熊酒場2丁目店 試打レポート
皆さんこんにちは。 パチスロ立ち回り講座広報ライターのジャンクです。 さて、新台紹介のお時間です。 今回ご紹介させて頂く新台は、ネットさんの「熊酒場2丁目店」です。 皆さんは、この「熊酒場」の初代をご存じでしょうか? ジャンクよりも先輩の方々はご存知の方も多いかもしれません。 逆にジャンクよりも若い方はご存知ないかもしれません。 ちょっと今回は、先輩方に一言言わせて頂きます! 熊女将のお店が新装開店しましたよー!! 一応ご説明させて頂きますと、初代の熊酒場は2007年に登場。 扉が開けばボーナス確定というシンプルなノーマルタイプでした。 シンプルなのに、「熊女将」の魅力に取りつかれた方も少なくなかったはず。 ジャンクも初めて見たときは「何これ?」と思いました。 しかし、熊女将の魅力に取りつかれ、すっかり常連になっていました。 今作も扉が開けばボーナス確定で、あの熱くなれるリプ連も継承しています。 さらに! 業界初のカラオケスロットという遊び心を搭載。 さらにさらに! 自分でご当地女将のボイスを選べる機能が搭載されました。 実はこのご当地女将、実在する人物らしいのです。 なんと、10の地域に実在するお店の女将ボイスを収録したのだとか。 このお話を聞いた時、ネットさんの本気度を感じましたね。 そんな「熊酒場2丁目店」を一足先に試打して参りました。 今回も本機の魅力をお伝えできるよう打って参りましたので、是非最後までご覧ください! ![]()
では、ボーナス確率です。 ●BIG 設定1 : 1/264 設定2 : 1/264 設定3 : 1/258 設定4 : 1/250 設定5 : 1/235 設定6 : 1/202 ●REG 設定1 : 1/392 設定2 : 1/392 設定3 : 1/330 設定4 : 1/263 設定5 : 1/235 設定6 : 1/202 ●ボーナス合成 設定1 : 1/157 設定2 : 1/157 設定3 : 1/144 設定4 : 1/128 設定5 : 1/117 設定6 : 1/101 ●機械割 設定1 : 97.0% 設定2 : 98.5% 設定3 : 100.0% 設定4 : 105.0% 設定5 : 110.0% 設定6 : 119.9%
続いて、打ち方です。 本機は、いろいろな打ち方ができます。 オススメは順押しと中押しなので、一応両方解説させて頂きます。 【順押しver】 まずは、順押し。 左リール枠上 or 上段に黒BARを狙います。 左リール中段に絵マグロが停止した場合は中段マグロ(チェリー)。 ■中段マグロ ![]() 左リール下段に絵マグロが停止したらマグロ。 チェリー停止時は、中・右リール適当打ちでOK。 マグロに強弱はありません。 ■マグロ ![]() 左リール上段に枝豆が停止したら、中・右リールに枝豆を狙います。 揃えば枝豆。 枝豆にも強弱はありません。 ■枝豆 ![]() 【中押しver】 続いて、中押しです。 中リール枠上 or 上段に黒BARを狙います。 黒BARが上段に停止し、生マグロが中段に停止したらマグロ。 右リールを適当打ちし、左リールにマグロを狙います。 この時、黒BARについている「絵マグロ」を止めてしまうと払い出しが受けられない可能性があります。 なので、青暖簾についている「生マグロ」を狙うようにしましょう。 ![]() 黒BARが中段に停止し、枝豆が上段に停止したら枝豆。 左・右リールに枝豆を狙いましょう。 ![]() 打ち方は以上です。
本機のボーナスは大熊ボーナス or 小熊ボーナスとなっております。 まずは大熊ボーナス(BIG)。 ![]() 赤7揃い、黒BAR揃い 。 344枚を超える払い出しで終了。 消化中は、一度だけ逆押しで右・中リールを適当打ち。 左リール上段に黒BAR目押しします。 以降は適当打ちでOKです。 ![]() なお、大熊ボーナス中は赤7と黒BARで楽曲が変化します。 基本的に赤7揃いの場合は「女唄」が選択され、黒BAR揃いの場合は「男唄」が選択されます。 曲の始めには「大木凡人」氏による曲紹介もあります! ■女唄 ![]() ■男唄 ![]() 稀に唄が逆になったり、「デュエット曲」が流れる場合があります。 その場合は、要チェックのようですよ! ■デュエット ![]() さらに、消化中は会話内容に注目。 ここでも何かの示唆が行われているようです。 ![]() 続いて「小熊ボーナス」。 小熊ボーナスは「赤7・赤7・黒BAR」揃い。 104枚を超える払い出しで終了。 ![]() 消化中は一度だけ左リール枠上付近に黒BARを目押し。 2コマ目押しなので余裕をもって押しても大丈夫です。 以降は黒BARを避けて適当打ちでOK。 ![]() なお、ボーナス終了後に「熊カラ」の採点結果が出る場合があります。 採点結果には、「プロレス技系」や「おつまみ系」など様々なパターンが存在。 この結果とキャラのメッセージの組み合わせにも大きな秘密があるみたいです! ![]() 解説は以上です。
では、今回もジャンクの試打内容を少しだけ。 前作が好きだったので、今回の試打は非常に楽しみにしていました。 台の前に座ると、熊女将に「久しぶりね」と言われたような気がしました。 当時、大学生だったジャンクにも優しかった熊女将。 懐かしすぎる… 20Gを過ぎたところでリプレイが連チャン。 扉がガタガタと揺れ始めます。 今回から搭載されたという「予約目」を狙ってみる。 すると… ![]() 「ご予約承りました」とのセリフが! どうやら26G目にしてボーナスが確定したようです。 しかもテンパイした時に、ビールの栓が開きコップに注がれる音が。 こんなところにまで居酒屋感を搭載しているとは… … 素晴らしい…! ここからは、ノーマルタイプということで実践データ風でお送りします。 26G 赤7 リプレイ 41G REG リプレイ 39G REG 枝豆 1G 赤7 枝豆 この1G連時に…! ![]() あららららっーーー!! 初打ちにしてフリーズ降臨! ちなみに、中段マグロとフリーズは… まあ、先に進むとしましょう。 118G 赤7 特リプ? 18G REG リプレイ 6G REG リプレイ 19G REG リプレイ 95G REG 枝豆 16G REG マグロ 326 REG リプレイ ここに来て怒涛のREG連… まあ、設定差がある部分なので良しとしましょう… 84G 黒BAR 枝豆 25G ヤメ ご覧の通りのボーナス確率。 機械割119%はとんでもないですな。 あっ、機械割を忘れそうな方は「いい熊が来るぞ」で覚えてくださいね! 最後に感想です。 細部まで居酒屋にこだわった作りにもなっています。 凄くこだわって作られたというのが打たなくても筐体から伝わってきます。 本機の魅力は筐体や演出だけではありません。 熊女将はもちろんですが、何と言ってもスペックも魅力の1つでしょう。 ノーマルタイプの中でもとんでもない爆発力を持つであろう本機。 設定推測要素も多く存在し、楽しく勝てるスロットとなっています。 さらに、設定推測という点では「小熊」に注目。 本機には、小熊の中に「和田」という人物が入っているという謎の設定が存在。 「和田」が登場した場合は、いろいろ嬉しい感じになるそうです。 そして、REG確率に大きな設定差があり、目で見るだけでもある程度打てる台を選定できるのも嬉しいところ。 なので、夕方からしか打てないサラリーマンの方にも勝つチャンスの広がる機種ですね。 特に演出面では、前作を打ったことのない方には特に打ってみて頂きたい一台となっています。 導入予定日は2017年7月3日です。 ホールデビューした際は、是非打ってみてくださいね! 皆さんも、仕事帰りに熊酒場でボーナスに酔いしれてみてはいかがでしょうか? 以上、ジャンクでした。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 (C)2007 NET CORPORATION. All Rights Reserved. 広報ライター【ジャンク】の記事一覧 「熊酒場2丁目店」機種ページへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |