ドキドキマンゴー 試打レポート
皆さんこんにちは。 パチスロ立ち回り講座広報ライターのジャンクです。 さて、新台紹介のお時間です。 今回ご紹介させて頂く新台は、パイオニアさんの「ドキドキマンゴー」です。 パイオニアといえば、ハナハナで超有名なメーカーさんですね。 ハナハナシリーズでは単独抽選の先告知がメインでしたが、本機では全小役同時抽選が行われています。 中でも、名前にもある通り「マンゴー」が特に熱くなっています! 後程詳しくご説明させて頂きますが、とにかくマンゴーが待ち遠しくなります。 さらに、ボーナスが「BIG」「REG」だけでなく、「MB(ミドルボーナス)」が加わり3種類に。 このMBには大きな設定差が設けられており、設定判別する上でも重要な役割を持った新感覚のボーナスです。 そして本機は、「ビスパト」と呼ばれるランプになっております。 こちらも後程詳しくご説明させて頂きますが、遊技を楽しむ上で欠かせない役割を持っています。 とにかく、今までのパイオニアの機種にはなかった機能を多数搭載した、新感覚のドキドキパチスロな「ドキドキマンゴー」。 今回も一足先に設定6を打って参りましたので、是非最後までご覧ください! ![]()
まずは確率です。 ●BIG 設定1:1/286 設定2:1/282 設定3:1/277 設定4:1/264 設定5:1/250 設定6:1/239 ●MB 設定1:1/1213 設定2:1/1170 設定3:1/1110 設定4:1/993 設定5:1/862 設定6:1/789 ●REG 設定1:1/712 設定2:1/704 設定3:1/704 設定4:1/697 設定5:1/697 設定6:1/689 ●ボーナス合成 設定1:1/174 設定2:1/172 設定3:1/168 設定4:1/160 設定5:1/151 設定6:1/144 ●機械割 設定1:98% 設定2:99% 設定3:100% 設定4:103% 設定5:106% 設定6:110% ●ベース:35G/50枚 ≪打ち方≫ 打ち方は、まず左リールに黒バーか白バーを狙いましょう。 ■黒バー狙い ![]() ■白バー狙い ![]() 左リールにチェリー停止でチェリーとなります。 中・右リールはフリー打ちで大丈夫です。 中リール中段にチェリーが止まれば強チェリー。 止まらなければ弱チェリーとなります。 ■強チェリー(ボーナス期待度約33%) ![]() ■弱チェリー ![]() チェリー以外の小役の取りこぼしはありませんので、全てフリー打ちでも構いません。 なおチェリー取りこぼし時は、ベル揃いでカバーされます。 ただし、チェリーの払い出しが14枚、ベルの払い出しが10枚なので、4枚損することになってしまいますので、通常時はきっちりチェリーを狙っていった方がよいでしょう。
では、ここからは解説に入ります。 本機は、メインのボーナス当選契機となるのが「マンゴー揃い」。 マンゴー確率は約1/33となっており、50枚で約1回は引ける確率となっています。 マンゴーは主に2種類。 ■平行に揃う弱マンゴー(期待度約10%) ![]() ■斜めに揃う強マンゴー(期待度約25%) ![]() 中段に揃うマンゴーもありますが、この場合はボーナス確定。 そして、マンゴーが揃うと強弱で当選期待度が異なりますが、次ゲームもマンゴーが成立するとボーナス確定となります。 簡単に言うと、2ゲーム連続でマンゴーが引ければボーナスとなるわけです。 「約1/33のマンゴーを2連続で引くのはなかなか厳しい・・・」と思われるかもしれませんが、マンゴーが揃うとRT状態に入ります。 マンゴー揃いはリプレイ扱いなので、次ゲームでも来る可能性は十分あるのです! ちなみに、マンゴーが揃った次のゲームにハイビスカスにタッチすると、「ハイビスカスの先端にあるランプ」が光る場合があります。 この場合はマンゴー成立となりますので、その時点で2連続マンゴーが確定=ボーナス確定となる、何とも静かに嬉しい瞬間を迎える事ができます。 そして、ビスパト点灯後に複数回タッチして告知音が鳴れば、BIG確定となります。 点灯後は是非何度か触ってみてくださいね! ![]()
■BIG ![]() 純増最大300枚。 BIG中は、予告音+リールサイドがフラッシュした場合にチェリーを狙います。 ■BIG中のリールサイドフラッシュ ![]() 通常は弱チェリーが出現しますが、強チェリーが出現した場合はかなり嬉しい感じになる模様。 ■MIDDLE(MB) ![]() MBの場合は、「7・7・黒バー」揃いとなります。 REGとの違いは、先頭に来る7図柄が少しツヤのある7図柄であること。 写真では分かり辛いと思いますので、払い出しのカウンターが「20」になればMB、と覚えていただければと。 ■REG ![]() REGの場合も「7・7・黒バー」揃いとなりますが、先頭に来る7図柄がツヤの無い7図柄となります。 こちらも写真では分かり辛いと思いますので、払い出しのカウンターが「10」のまま止まるとREG、と覚えてください。 MBとREGは、左からフリー打ちでOKです。 毎ゲーム流れるリール間のLEDに注目してみてください。 ![]() ※分かり辛くてすみません 通常「白」のLEDですが、「紫」の場合には何か秘密がある様です。 ■リール間のLED「紫」 ![]()
では、ここからは試打内容に入ります。 パイオニアさんに訪れたこの日は、連打から数日後のこと。 ハナハナの楽しそうな光景を目の当たりにしていたので、ハイビスカスを咲かせる気満々で臨みました。 まずは開始22G。 いきなり強マンゴー一発でこれ。 ![]() 花びらと葉っぱが別々に光るプレミアム点滅からBIG! 幸先の良いスタートにテンションも上がります。 このボーナス後にリールがゆっくり回り始めることがありました。 一瞬フリーズか!?と思いましたが、今作ではフリーズは無いはずなのでパンフレットを確認。 すると、「スロースタート」なるものでした。 このスロースタートは、発生するといずれかの小役が成立しているようで、スロースタートを伴うと同時抽選期待度がなんと2倍以上にアップしているというではありませんか!! これはチャンスだ!とリールを止めるとリプレイ。 光らず… これがマンゴーなら、期待度が激高なのでしょう。 しかし、リプレイやベルでも十分チャンスとなりそうです。 ちなみに、若干ウェイトがかかる強パターンもあるようで、こちらはかなり熱いのではないかと! 残念ながらジャンクは拝めずでした… 試打に戻りまして、お次は265G。 少しハマった感じはありましたが、ここでは初のマンゴー2連からBIG。 お次は147G。 ここではこんなのが…! ![]() 何と綺麗なんでしょう… こちらは最早違和感とは言えませんが、本機にはたくさんの違和感演出が搭載されています。 さらに、その違和感演出が重複する場合もあるようで、重なれば重なる程BIGの期待度が上がるそうです。 その後も順調にボーナスを重ねていく中で、あっという間に試打終了のお時間となりました。 ノーマルタイプということで、実践データを載せさせて頂きます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 22G BIG 強マンゴー1回 265G BIG マンゴー2回 147G BIG マンゴー2回 21G MB マンゴー2回 16G REG 単独? 91G REG 強マンゴー1回 126G BIG マンゴー2回 111G ヤメ ●総回転数 : 800G ●BIG : 4回 ●MB : 1回 ●REG : 2回 ●ボーナス出現率 : 1/114 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 という結果になりました。 最後に感想です。 この「ドキドキマンゴー」は、「タタキドコロ」が明確にある為、ここぞ!という時の楽しさが何とも癖になる感じです。 普段ノーマルタイプを打つ時は、ボーナスまだ?といった感じで消化することが多いかと思います。 しかし本機は、自分の力でマンゴー引いてやった感がとても気持ちいいです! もちろんマンゴー以外からの当選もありますので、予期せぬところでの「キター!」も堪能できます。 そして、少し注目して見てほしいのは、「ビスパト」の先端にあるランプですね。 このビスパト、ちゃんと光って見えるのがまた何ともいい感じなのです。 最初に光らせた際には注目してみてくださいね! そして、今回は出すことの出来なかった違和感演出やプレミアム点滅パターンも多数存在しているので、飽きずにプレイできると思います。 皆さんも、マンゴーとビスパトで南国気分を味わってみてはいかがでしょうか? ホールデビューした際は是非打って見てくださいね! なお、今回ご紹介させて頂いたドキドキマンゴーは25パイですが、30パイverの「ドキドキマンゴー-30」も同時に導入されます。 違う部分は、パネルと確率です。 ■30パイverのパネル ![]() ●BIG 設定1:1/278 設定2:1/275 設定3:1/270 設定4:1/259 設定5:1/245 設定6:1/232 ●MB 設定1:1/1260 設定2:1/1129 設定3:1/1057 設定4:1/923 設定5:1/809 設定6:1/762 ●REG 設定1:1/840 設定2:1/840 設定3:1/829 設定4:1/809 設定5:1/799 設定6:1/753 ●ボーナス合成 設定1:1/179 設定2:1/175 設定3:1/171 設定4:1/161 設定5:1/152 設定6:1/144 ●機械割 設定1:98% 設定2:99% 設定3:100% 設定4:103% 設定5:106% 設定6:110% ・・・となっております。 こちらも合わせて注目してみてくださいね! 導入は2017年4月3日予定です。 以上、ジャンクでした。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 (C)PIONEER 広報ライター【ジャンク】の記事一覧 「ドキドキマンゴー」機種ページへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |