正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座 | HOME | はじめに | サイトマップ | お問い合わせ |


メーカー開発者の独り言〜今宵もオフレコで〜



≪ スロッターとの親和性も高い『FX投資』の始め方やコツなどをわかりやすく解説! ≫
FX初心者向けFX講座 当サイトの姉妹サイトで、運営8年目を迎える、初心者向けの老舗FXサイト「FX初心者向けFX講座」。

●話題のFX投資、その中身とは?
●どうやって始めるのか?
●勝つためのFX投資での立ち回りとは?
●今人気があるFX口座や、初心者向けの口座ってどこ?

・・・などなど、FXにありがちな疑問をわかりやすく解決!  ⇒ FX初心者向けFX講座

バグは天下の回り物 [2017/10/5(木)]

うんざりするほど長い夏がようやく終わりを迎え、秋風の涼しさを感じられるようになってきた今日この頃、いかがお過ごしであろうか?

夏の終わりと共に、9月で現行機の新台が全て導入されきった。
各メーカーともに、駆け込みで適合した機械を全て出し切ったのが9月である。

実際、かなりの機種数が販売されており、9月だけで22機種が販売されている状態だ。

多い、多すぎる。
職業柄、一通り新台は打っておくようにしているのだが…これは無理だな。


みなさん、こんにちは。
職業柄とか言っておきながら、6機種程度で早々に諦めた男、設定六郎です。

こういった駆け込み時の導入は過去に何度も発生しており、4号機ラストの時期や、5号機ATが規制され5.5号機に切り替わる時期も同じようなことが起きている。

しかし共通しているのは、大体こういう節目の時期に慌てて出てきた機械にヒット機種は出ていないということだ。
現に今回も、データを見る限りどの機種もいまいちといった状況である。

一概に理由は特定できるものではないが、こういった特需の際は、開発期間を短縮して間に合わせたり、お蔵入り予定のものを復活させて販売したりなどのメーカー側の事情によって、商品力が落ちているものが世に出ているという側面もあるのかもしれない。

まぁ、機種数が多くて稼働が分散してしまっているということもあるので、しばらくは動向を見守っていきたいところだ。

 


では、今週の質問にお答えしていこう。


>新基準機で機械割119%の設計をするのは相当大変ですか?

これは、5.5号機のことだろうか?
それとも5.9号機のことだろうか?

まず、9月で終了となる5.5号機のことであれば、119%機種はここにきてガンガン出てきている状況だった。
そして、これは119%で設計することは特に難しい話ではない。
難しいのは型式試験の方で、119%となると長時間試験で出すぎて落ちるケースが高くなる。
なので、試験に何回も落ちるかもしれないという意味では難しいと言える。

一方5.9号機の場合は、そもそも119%の設計事態がほぼ不可能である。

なぜかといえば、5.9号機は規則でART突入に設定差をつけられないような仕様になっている。
そうなると、設定差をつけられる部分としては、「単純なボーナス確率」や「通常時のベース」に設定差をつけるしかなくなってくる。

この程度でしか設定差をつけられない状況で119%を作ろうとすると、ものすごくボーナスの初当たりが良くて、しかも回るというような、バレバレの機械が生まれざるを得なくなる。

そのため、ホールの運用上、設定1の出率が100%を下回るよう設計するなら、5.9号機では110%付近が実質限界に近いだろう。
実に世知辛い世の中である。


>今はゾーンが強い台というのはないと思いますが、開発者だけが知っているゾーンはありますか?

開発者しか知らない情報というのは、「媒体を通じてユーザーに発信されている情報以上にある」というのが答えになる。
特に、機種の人気がなくなってしまったりなど、そもそも需要がなければ解析情報は必要ないため、世に出ることはなくなってしまう。

ただし質問の内容はゾーンについてだが、このようなゲーム性の根幹に関わる部分は、定番の部分ではあるので、よっぽど酷い数値でもない限りは公開されているイメージだ。

しかし実際、導入初週などは開発関係者でもない限り解析情報は出回ってないので、この時期は設定差やゾーンなど、開発しか知らない状態である。

ただ、思ったより有利に感じたことはないかな〜。
実際設定推測して、これが出てないから…とか自分しか知らないという有利を活かそうと変に弱気になってやめたら、後でメチャクチャ出されて咽び泣いたりする経験は数知れず…

基本的に、ほとんどの機械は短時間で設定推測なんてできない作りになっているので、初週なんかは素直に打ち込んでみる姿勢の方が大事だったりする。


>通常時が苦痛、小役が空気、強チェが仕事しない、設定1で打って見たのか開発陣?

なかなか手厳しい質問だが、恐らくどのメーカーでも試し打ちの際に、設定1は必ず打っているだろう。

ただ、質問にて指摘されたような機械が実際多く存在しているのも事実である。

要因の一つには、開発者の慣れというものがあるだろう。

というのも、最初は打っていてキツイと感じていた部分も、2回目・3回目と重ねていくと徐々に慣れてきてしまい耐えられるようになってきてしまうというものだ。
そうしている内に、ユーザーもこのくらいは耐えてくれるだろうと勘違いしてしまうことがある。

しかし、実際は新台スピードの速い昨今では、1回目で苦痛を与えられたらその後触ってすらもらえないという可能性も大いにある。

なので、初打ちを想定してデリケートに扱うべきだろう。
私も、市場に出て改めて気づいたケースもあるので、この点は気を付けていきたいと思う。


>開発者としてのイミソ―レの見解はいかがですか?クロorシロ?

黒。
明らかにノーマルタイプの挙動じゃないだろうな…

社内でも話題になって実際打ちに行った人もいたけど、やはりドーピング間違いなしの挙動だったとか…

私もそそられたが、「黒=基本は抜くために存在している」と考えると、わざわざ遠出して行きたくないよなーと。

そもそも、こんなわかりやすい挙動の台ばかり取り上げられているが、実は長期設置されている台なんかは結構危ないのだ。
わかりやすい極端な挙動だけが黒なわけではなく、例えば設定6確定演出が出たのに全然出ないとかの方が、実はホールにとって圧倒的にメリットがあるだろう。

長期設置のヒット機種などは地味だが、そんなドーピングの方が店の宣伝にもなるし、なおかつ粘ってくれて回収もできると効果的だろう。
実際、下取りをした機械の基板がおかしくなっているなんてことも…

まあ、リスクも十分あるのでそうそうないだろうが、あなたの打っているその台も、実は裏返っているかもしれない。

 


質問への回答はこのくらいにして、今週のお題である「バグ」について話していこう。

入社前はよく雑誌などを読んで、「ぱちんこで全回転がはずれました。」などの投稿を読むたびに、私は「嘘つけ!そんなこと起こるわけがないだろ!」などと思っていた。
しかし開発の現場に出ると、そういうことも起こりうるものだと実感することになる。

その原因こそが「バグ」である。
人間が作っている以上、絶対はないのだ。

しかし、ユーザーに迷惑はかかるし、メーカーも下手をすれば回収騒ぎにまでなるので、極力出したくないし、出さない努力は行っている。

バグを取り除くためにテストを行うわけだが、これに関しては自社でテストを行いつつ、デバッグ会社に依頼してテストを行ってもらうという体制が一般的だ。
このようなテストで大量のバグを振り落とし、製品として市場に投入される。
しかし、それでも発見されずに生き残ってしまったバグが市場に出てしまっているというわけだ。


バグにももちろん程度が存在する。
主に3段階に分けることができるだろう。


■LV1 : 見た目でわからない系
演出の法則性が崩れているなど、せっかく作ったルールが崩壊してしまっているようなケース。
例えば、同系統演出が3連続したら確定などの法則性があるのだが、一部確定しない場面があるとか。

まぁ、こういった法則性はイレギュラーなルートを考慮するのが漏れていたりすると起こりがちだ。

他にも、信頼度の計算が間違っていて熱い演出が全然熱くないなんてものもある意味バグだ。

しかし、これらはユーザーにはもともとの信頼度などわかりようがないので、不満は出てもバグという認識にはならないだろう。
ちょっと恥ずかしいが、黙っておけばバレないのでセーフと言える。


■LV2 : 見た目でわかってしまう系
映像系でバグが出ると、ここに入ることが多い。
あきらかにバグだとユーザーがわかってしまうので目立つ。
4号機の北斗で「暗闇を歩くケンシロウ」などが有名な映像バグだろうか。

ギリギリ遊技には影響を与えていないからセーフと言えなくもない。(震え声)


■LV3 : 明らかに遊技に影響を与える系
プレミアが出たのに当たってない等のケースで、明らかに不快感を与えるバグになる。
これがさらに確定告知に飛んでおいて当たってないなどまで行くと、完全に血の気が引くレベルである。

まぁ、このレベルには細心の注意を払っているので、真っ先に発見されるものにはなるが、自分の担当した箇所でこんなことが起きたらと思うと考えただけでも胃が痛い。
さすがにアウトだろう。

実際私も、某大手メーカーのとある台でLV3のバグをくらったことがある。
その時は、ART突入画面が出て、ノリノリでレバーを叩いたら通常画面に戻り、一瞬何が起きたかわからず茫然としたものだ。

バグだと理解し、一瞬呼び出しボタンを押そうかと思ったが、ホールに責任はない上に、現在通常画面にいるから証拠もない。
涙目で諦めたのを憶えている。

こういう事態が起きた時に妙に諦めがいい人間がいたら、それはきっと開発者に違いない…



このように、バグは基本みんなに迷惑しかかけないので、極力無くしていかなくてはならない。

しかし、それでも出てしまうことはある。

そんな時は、ホールに文句を言うのではなく、静かに写真を撮ってネットに晒そう。

次の日には、メーカー関係者の中で犯人探しが始まり、バグを残した人間には天誅が下されることになるので、君の復讐は達成されるだろう。


以上で今週のコラムは終了となる。
それでは、また次回。



【 メーカー開発者の独り言〜今宵もオフレコで〜 】 メニューへ


【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【一攫千金】 パチスロゲームが24時間遊べる!1,500円分Ptで景品ゲット!


DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。
20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大!
今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る!




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る