![]()
どうも皆様、長らくお久しぶりとなってしまいました。 前回の記事は今年の4月、勘太郎です。 覚えておいででしょうか・・・? あっという間に今年も師走ですね。 これまでの間、様々な事情が絡んで全くもって稼働が出来ていなかったので、わがままを言って休養をいただいていたところです。 さて、私勘太郎、久しぶりにホールに顔を出すと、まるで浦島太郎状態。 それは、マイホールの機種配置がジャグラー以外まるで変わってしまっていたからです。 それと、6号機の比率が確実に上がっている事。 機種の配置などで店が力を入れたい機種が分かるわけですが、それが絆やまどマギ2ではなく6号機になっています。 で、その6号機の中でも最近の人気というか稼働が良い新台は、Re:ゼロタイプというか聖闘士星矢タイプというかの「3連勝やったれver」。 金太郎、北斗、猪木、Re:ゼロなど。 でも直近で見ると、Re:ゼロの稼働はだいぶ落ち着いてる様子。 この3連勝タイプは設定が読みやすいこともあり、高設定期待値が低いお店ではすでにがらんとしてしまっています。 新台の値段を考えると、Re:ゼロはまだ回収できているから良いとして、これから出てくる同じような仕組みの機種はどうなるか微妙ですね。 設定が読みやすくなっているため、店側も回収を早めてくるのかなと。 なので狙うとすれば、入替初日だったり、強い日だったり、といった状況に絞っていく方が良さそうだと思っています。 ただ金太郎は、自分の周りのホールではまだ好調で客つきも良いようです。 猪木や金太郎は、ATが終わってからの引き戻しゾーンがネックになっている思われますが、皆さんはどう思われますか? アレは必要なんですかねぇ? さて、ここからは私の話を。 自分としては、こんなにも長い間スロットを打たなかったのは、21歳の時に入院して以来。 打てなかった間も「ジャグラーのデータだけは取っておこう」と思っていたのですが、それも覚束ない状態でした。 ただ、いくつかのマイホのジャグラー状況だけはなんとか抑えていました。 その結果、チェックしていたマイホのジャグラー状況は相変わらずの好印象。 設定も入っていて、且つ法則性がある。 ありがとう。僥倖。 なお、全体的に一つ気が付いたことがありまして。 それは、「特定日の強さが一層際立ってきた」ということ。 年末に向けた集客を狙ったものなのか。 ただ店のやる気が上がったのか。 イベント告知が出来なくなったことによるものなのか。 何が理由かは定かではありませんが、明らかに「ゾロ目」や「7のつく日」や「5のつく日のジャグラー」や「末尾」などなど、わかりやすいところに設定が入っています。 10月の中旬くらいからかな。 皆様も、このあたりについてもう一度確認しておくと、これからの稼働に活かせるかもしれませんね。 さて、そんな私は、11/15に4月以来の稼働が出来ました。 打ったのはGOGOジャグラー。 末尾5番台の狙い台があっさり取れて、強い日の強い機種の強い台番という「座る前から確信できるくらいの台」が、朝から並ばなくても取れるというのがこのマイホのいいところ。 なお、過去の5のつく日のこの「末尾5番」の台のデータがこちら。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ■10/5 回転数 : 3636G BB : 21回 RB : 15回 合成 : 1/101 ■10/15 回転数 : 5492G BB : 32回 RB : 17回 合成 : 1/112 ■10/25 回転数 : 3177G BB : 10回 RB : 18回 合成 : 1/113 ■11/5 回転数 : 1721G BB : 8回 RB : 6回 合成 : 1/123 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 力を入れている可能性がかなり高いですよね。 この確率なのに「終日打つ」という選択肢を取る若者やプロがいない事が、このお店の一番大好きなところです。 ちなみに回転数を稼げていない日でも、ボーナス合成に加えて「仮想ブドウ確率」もなかなかの数字を出していました。 ※(編注)仮想ぶどう確率の算出は、ブラウザ上で無料ですぐ使えるこのジャグラーぶどう逆算ツールなどが便利です ピンポイントにデータを取ったりすると、こんな法則が見つけられたりします。 これだけわかりやすいデータにも関わらずライバルなし。 僥倖。神様ありがとう。 また、ライバル無しというのはとても重要なこと。 並び順で入れるホール、抽選のホール。 店によって入場順は様々。 朝の並びが多いホールほど周辺の迷惑も考えて抽選にしていると考えられますが、そんなライバル必至の朝一抽選のお店は基本的に避けて、並び順で入れるお店を優先しています。 抽選だと、狙い台が取れる気がしないんですよね。 10台くらい候補台をピックアップしておいて優先順位をつけるのが、もう面倒臭いのです。 おっさんですから。 では、稼働当日のデータです。 ちなみに代休を取っての朝からの稼働です。 ![]() 出来過ぎです。 最初はダラダラしていますが、ブドウ確率が1/6.2以上をキープしていたことや、周りの末尾5のジャグラーも好調だったこともあり、不安要素なく打つことができました。 また、夕飯の休憩を取ったため回転数が少ないのも、おっさんらしいデータとなっています。 次の稼働予定は12/15ですが、この日は日曜日なので流石に並ばないと取れないかもしれません。 11/15のジャグラーは全体的にかなり盛り上がっており、当然それに気づいた人がいると思われるので。 このお店は並び順です。 しかし、並んだとしても普段は10人いくかいかないかくらいです。 でも、次回はそううまくいかないだろうなぁ。 まあとにかく! 久しぶりのジャグラー実戦で大勝できたことで、「やっぱりまだまだ俺やれるじゃん!!」と自信が持てました。 勝てたことももちろんですが、何よりも狙いが当たったことが嬉しかったですね。 これこそがスロの醍醐味です。 では、そんなこんなで勘太郎でした。 ■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■ 【 リーチ目探して三千里 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |