![]()
はいどうもー! パチスロ立ち回り講座をご覧のみなさま、ガット石神です!! サッカーではアジアカップが始まり、今年も動きだしたなーと感じております。 日本の連覇に期待がかかるところです! いやーもうね、新年のっけから本当に忙しい。 なんなら、肝心のスロットが全然打ててないんですよ!(泣) この忙しさ、2015年史上NO.1ですよ! ・・・今後、塗り替えられる可能性は大ですけど、暫定首位と言った形で苦しんでいます。 え? 忙しい自慢なんてどうでもいいって?? ですよねー! はい、さっそく本題へ行きたいと思います。 今回は、ちょっと不思議な初打ちのお話。 自分の今年の初打ち台は・・・ 『ドリームジャンボ〜幸福のチケットを君に〜』 でした。 おいおい! ビンゴでやられてから一発台に目覚めたんじゃないか!? って思われても仕方ないような台ですね。 ちなみにこの台、ご存知ですか? 昨年、色々と話題になった謎に満ちたJPSの新台です。 どんな台か説明しましょう。 ●メーカーはJPS ●初当たりの設定差が1と6で2倍以上ある。 ●1セット33GのAT機 ●時々ファイヤーって言う(ビンゴのふぅわと同じ仕様) ●1セット目は50%継続での抽選、2セット目以降66.7%で継続抽選 ●謎の『設定J』が存在する ●『J』については出玉率含め、なにもかも謎に包まれている ●最長5分のフリーズ付き ●フリーズでのMAX獲得G数は5999G×2 ●ただフリーズしても最低33Gがあるとか・・・ ●第1天井の767Gが60%くらいでATにヒットするから狙い目 ●ハマればハマるほど初当たりの初期G数が優遇されるとか・・・ ●なんだか知らないけど、発売してすぐに販売停止になった まあ、こんな感じですね。 要約すると『ビンゴっぽい台』です。 というか、設定Jとかフリーズ以外は基本的にビンゴみたいな感じです。 なんでこの台が初打ちだったのかって? それは、一本の電話が始まりでした。 後輩 『がみさん・・・ドリームジャンボのJがあったら打ちます? というか粘ります?』 ガット 『え? Jがなんだって?』 後輩 『いや、それがですね・・・ このドリームジャンボ、何かがおかしいんですよ。 とりあえず●●にいるので!』 ガチャ! ツー・・・ツー・・・ そう言って、後輩は電話を切ったのです。 その後、自分は無心で支度を済まし、バイクにまたがるのでした。 聞き間違いでなければ、後輩は「設定J」と言いました。 それはそれは話題の台ですから、気になるのは当然。 肉眼で確かめないと気がすみません! と言うか、神奈川にも設置があったのか・・・ とりあえずは心を落ち着かせて、その戦場へ向かったわけです。 無心とは書きましたが、内心穏やかではありません。 だって、噂ではすごいことが書かれているんですよ! ☆設定Jの噂☆ ●ロングフリーズ確率が1/1000?くらいに優遇されている ●それが設定変更後2時間?! ●朝一のみ高確率でロングフリーズ? ●初期G数が優遇されている(ファイヤーしやすい?) ●Jの機械割は150%越え!? こんな感じかな? おそらく噂レベルだと、ビンゴやハーデス以上に『夢』を見ることが出来る仕様みたいです。 そんな台を打っている後輩はいったい何箱積んでいるんだろう!?と妄想が膨らみます。 新年早々、縁起のいい連絡しやがるぜ! 期待を胸に、ホールに着くや否やスキップをかまし(ただ怪我した足が痛かっただけ)後輩のもとへ。 後輩 『なんかいいことあったんすか?』 ガット 『ちげーよ、足怪我してんだよ! それより挙動はどうよ! いや・・・それより出玉が気になるな、上に箱ないから別積みか!?』 後輩 『・・・舞い上がってるところ申し訳ないんですけど、これ見てください。』 そういって後輩はデータ機を見せてきた。 ![]() ※このデータ機はAT中もG数カウントしている台でした。 うん。 おかしい。 なんだか思ってたのと違う。 これが、設定J?? 後輩 『ちなみに6台あって、並びはJ・J・J・1・1・1みたいな感じですよ』 ※後輩は左端の台 ガット 『まじか・・・なんだこれ・・・ちょっと調べてみるわ』 ここでおさらいしましょう。 現段階で設定Jに関しては何も公表されてないので、自ずとわかっている数値は設定1・2・4・5・6に当てはまると考えられます。 となると、大きな矛盾点が出てくるのがこの部分。 ●1セット目は50%で継続抽選、2セット目以降66.7%で継続抽選 ●第1天井の767Gが60%くらいでATにヒットするから狙い目 この2つ。 まず、上から。 さすがに50%の継続抽選を20連以上はずすということは考えられないです。 後輩曰く、この時点で初当たり36回引いて8回目くらいの時に1度だけ2連して以来、連荘していないというのです。 となると、公表されている解析の初回50%継続に当てはまっていません。 次いで下の第一天井について。 この台の設定が仮に6なのであれば、初当たり確率が1/145とかなり軽いため第1天井にいくことは少なそうです。 しかし画像左上にある通り、この台は『当たり確率1/67』。 これだと設定6の2倍以上の確率で当たっている計算になります。 低設定っぽい台のデータ機を見れば、第一天井位なら軽くいくような台なのです。 そんなこの台は、第一天井どころか200Gのハマリすら滅多にありません。 データ機上200以上のハマリは、58回の当たりで2回のみでした。 この台の仕様で、58回の当たりのうち200G以上のハマリが2回しかないなんてことは、いくら設定6の初当たり確率が別格だからと言っても考えられないのです。 この点も、公表値に当てはまっていない部分かなと思いました。 まず1つ言えるのが、設定1ではないという事。 理由は、設定1の初当たり確率が1/297だからです。 そもそも初当たりにかなりの設定差があるので、ほぼ初当たりが1/67で当たっているものを低設定とはいえないですよね。 となると、自ずと見えてくるのが・・・ 『設定J』 なぜなら、何も公表されてないからです。 あくまで爆裂の話は「噂」ですから。 このドリームジャンボ、全国導入店舗は528件と決して多くないのです。 これは、販売停止が原因なのか、生産数が少ないのか・・・ よって、台の情報自体があまり出回っていません。 なので、この挙動が『設定Jです』と言い切ることはできないです。 しかし、この時点で設定1〜6の出回っている解析とは明らかに挙動が違うので、消去法でJなのではないか?と自分は思いました。 そもそもの解析が間違っているか、まだ隠されている部分があるかもしれませんけど。 そして話は戻り、台を調べているうちに後輩の横のドリームジャンボが空いたとのことでとりあえず打ってみることに! こちらの台の初当たりは1/82と後輩の台ほどではないものの、やはりかなり破格の数値で当たっていることは間違いないです。 それも28回の初当たりで2連が1回のみで、他は単発しか引いていませんでした。 もちろんこの台の醍醐味と言えばフリーズ! ではありますが、簡単に引けるわけがないです。 噂にあやかれば引けそうな気がするのですけど! 現実的なところ、スーパービンゴネオのHooahにあたる『ファイヤー』に期待して回します。 すると2kであっさりとヒット! ![]() お決まりの33Gは2015年も健在でした。 ビンゴのHooah確率(初当たりの約1/25)のように、ドリームジャンボはファイヤー確率が公表されていないんですよね。 大体同じくらいなのかな?! でも、単発でもいいんです! 初当たりが軽いからこそ出玉獲得につながる抽選のチャンスが多い! ここに夢を感じます! したらば、それを信じて打ち続けるのみ! ![]() 6連単の後、めったに継続しないデータの中、3連するラッキーで出玉を少し増やす! そんなラッキーもつかの間、やはり33G程度では、純増3枚をきっちり収束させることが難しいのか70枚や60枚・・・ ![]() しまいにゃ57枚・・・ もちろん初当たりはめちゃくちゃ軽いのですが、こうなるとジワジワと減っていきます。 そしてAT後の待機中に、 ![]() 本前兆濃厚の「セグ数字合計下一桁が9」とかも引いちゃいます。 本当にえげつないくらいすぐ当たります。 ただ、それと同時にえげつないくらい単発が連します。 3つ隣りの台の、767Gの第一天井で当たったと思しきところでの『ファイヤー』から888G当選の音を聴いたときには、少しくるものがありました。 初当たりは軽いのにまったくファイらないんですよ! なんならファイる気配はZERO〜♪ となると!! やはり設定Jはファイヤー確率すらも下げられているのかな?と感じてきます。 ただ、自分の横の台は1箱持っていて自分たちと同じ初当たり確率なので、おそらくファイヤーはするにはするんだなと思います。 そんな謎の台と対峙すること21時・・・ 結局、後輩の台と自分の台は一言も『ファイヤー』と言うことなく、時間の兼ね合いでお互いにあきらめる形になりました。 まずは自分の台。 ![]() 当日含み、2日前までデータを見ることが出来たので調べてみましたが、初当たりが3日間すごく良かったのでおそらく据え置きだと思います。 前日が2度伸びているところがあるのですが、ここでフリーズかファイヤーしたのだと推測しました。 続いて後輩の台。 ![]() この台もおそらく3日間据え置き。 3日間とも初当たり確率が1/100切るということはやはりおかしいです。 当日含みの3日分のデータを見ると、初当たり134回引いてもファイヤーは0回と言う結果でした。 こうなると怖いですね・・・ いくら初当たりが軽いとはいえ、出ない台をひたすら粘るのはナンセンスですよね。 ちなみに通常の低設定?であろう台のグラフはこちらです。 ![]() 放出枚数こそありますが、差枚数はデータ上マイナスです。 やはりAT機特有といいましょうか、グラフがしっかりと「飲まれて出て」の繰り返しで、はっきりとしています。 設定Jと思われる自分と後輩の台の特徴をまとめると、 ●初当たりがとにかく異常な数値 ●軽い当たりは最大前兆を経由するのか、かならずAT後32G以降に見られた ●現状出ている解析値と合わない点が多々ある ●ATの継続抽選とファイヤーはするものの確率がかなり下げられている ●増えなければ、減りもしない展開で出玉は現状維持程度、基本的にフリーズかファイヤーでしか出玉を伸ばせない仕様? といった感じに思いました。 今回の自分の台の設定はいったい何だったのでしょう? 自分は消去法で設定Jだと思っています。 増えも減りもしない台なんて謎すぎます! 実際の機械割が気になるところです。 フリーズかファイヤー待ちだけで打つにしても期待値はありそうですが、サンプルが少なくて何とも言えないですね。 なんにせよ、後輩のおかげで30回以上の初当たりを引いて『夢』を見させてもらったので良しとしましょう! 結果は、初当たり34回で3連1回のみでした。 最大ハマリは170Gです。 ちなみにこの初打ちは、1k勝ちで終わることが出来ました。 それでは、今回も長々とお付き合いありがとうございます! 以上! 今週はここまで! ガット石神でしたー! 【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ FX初心者向けFX講座 ≫ 当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。 特に人気のコンテンツを以下にご紹介。 ■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答 ■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集 ■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |