性機のリストに載る「であろう」と思われるものを、今のうちに使っておこうということなのだろうなと思います。

現状、まだメインARTなどの評価が芳しくないですからね。
「昔取った杵柄」的に、まだ導入できるATタイプを入れておこうということのように思います。

この辺がなんというか・・・。
メーカーとホールの団体だけでは一枚岩になれない悪しき習慣のようにも見えますけどね。

評価が芳しくないなら、評価をしてもらえる土壌をきっちり作るのが先決だと思います。
ノーマルタイプの割合を増やすとか、メインARTにきっちり「魅せ台」を作るとか。

結局、メーカーやホールだけでなく、中古機流通においてもきちんと管理しなくてはならないとは思うのですがね。

 


【似非リストが流布されるという問題】
前述の「モンハン」や「エウレカ2」のように再導入される機種というのは、「今のうちに買ってくださいよ」という中古機流通の意図が見えてきます。
相変わらず「バジリスク絆」は中古機市場においても定価以上の価格ですし、おそらく導入可能なAT機はよっぽどの事でもない限りそれなりの価格がついているのだろうと予想できます。

この中古機高騰の動きは、「高射幸性機リスト」に依存した格好です。

「使えなくなるならば 使えるうちに使っとけ 高射幸性機(字余り)」

ということなのでしょう。

そしてそのよろしくない流れが、実は「回収リスト」にも起こったわけです。

回収リストは、日工組の狙いとしては1月中に第1弾、2月中に第2弾という予定であったと聞いております。
それが、なし崩し的に伸びてしまったわけです。

なぜか?

日工組が「公式」として認めていない「似非リスト」が世に出回ってしまったから。

どこがどういう都合でそういうことをしたのかはわかりませんが、とにかく公式とは似て非なるリストが流布してしまったのですね。
その結果として、似非リストに載った機種が中古機流通において、軒並み値が上がるという事態に陥ってしまったわけです。

前述のとおり、回収リスト掲載型式の回収日程は固まっていないので、

「売れなくなるなら 売れるうちに売っておけ 回収対象機(字余り)」

これ実際問題、現場レベルで大変なことになるのですよ。
だって、回収対象機は中古機流通も完全ストップ&部品交換も完全NGですからね。

公式のリストに載っているが、似非には載っていない機種があったとしたら、ホールがもし中古機を購入して所轄署に変更申請しても、公式のリストに載っているから、変更申請NGで交換そのものがキャンセルになりますからね。
ホールとしてもなんの得もない。
なんなら、まんま中古機分損を被ることになるわけです。

目先の利益を取って大局を見失うと本当に大変なことになりますから、この辺は全商協(中古機流通管轄組合)にしっかり管理してもらうよう業界として注力してもらいたいところです。

メーカーの開発力とホールの運営力だけでは業界健全化なんて無理ですから。

 


【何のための進歩か?】
結局のところ、射幸性とか遊技性とかっていうのは、市場に出てから評価されるべきものだと思うわけです。
現状の市場を思えば、もっと異常極まる時代があったわけですから。

ストック機とかAT機とかそういうレベルじゃなくて、「裏モノ」って言われるものが流通していた時代があるような業界ですよ?
「必要悪」とかそういうレベルじゃないですよ。
今でいう「闇スロ」のようなものが普通にあった時代があるわけです。

それに比べれば、大きく進歩しているように見えるわけですよ。

なんのための進歩だったか?
改めて、見直しましょうよって話です。


今回の回収リストの問題もそう。
回収リストが生まれることに不利益を被るのはメーカーか?ホールか?中古機流通業者か?
いわんや、「エンドユーザー」ですよ!

これまでの規制においてもそうです。

爆裂機問題で「ウン百万」負けて自殺者を出しているのは異常です。
それをなくすための規制→変化→発展だったのではないかと。

同じことを繰り返しているように見える業界かもしれませんが、その問題の性質は明らかに変化しているし、同じことで怒られているわけでありません。

射幸の基準は時代で変わります。
その異常性を気づくのがいつなのかの問題です。
現在のトレンドにあっているのかどうかの問題です。

まだまだ濃霧に隠れた噂レベルなので詳述は避けますが、携帯ゲーム(課金可能ゲーム)も「警察庁」の管轄(=風営法管轄)になるのではないか、なんて噂が出ている状況です。(現在は消費者庁管轄)

これまた、エンドユーザーの被害状況が「顕著」だからです。
大ごとになる発端は、結局のところエンドユーザー発信です。

改めて、現在の「高射幸」と言われる時代と「遊技くぎ」が異常と言われる時代を、業界には乗り越えてほしいと思います。

それが異常か?正常か?健全か?

言葉はなんでもいいですが、それを決める発端は・・・。
そう、エンドユーザーです。


お時間です。
お目通しありがとうございました。



【 回胴小噺 】 メニューへ


【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




【パチスロ・スロット機種解析情報】

≪ 解析セブン ≫
当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し!
最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え!



ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る