![]()
はいどうもー! 今週もやってきました、ガット石神のお時間です。 なんと11月も終わり、次週から12月! 2014年も残すところあと1カ月・・・つまり4週しかありません。 そして、自分がこのサイトで記事を書かせていただいてから早くも半年。 今回はなんと20回目! ちょっと早すぎやしないか!?(笑) え? しかも今年、もう終わるの? まあ、そりゃ忘年会の話が出ていたら「そういう時期」というのも当然ですね。 「○○のイルミネーション綺麗だったよー」なんて会話を電車で聞くと、街中のイルミネーションがやたら眩しく感じます。 (スロットだとシンデレラブレイド2のライトがやたら眩しい。) 年を越す前に、他の一大イベントもありますしね・・・ えー、それで20回目? そんなにやってますか!? 一応、仮連載からで数えて半年と言う計算なので実質28回目。 28回?? 進歩が見られないぜぇー!!! 30回までには・・・成長を見せたいっ! はい、それでは本題にいきます。 今回は何にしようかなー。 ノーマルの稼働もあるにはあるのですが、ちょっと2週続いてネガティブになっちゃうので、ココは旬の機種いっちゃいましょう! 以前から気になっていた新台『ひぐらしのなく頃に煌』のお話。 巷の評価によると、賛否両論。 やや「賛」のほうが多く聴こえるかな? この台は「パチスロひぐらしのなく頃に」の第2弾として登場。 原作や前作の台の世界観が好きだった人には、少し違和感があるかもしれません。 今作は、あの「嘘だ!!!」に見合うミステリアスかつ、ホラーな感じが一切しないのです。 なんなら魔法少女とかに変身しますし、東京マギカ決戦だって狙ってるんだろうなーってくらい「マギカ」と「魔法少女」はなんだか連想しちゃいます。 それもそのはず、今作のタイアップはOVAのひぐらしのなく頃に「煌」。 「ひぐらしのなく頃に」が10年を迎えたことによって作られた、ギャグ、お色気、萌え要素有りといった全く別物のひぐらしなのです! ちなみにこの作品自体、原作好きからは「これはこれで面白い」の声や、「世界観壊しすぎ」と賛否両論なのです。 今作は、前作のノーマルタイプを踏襲せず、AT機でのリリース。 これじゃあ、気軽に触れないよ・・・ あのビタ押しをして設定1でも機械割100%越え!という5号機には珍しく、技術介入によって楽しめる台が一新してしまうとは・・・ これは残念極まりないですよ。 ただ、聞くところによると『ノーマルタイプっぽい』とのこと。 AT機なのにノーマル?? 冗談言うなよー。 大体AT機なんて、やっと当たってBIGじゃないBIGに期待させられて、気がつけば結構やられていました。 そんな台がAT機にはごろごろあるんだぞー。 それでもノーマルっぽいというのか?? うーん、そうまで言われたら気になってしまう新台ひぐらし! キャッチフレーズは『すべてが想像の斜め上』。 これが吉と出るか凶と出るかも試したい。 まあいいさ、踊らされてみようじゃないか! ということでさっそく打ってきました! 新台導入から数日が経ったこの日、ベタピンだったのか、ここ数日のデータを見ると設定が入っていたとは言い難いボーナス合算。 そして、3台あるひぐらしにお客さんはZERO〜♪ 「選び放題やーん♪」 とはいっても、不安しかない。 今作は技術介入で設定1の機械割が100%超えるというわけではないため、進んで設定1を打つようなことは好ましくない。 ましてや新台なんて、機械代回収の格好の的であるからだ。 花火さんの言う「アツいホール」ならば、こんな心配をいちいちすることがなかったかもしれない。 こういう時は、少しでも天井に近い台を座るのが自分流。 空き台3台の内訳は、 ●BIG3 REG3 410G ●BIG1 REG0 129G ●BIG3 REG0 402G 一応まだ新台なのに、夕方でこれとは・・・ とりあえずは410Gからの台でスタート。 思わず変則打ちをしたくなるのだが、こいつはAT機。 もちろん中押し・逆押しをしようものなら、絶賛ペナルティを受ける。(内容はわからない) なので、左リールにBAR狙いで全役をフォローできるように打つ! すると、3kで強チェリー(3連チェリー)から祭具殿モードへ。 ※ 祭具殿モード ※ 今作に2種類存在する自力解除ゾーンの事。 解除期待度は【祭具殿モード > 大変身ゾーン】となっている。 この祭具殿モードでは、リプレイ入賞回数によって解除期待度が異なり、選択されるキャラによって規定のリプレイ回数も異なる。 【梨花(1〜3回)約92% > 羽入(1〜7回)約50%】 ※※※※※※※※※ なんだよー。 当たったのかと思ったら、解除ゾーンに当選ってことね・・・ 最近ノーマルが多かったし、すんなりAT当選の台が多いから若干の違和感。 画面には羽入(巫女の服を着た普段いない子)、とりあえず10G以内にリプレイを引けばいいのね。 1G、2G、3G・・・ 引かねえ! お決まりのパターンかよ! ・・・と思ったのも束の間、残り7Gで5回位プレイを引くことに成功し、5回目でボーナス当選!! ![]() おそらく、この確定画面には何らかの示唆があると思われる! 赤背景、出てくるキャラによってBIG濃厚とか・・・ この時点でひぐらし特有の「シリアス」は感じられない。 この台のBIGは、30GかJACIN3回で終了となる。 AT機だし、BIG平均340枚とか本当に出るのか?と疑う。 すると早速、噂のリプレイハズシへ! 前作と仕様は同じで、 【中→左→右】は75%でJACIN回避 【中→右→左】は左リール上段に白7をビタ押しでJACIN回避 ここはもちろん、ビタ押しをチャレンジ! ・・・ココだ! \\\JACイーン/// これを華麗にJACINさせるビタ押し力! (まだだ、まだチャンスはある!) 仕様としては、JACINするとベルナビが18回。 これが×3となるので、まとまった出玉へとつながるシステムとなっている。 淡々と続けていくと、2回目のJACINナビをビタ押しで回避成功! させるものの、次ゲームで再度JACINナビが出たことに焦り、3回目のビタ押しをまたもJACINさせる。 やべえ、あと22Gも残っているのに・・・ 2回目のJACINでは、 ![]() 梨花図柄が揃う!! これは、なんだかえらいことになるんじゃないのか?? ※これが揃うとボーナス後『東京マギカ決戦』というモードに入る。 そこで勝利すればボーナスの連荘確定! 勝利期待度は50%みたいです。 JACINも終わり、BIGの残りは22G。 自分のビタ押し力を考慮すると、今日は素直に75%に頼った方がよさそうだと思い、2回目まではチャレンジ、3回目は75%頼りで練習を重ねていこうと決意! ところが・・・残り2GでのJACIN! このヒリヒリ感が面白い! まさに4号機のAタイプ!! JACINするタイプの台は、5号機でもラブリージャグラーやB-MAXとありますが、パンクすることはないので、このヒリヒリと攻めている感じは楽しめません。 あと、この時に後ろに羽入がいました。 なんかの示唆なのかな? それともボーナス中は常時いたっけ? ボーナス中に梨花揃いがあったので、マギカ決戦への示唆ですかね? ![]() 平均よりも少し多い枚数を獲得! これは幸先がいい!! 天国示唆の場合は「獲得枚数の横」に羽入がいるみたいです。 ボーナス後は東京マギカ決戦へ行き、相手が勝利期待度☆4の野村! ![]() あっさりと撃破してボーナス連! これはREGだったのですが、揃える時に目押しミス!(笑) しかし、ボーナスは始まらない 最近のAT機って、図柄を揃えなくてもボーナスが開始する仕様がほとんどだと思うのですが、このひぐらしはちゃんと目押しして揃えないとボーナスが始まらない仕様となっていました。 まさにノーマルタイプのような仕上がり! やっぱりボーナスは揃える楽しみがありますからね! ![]() BIG、REGと引いて427枚! この終了後のキャラにも設定差?とか何らかの示唆があるかもしれません このREG中には梨花揃いはしていなかったのに、REG後はまたも東京マギカ決戦へ。 この東京マギカ決戦へ行くバトルポイントというものがどういう仕組みで貯まるのかまだわからないのですが、ボーナス中の特定役だとしたら、初回のBIG中に引いた強チェリーなどで乗っていたのかもしれません。 するとあれよあれよとボーナスは都合6連!! ![]() 一撃1055枚! 内訳はBIG3のREG3。 ボーナスの割合はBIG60%・REG40%みたいです。 意外とREGは引くみたいなので、REGに寄ると残念です。 この後は東京マギカ決戦へは行かず、高確濃厚or前兆?といわれている雛見沢分校ステージを回してヤメ!! この後、2台横の402G放置の台が678Gまで育っていたので打ってみると、 ![]() 天井行っちゃうよねー・・・ 1002G目にいきなり発展して無理やりボーナス確定へ。 ![]() 上の3回のREGはこの画面からだったので、「天井REG」だけはやめてくれー・・・と思っていたらこれがBIG! 後から知ったのですが、何やら噂によると、天井恩恵は99%BIG確定!?とのこと。 もしREGならば、それはそれでなんか恩恵がありそう! このBIGでも梨花揃いをして「もらったな!」と思っていたのですが、東京マギカ決戦では☆2の敵に期待度通りあっさりと負ける。 これが50%の壁なのか・・・若干ショック! ボーナス後の画面に羽入がいなかったことを確認し、雛見沢分校ステージを回してヤメ。 この天井狙いでは負けてしまいましたが、BIG1回の安定した出玉をもって流せるあたり、他のAT機とは違うところを見せられた感じがしました。 もうこの時点でお分かりいただけますよね! この台、AT機にしてBIGじゃないBIGではなく、本当にBIGの出玉が期待できるということを! そしてAT機と言うより、疑似ボーナスをうまいこと利用した旧Aタイプ風の台。 これをノーマルっぽいと言わないわけにはいかない!! もちろん、自力解除ゾーンを介しての当たりなどAT機特有の感じもありますが、そこではなく、『まとまった出玉を得られる』と言う点に注目していただきたい。 REGだと残念な感じが否めませんが、それもまたノーマルタイプみたいなもの。 ただ、そのボーナス中にチャンスがあるだけで5号機のノーマルとはまた別もの! 連荘する期待感は他にない! 今作のひぐらしの機械割は、設定6で109%と意外に低い。 フリーズの期待値が2500枚?などで結構割を喰っているのかな? 天国は128G+αなので意外と重い。 なので一応、羽入が出たら150G位までは追わないとダメそうです! これも割を喰っている要因なのかな? 連荘してこの台の面白い所と単発で終わってしまう残念な両方を体験したのですが、久しぶりにもっと打ってみたいと思える新台でした。 まだプレミアムJACのyouも聴けてないですし、ビタ押しも初代ひぐらしでは成功率90%以上あったので、技術介入で楽しみたいなと思いました。 自分は『ひぐらしの続編は是非ノーマルタイプでお願いします!!!』とか思っていたのですが、ふたを開けてみれば掌返しの真っ最中。 メーカーさんも工夫しているんだなー。 前作のひぐらしだって、A+ART機が全盛の時期だったのに、あえてノーマルタイプで勝負。 今作は時代の流れに沿ったAT機ですが、新タイプ?と言う形でのリリース。 まさに挑戦なくして前進なし! メーカーさんの努力ということですな! まだ打っていない方はぜひ一度、触ってみてはどうでしょう! 一撃で万枚とか出るようなスペックと仕様じゃなさそうですが、十分な爆発力も持っていそうです! おそらく1000枚程度なら、意外とハードルは低そうな感じがします。 あくまで自分の感想は、 「また打ちたい」 「BIGがちゃんとBIG!」 「ノーマルタイプっぽいという事が十分に理解できた」 そんな台でした。 それでは、今回も長々とお付き合いありがとうございます! 以上! 今週はここまで! ガット石神でしたー! 【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |