![]()
はいどうもー! パチスロ立ち回り講座をご覧のみなさま、ガット石神です!! 早いもので、もう1月が終わってしまいます。 1月は何をしていたんだろう・・・ スケジュールはびっしりだけど、なんだかしっくりとこない月でした。 あとね、今年は体調に気を付ける!とか言っておきながら、さっそく身体ぶっ壊しました。 風邪からの花粉症?みたいな感じで、鼻水止まらないわ、鼻づまりから耳まで聞こえにくくなるわで最悪な状態です。 これってすべては『フラグ』なのかな? どうでもいいって!? はい、さっそく本題へ行きまーす。 えー、サクっとはいかないと思いますが、今回は前回の予告通り『蒼穹のファフナー』について書きたいと思います。 この台、あくまで自分の周りの声ですが『甘い』という風に聞きました。 じゃあ一体何が甘いのか? 真相を確かめるべく、さっそく打ちに行きました。 結論から言うと、自分にとってもファフナーは『甘かった』印象で終わりました。 台自体で言えば『そこそこ甘い』のかなと思います。 ただ、その『甘い』という部分はいったい何なのか。 個人的に甘いと感じた部分がこちら。 ●チャンスが常に存在する ●打ち手の知識がかなり左右する この2つです。 まずは、前者の「チャンスが常に存在する」から説明したいと思います。 この台は、ゾロ目のG数にチャンスが来るようになっています。 基本は111G・333G・555G・777Gなどの奇数のゾロ目が強いみたいです。 そして、中でも111Gが意外と強いです! で、このゲーム数のゾーンをものにすると、大体『乙姫覚醒ゾーン』という15G間のチャンスゾーンへ移行します。 乙姫覚醒ゾーンは、ART突入期待度40%のチャンスゾーンです。 深いハマリだと、Vバトルに移行しやすいみたいです。 ちなみに、この乙姫覚醒ゾーンへの移行では天井ゲーム数がリセットされません。 例えばゾーンを狙った場合、『111Gのゾーンから、前兆経由して乙姫覚醒ゾーンに入って15G終わった頃には160G』とかになっていることがあります。 この台のコイン持ち自体は1k約30G程度なので、現金投資している段階では、乙姫覚醒ゾーン中にコインがなくなるようなことが多々あります。 なので、乙姫覚醒ゾーンをスカったあと、残りのコインでゲーム数を消化したら、また次のチャンスゾーンまであと少しになっているのです。 そもそも乙姫覚醒ゾーン自体が、 ●設定1 : 1/141 ●設定6 : 1/114 となっているので、比較的チャンスゾーン自体は当たりやすい台になっています。 だからこそダラダラと常にチャンスが続くので、『ヤメ時がわからねえ!!!』みたいな感じになっています。 じゃあ、いつやめるのか・・・ART後でしょ!! ってな感じです。 個人的には、打ち始めたらART当たるまで打った方がいいかなと思っています。 ゲーム数のゾーン狙いだけなら傷も浅く済むと思いますが、結構引っ張られることが多いからです。 基本的にはART後即ヤメ or 111Gで乙姫覚醒ゾーンに引っかからなかったらヤメで大丈夫だと思います。 自分は、時間や状況次第で即ヤメにしています。 続いて、後者の「打ち手の知識がかなり左右する」へ。 この台はかなり、知識の部分が重要だと思います。 大体の人は、天井狙いの知識は持っているかと思われます。 その天井自体が多少変則的なので、ちゃんと理解していないともったいないことが起きてしまいます。 例えば、900G以上ハマってからのゲーム数消化によるVバトルでART非突入だった場合、この時点でVバトル天国ループモードに移行します。 これは有名なので知っている方が多いかもしれませんが、これを知らないで「天井に行って当たらずに凹んでヤメ!」となると、かなりの損となります。 他には、前者で話したゾロ目のゾーン狙い。 よく見る例だと、打たれている方がゾーンを意識していないのか『乙姫覚醒ゾーン後即ヤメ』の方が多くみられました。 これね・・・ わかるんですよ! ![]() こんなデカプッシュで押せ!!なんて煽られてハズれてEND。 これどうやったら当たるの?って思うだろうし、何これ?ヤメよう!ってなるのも無理はないです。 ちなみに、4つじゃ期待しないほうがいいレベルです。 ![]() 初打ちの時点で9個乗せたので『余裕♪』と思っていましたが、これがハズれるあたり、過度な期待は禁物のようです。 えー、話がそれました・・・ 要は、煽るだけ煽ってハズレるんかーい!!ってな感じで、凹んでヤメていく方が多いのです。 ヤメ時としては、チャンスゾーンハズした後ヤメなので、別に間違ってはいないのですが、あと少しで555G行くのに!みたいなゾーンでヤメる方もしばしばいました。 なので、ゾロ目のゾーンを覚えておくだけで、だいぶ変ってきます。 特に深いハマリでのゾロ目はVバトル突入に期待が持てますので、ワンチャンありと言った形です。 ※Vバトルは勝利の時点でART初期G数が150G以上からのスタートです ファフナーを打つ場合は、G数を考えて打つことで台の見方が変わってくると思います。 自分の周りの打ち手が『甘い』と言うのは、稼働がある今だからかもしれませんが、他の台と比べてチャンスのある台が多く転がっているように思うからかもしれません。 加えて、常にチャンスゾーンが近いような台なので、基本ダラダラと打つことが出来る台です。 初当たりも比較的軽く感じるような台になっていると自分は思いました。 ということで、さっそく稼働記録の1つを。 初打ちを終えて(ちょい勝ち)期待していなかっただけに、ゾーン狙いも有効そうだし、大きな店では立ち回れそうだなと思いました。 検証すべく、近所の比較的緩い大型ボッタ店へ。 すると、宵越し536Gのファフナーを発見!(確かこの店は宵越しが効いた) 打ってみるとこいつが2kでヒットし、乙姫覚醒ゾーンからARTへ! 早い段階でARTに入れればこっちのもんですね! こいつが初回から・・・ ![]() スーパーへ昇格!!(順押しナビ時、上段赤7で昇格確定です) この乙姫チャンス(スーパー含む)は初期G数変動型で、7揃いによってG数を増やしていきます。 3回目までは7揃い保障ありです。 乙姫チャンスは平均上乗せ60G、スーパー乙姫チャンスは平均上乗せ120Gとなっています。 こういう時って、平均以上を期待しますよね!! なんて言ったって『スーパー』ですから!!! したらばこいつが・・・・・・ 100G!!! うん、まあこんなもんですわ! サクッと抜けて流そうかなと思っていたら・・・ ![]() 裏乗せがあるんですねー!! この台、かなりの確率で細かく乗ってくれるので、ARTも即抜けが少ないように感じます。 もちろん初期G数が50Gとかになると即抜けも否めないですが、Vバトル勝利時の150Gスタートとなれば、上乗せ(裏乗せ)には期待できるといった感じです。 ART中は、わかりやすく説明すると、左リール横にある【A・B・C】のモードによって分けられていて、Cが一番熱いモードとなっています。 このCのモード中にいかに同化ベルを引くことが出来るかで、出玉とG数上乗せ特化ゾーンへの期待が変わってきます。 ちなみに、同化ベルはCBを経由して引くことになります。 CBの種類は・・・ ●弱 ⇒ 中段リプリプベル ●中 ⇒ 右上がりリプリプベル ●強 ⇒ 右下がりリプリプベル となっています。 同化ベル自体は、払い出しが14枚 or 13枚→14枚なので、出玉にも大きく作用します。 残り90Gを手に入れた後、高モード中の特定役+CBからモードが上がっていたのか・・・ ![]() 初のフェストゥムRUSH!! これは、ファフナー最大のG数上乗せ特化ゾーンとなっています! 保障G数は最低で30G! 1Gからスタートし、増加G数も特定役によって変動し毎ゲーム上乗せしていきます。 継続率は80%以上!! 最後の演出でV入賞すると、獲得した上乗せG数が2倍となります。 これは期待できる特化ゾーンです!! すると・・・ ![]() V入賞せずの保障G数+1Gでした。 フェストゥムー!!!\(^Ο^)/ 早く家に帰れ!ってことですね・・・ するとここで、ちょっとしたおつかい(ネギとか野菜)を親から頼まれてしまい、早く終わらせないといけないという思いが強くなる。 したらば再度、フェストゥムRUSHへ! お次は、V入賞が絡んで86Gが2倍で172G!! その後、またしても数Gで立て続けにまたフェストゥムRUSH!! ![]() 何これ! 役物面白ええええええ!!! 伝説のファフナーのパチンコを思い出します。 V入賞するとG数2倍になるし、めっちゃ楽しい!! おそらく、一番いい状態のモードに滞在していたんでしょう・・・ ただ・・・ 自分は、ネギを買って早く家に帰らないといけないのです!! アジアカップも始まるし・・・ なんて日だ!! とりあえず、ぶん回すことに!! ![]() そろそろ終わるー!! なんて思っていたら、何やら熱そうな桜柄のデカボタン!! 恐る恐る叩いてみるとー・・・ ![]() やっぱりフェストゥムだー!!!(グノシーだー!!のテンション) こんなに引けるなんてことはない! 初回フェストゥムでほぼ最低の31Gを見ている以上、期待なんてしないですよ。 強力な出玉特化ゾーンとはいえ、「あんなことがある」というのは理解していますから。 だから期待はしないです。 なんなら早く家に帰れるし、ネギも買えるので最低保障の30Gとかならネタになるぞー!としか思ってなかったわけですよ。 ![]() ええ、アジアカップは諦めました。 贅沢な悩みですよ・・・ でも、目先の利益を捨ててアジアカップを観るとはならないあたり、人間的な行動だと思います。 だって、こうなると楽しいが勝っちゃいますから!! まあ、この時点のヒキはかなり強いと思います。 おそらく最上位のモードに滞在していて、そこで引いた中CBなどが活躍してくれた状態です。 そんなこの日ですが、G数上乗せゾーンの1つであるエピソードミッションにはことごとく当たらない!! やっと当てたかと思ったら、20Gとかその程度! もうアジアカップを諦めているんだから、とことん乗せてやる!!ってな気持ちで打ってるわけですよ!! すると10Gのエピソードに当選!! ![]() 最終ゲームに弱CBを引くあたり、持ってねーなと・・・ 3500枚出している奴の言うセリフではないことはわかっています。 したらば、この辺りで思い出すんですよ・・・ 『ネギ(その他野菜)どうしよう』 もう、早く終えて買いに行くしか道はないんですよ!! だって親には、出掛ける前に『ちょっとアンドロイドタブレットの液晶シート買ってくるわ』としか言ってないですからね。 実は自分も、言ってしまえば、半分未承認スロッターみたいな感じなんです。 この歳で実家暮らしのフリーターなんでね・・・ 親に対して、堂々と「打ちに行きます」とは言えないのです。 こうなると、『ネギをどうするか』と悩みながら回すんですよ。 当然、早く終わるに越したことはないです。 でも、時間がない時ほどフラグは立つもので・・・ ![]() やっちゃうんですよね・・・ 自身最高記録ですよ!! しかも写真までブレるあたり、その時の心情が伺えます。 (母ちゃん・・・ごめん・・・) ええ、ここで何かが吹っ切れてネギも諦めました。 親には、『ちょっと急な予定が入ってすぐに帰れない』と一報! あとで何を言われてもいい! 自分はファフナー・・・いや、パチスロに負けたのです。 これを読んでくださっている方は引いたかもしれません。 人として、ちょっと終わってる行為かもしれません。 だけど、こうなると記録を更新したいとか、万枚出るんじゃね?みたいな方が勝つわけですよ!! そりゃ、両脇のどちらかのオジサンをシンデレラボーイにすることは出来ますけど、今日はそれが俺なんだと!! 俺がシンデレラボーイなんだと!! そんな強い気持ちで打ちます。 ![]() ほーら、いつもと違う!! なんかミッションと特定役の上乗せをして、残りがこんなになっちゃう!! 『あれ? これ万枚行くんじゃね?』 万枚未達成の自分ながら、だいぶ早漏な発言! この時点で4500枚弱。 大体いつもはこの辺で終わるんですが、まだこれだけあるとなんだか期待してしまう。 その期待が裏目に出たのか、500Gの間上乗せもなく駆け抜けていく・・・ そして、何とか600Gちょいを打ち切ってあっさり終わるのかと思ったら、残り20Gからエピソードへ。 ![]() これが裏で、こんなに乗っていました・・・ 裏乗せはかなりみますけど、これだけのオマケは嬉しいですね。 おそらく、残り20Gからの金枠エピソードは裏乗せ3桁確定かと思われます。 エピソードの時点で3桁確定かもしれないです! この後もなかなかの展開を見せて、閉店ギリギリに取り切ることが出来ました。 結果は・・・ ![]() 8125枚!! 一撃で自身最高記録樹立!! いやー、8000枚とか5年ぶりだよ! 初代バイオ以来だよ!! 時間がない時に限ってフラグが立つもんですねー!! えー、浮かれててすみません。 たまには・・・いいよね? ART中の展開をまとめると、以下のような感じ。 ●フェストゥム 6回(4/6、4回V入賞) ●エピソードミッション 22回(6/22、6回ミッション成功) ●蒼穹ボーナス 9回(3358Gで9回、1/373) ●乙姫玉 0個 画像はかなり取りましたが、これでもほとんど使えていないです。 フェストゥムへは、序盤はかなりいったものの、322G上乗せを最後にみることはありませんでした。 その時で1800G程度だったので、1500Gはフェストゥムを引いていない計算になります。 やはり、簡単に引けるようなものではないみたいです。 エピソードミッションはよく引いたんですが、いかんせん5G以内にベルを引くことが全くできなくて、ミッション自体を全く活かすことが出来ませんでした。 ベル1個引けばいいだけなのに、5Gでベル0回とか2回ほどありました。 上手いことCBを引いて同化ベルを引けばミッション成功なので、タイミングとヒキが噛み合えばG数上乗せのトリガーとなることは間違いなし!と言った感じです。 蒼穹ボーナスは全然引けていないと思います。 これ自体もART中の内部モードによって変わってくると思うので、ずっと低いモードにいたらおそらく当たらないような仕様のはずです。 モード移行率に設定差があるなら、高設定の場合もっと蒼穹ボーナスが引けていたかもしれません。 自身初打ち時に500G程度で5回引いたので、かなり引くものだと思っていました。 蒼穹ボーナスの図柄(77V or VV7)には設定差があり、 ●奇数は77V ●偶数はVV7 を引きやすいようになっています。 ※設定6のみほぼ1:1 結果的に「勝ったから楽しいよ!」とかではなく、この台はよく出来ていると自分は思いました。 パチスロに役物は否定派でしたが、この役物は認めざるを得ないくらい面白いんですよ! ![]() 目で見てVに入る瞬間はたまらないですね! 多分、出来レースなんですよ! 2段目にいって玉がもたついてVに入らなかったのに、復活してVになったことがあったので、仕組まれている感はバリバリあります。 でも面白いです! ただ、この役物が【Vバトル、フェストゥム、乙姫玉】のみでしか使われないので、せっかく面白いこの役物をもっと前面に押し出すべきだったんじゃないかな?と自分は思いました。 結果的に、出たから『甘い』みたいになりましたが、ゾーンを狙って打つ!などを心がければ、あくまで自分は現状、甘い機種なんじゃないかな?と思います。 そこそこ打っていますが、そんなに負けてないので、結果的に自分にとっては甘い機種に感じます。 ただ、もちろん鉄板負けパターンも存在しまして、 ![]() チャンスゾーンをこんな感じに4連続スカ!2個は無理! やっと当たったと思ったら、 ![]() 駆け抜けて終わる。 これで2万円くらいあっさりやられます。 ゾーン狙いの期待値だけで言ったら、多分それほど無いと思われます。 ただ、意外と打てる台が転がっているのも事実なので、自分は積極的に狙ってもいいんじゃないかなと思いました。 とにもかくにも、知識があるとないとで昨今の台は変わってくるものが多い中、この台に関しては知っていて損はないと思います。 それでは、今回も長々とお付き合いありがとうございます! 以上! 今週はここまで! ガット石神でしたー! P.S ネギの件は、家に帰るや否や母親に『勝ったの?』と聞かれました・・・ ええ、母親は偉大です。 その後、軽い親孝行をさせていただきました。笑 あと、某Aタイプのみのスロ専楽しみにしています! 自分も抽選受けに行くつもりです! 【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ FX初心者向けFX講座 ≫ 当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。 特に人気のコンテンツを以下にご紹介。 ■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答 ■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集 ■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |