![]()
皆さん、こんにちは!! りょーちんです!! 皆様、沢山のご評価ありがとうございます! そしてコメントを下さった方々、心から感謝してます! 本当に励みになりますし、これからもコメントして頂けると嬉しいです。 今回は目立った稼動が特に無かったので、数日分の稼動を簡単に紹介していきます。 その前に、ホールでの立ち回り以外の事でも少し書いておきます。 あんまり一気に書いてしまってはネタが尽きてしまうので小出しにします・・・。 べ、べつにケチってる訳ではないので、これから定期的に書いていきますよ! 【どのホールで打ち、どの台を打つのか】 この点が一番重要だと思ってます。 まず、店の傾向についてザックリと。 例えばの話ですが、A・B・Cという3つの店があったとして、それぞれ規模や立地は同じような店舗だとします。 どれもスロット専門だとして、島の状況を見てみます。 ●A店 全機種全台において客付がよく、空台が少ない。 パッと見出てる人もちらほら。 ●B店 ART機全般が人気で、Aタイプに空台多数。 出てる人は少ないが、吹いてる台が少しある。 ●C店 客が少なく空台がたくさんある。 出てる台もあんまりない。 この中で打てるホールを探してみると、どこが一番いいでしょうか? この情報だけでは簡単に正解が出せるわけでは無いですが、僕ならA店で打ちます。 というより、消去法で「A店でしか打てない」ですね。 A店はお客さんが多い、B店はART機が人気、C店はお客さんが少ない。 まずは、全機種でそこそこのお客さんが付いているA店と、ART機に集中しているB店に絞れます。 C店は論外なので。 僕は、B店のAタイプに設定は望めないと考えます。 ですので、A店でしか打てません。 店の傾向は店の数だけ違うので、色んなホールに行って、癖なんかを見つけられるようにならないといけませんね。 簡単なことではないですが、できるだけ多くのホールを見て回り、常に「このホールにはどんなクセがあるのだろうか?」といったことを気にしながらチェックするようにしてみてください。 さて今回の実践は、駅前の大型チェーン店での稼動になります。 8月16日、金曜日。 1台目、クランキーコレクションを0Gから様子見⇒総投資4本。 ![]() この瞬間がたまらないんですよ・・・。 でも長くなりそうなので割愛します。 1500G弱回しましたが、スイカが全く落ちずヤメ。 高設定はほぼありえませんが、なんの前触れも無く使ってくる事があるんで良く触ってます。 コイン持ちもいいですし、技術介入がとても大きいので打ちやすい台ですね。 クランキーチャレンジが良くボーナスに繋がってくれたので、結果500枚程の持ちコインを作りました。 2台目、ニューパルサーSPを244Gから高設定狙い。 B9:R9、2000回転弱から。 ![]() 浅い回転数でBIGを引きまくったり、ハマったりを繰り返し波が激荒でした。 打ってみて前半はとても調子が良かったものの、おそらく設定は無いだろうと見切ってヤメ。 座った時に1:1だったB:R比率もBIG10連とかなり悪くなり、合算も落ちだしたので間違いないでしょう。 結果は、総投資が200枚、回収が1621枚でしたので+1421枚でした。 Aタイプの稼動詳細を書くととてつもなく長くなりそうなので、超割愛させて頂きました・・・。 おい、お前ちゃんと書けよ!って言われるのは分かってます・・。 でも数字ばっかり書いてないでもっと書きたいこともあるんですよ・・・。 まず、今回の稼動を振り返ってみて思った事。 朝一にクランキーコレクションに座ったのは、特に根拠も無く悪い癖です。 不思議と負けないというか、コイン持ちが非常に良い上に獲得枚数も多いので安牌になってます。 もちろん終日打てば負けるんでしょうけど、持ちコインを作って移動出来たのは良かったです。 そしてパルサー。 僕はパルサーが大好きで、ジャグラー打つのは年に数回くらいです。 機械割が全然違いますしね。 高設定を投入してくれるホールなら絶対パルサーを打つべきです。 脱線しましたが、この日に打ったパルサーは夜データを取りに行った時点でB33:R24でした。 ちょっと勿体無いことしたなぁと反省してますが、僕が打ってた時点では挙動最悪だったので、減らさず見切れたのは良かったかなとも思ってます。 もう少し様子見しても良かったですね。 もう大体話から見えてるとは思うんですが、一番勝率が高いのは高設定狙いです。 そして、一番リスクが大きいのも高設定狙いです。 僕はほぼ毎日朝昼晩とデータを取る余裕があるので、設定推測なんてのが出来たりします。 的中率は7割切ってますけど・・・。 掴めた時が大きいですし、ほぼ負けませんが、外した時は相当痛いです。 自信もお金もやられます。 夕方から合算の良い台に座るのが一番手堅いんじゃないでしょうか。 ただ、しっかりデータやグラフを見ることは大事ですよ。 合算やB:R比率に騙されてしまう事もあると思うので。 ここまでパルサーばっかり押してますが、ジャグラーが嫌いな訳ではないです。 勝つためのハードルが高いのでオススメしていないだけです。 言うだけでは説得力も無いと思うので、去年の収支の一部を載せます。 去年の年末のものですが、色々試行錯誤してまして、「丸一ヶ月ジャグラーの稼動」です。 ![]() 一ヶ月間、ハッピージャグラー、マイジャグラー2、ニューアイムジャグラーを打ちました。 どれも高設定狙いで、朝一から狙い台が取れた場合のみ稼動してます。 狙い台が取れなかった場合、6店舗各3回のデータ取りをし、翌日の狙い台を絞ります。 もし良い台が空いた場合は打ち、空かなければ目視で島の状況を見ます。 こんな事を約1ヶ月程やりまして、収支の方が+15万くらいでした。 年末は毎年悲惨な事になっていたので、結果としては良かったんですけど。 稼動時間で見ると時給は良いですが、下見などを入れると実際時給400円くらいしかありませんでした。 特に、29日・30日は全く打てず、31日には諦めて目を付けていたバジリスク2を打ってます。 回りくどくなっちゃいましたが、ジャグラーはゲーム性が簡単なだけに勝つのが難しいということです。 パルサーもじゃねーか!って思う人も居ると思いますが、騙されたと思って打ってみてください。 勝つためには高設定を打つというよりも、機械割の高い台を打つことが大事なんです。 ビタ押しに自信のある方は是非クランキーコレクションを打ってみてください! 次回は、また違った立ち回りや狙い台を紹介します! 最後に、僕が独断で選んだコメントへの返信の方をさせて頂きたいと思います! 本当は1つだけにしようと思ってたんですけど、何個かいきます。 ●小倉の祇園辺りか、探すぜりょーちん! 良く分かりましたね! でも最近行ってないので、会うことは無いかと思います・・・。 少し遠出してみればもっと状況の良いホールがあるんではないでしょうか? もしかしたらどこかでお会いするかも知れませんね! ●忍びウッテ 散々やられてフリーズ引いて+100Gとかだったので、もう打ちません。 ごめんなさい。 ●スロだけでの生活キツイと思います! はい! キツイと思ってますが、楽しいです! ●今お勧めのリセット台(ゾーン込)とかあったら私のような初心者でも嬉しいです。 完全に僕の実践値なんで、ホールによって違うとは思いますが。 リセット狙いについてはAKBでしょう。 朝一128G狙いで、疑似ボーナス無し or ART非当選であれば即ヤメでもOKです。 128Gでの解除率が高いので即ヤメしにくいとは思うんですが、追い続けてもひたすら現金投資になるだけなので割り切る事も大事です。 まだ設置があるなら、攻殻機動隊や麻雀物語2なんかもオススメです。 麻雀は朝一天国無し確認でヤメ。 攻殻128Gまで打つか、250Gくらいまで様子見ても良いです。 ※編注 : 申し訳ありません、編集ミスでした。 正しくは「攻殻128Gまで打つか」ではなく「攻殻100Gまで打つか」となります。 特に攻殻は250Gが凄く強いので、浅いところで落ちてれば拾っても良いと思います。 そしてAT後の背景ですが、赤なら100G、緑なら少し様子見てヤメましょう。 台数が少ないのでなんとも言えませんが、狙い易さでは鬼浜爆走愚連隊もオススメです。 グラフを見て前回深いハマリで無ければほぼ256G、384Gで解除すると思います。 もし384Gを抜けてしまったらヤメましょう。 天井直前まで連れて行かれます。 後は色んな台を打ちながら、自分で狙える台を見つけられるといいですね。 応援してます! 以上です! 今後も、コメントでいただいた質問や要望の中から選んで、次回記事の最後にご回答させて頂きます! ですので、「りょーちんに対する質問」や「詳しく解説してほしいこと」などありましたら、コメント欄にガンガン書き込んでください! それではまた、次回でお会いしましょう! 【 りょーちんの『勝利の方程式』 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |