![]()
はい、どうもー! ガット石神です。 いやー、もう10月ということで秋も本番。 気温も涼しく、金木犀のいい香りがしてきました。 金木犀の香りめっちゃ好きなんですよー! この香りがしてくると、今年も終盤になったなと感じます。 読書、運動、食欲の秋ですから季節を楽しみたいと思っています。 そして、今回こそコンパクトに「スパッ!」とスタイリッシュに行きます。 さて、10月も入ったという事で9月の収支から! ![]() じゃじゃーん!! とりあえず目標である6桁+にできたので内心ホッとしています。 あと、木曜は打っちゃいけない日みたいでしたね。 一時はどうなっちゃうんだろうというくらい、レバーを叩けども何も引っかからない日々が続きまして・・・ 結果、元に戻すことが出来て一件落着といったような月でした。 振り返ると、これがなかなかスリリングで面白い月だったなと思います! 実はこの9月、「ある機種」がすべてのカギを握っていたんです。 その機種というのは・・・ やっぱり次回にしたいと思います! そして、負けが連続している負のweekがあるのはお分かりいただけるでしょうか? 上で記載した「レバーを叩けども何も引っかからない」状況下にもかかわらず、そんな時に珍台に目が行ってしまい、更に収支は下降といった形でした。 その珍台が今回のメインです! 自分も気になっていて、読者さんも気になっていたであろう『ビッグボーナス×64』の実践からみた、どういった台なのかをレポートしていきたいと思います。 まず、簡単に台のスペック等を紹介します。 『ビッグボーナス×64』 ●リリース時期 2014年3月 ●メーカーはタイヨー ●全国設置57店舗(激レア) ●ノーマルタイプ、ネオストック機 ●全設定ボーナス確率1/102.4(内部での成立確率) ●ボーナスの放出確率に設定差あり ●ボーナスはBIGのみで最大獲得枚数195枚 と、こんな感じ。 まあ、これだけだと結局どんな台なのかはわかりませんよね。 結局この台って何なの?って思う方が多いかと思われます。 順を追ってざっくりと説明しますと・・・ まずはリリースが2014年の3月! 実は今年の新台なのです! しかし、ほとんどその名を聞かないですし、解析等もあまり見ることはありません。 そして、メーカーのタイヨー。 個人的には2010年あたりにA+RTの「一騎当千2」でかなりお世話になっていたメーカーさんです! あれは名機だったなー! 続いて全国設置台数。 この台、メーカー発表の発売台数はなんと・・・1000台みたいです! サラリーマン番長が約110000台と言われていたのでそれを考えると・・・ 恐ろしい差ですね。 加えて、全国設置がp-worldで確認出来る限りだと9/30現在で57店舗。 見た限り設置している各店舗では、バラエティとして1〜2台を入れている感じなので、台数で言うとおそらく200台未満といったところでしょうか。 なので、この台に巡り合うこと自体が非常にレアです! ちなみに自分の打った店では、なんと設置5台でした! そして、この台のタイプはノーマルタイプ。 ただ、ネオストック機という普通とは違った仕様。 【ネオストック機】というものに、なじみの無い方もいるのではないでしょうか。 この仕様、当時の自分は訳が分からず、打つことはほとんどなかったのですが、2009年に5号機でネットが出した「ドラキュラ」が始まりと言われています。 一応4号機のストック機を模した形になっています。 簡単に言うと、内部でボーナスが当たっていても特定の条件下でないとボーナスを告知してもらえないといった仕様です。 この台の「特定の条件下」というのがこちら。 ●内部でボーナスが成立した後、0G〜218Gの潜伏を消化 ●ボーナス後の直撃ゾーンでのボーナス成立 ●内部ボーナス成立後ハズレを32回引く 内部ボーナス確率は全設定同じなため、おそらく上記に設定差があり、出玉に影響するといった形だと思われます。 それでは、これを踏まえてこの台がどういった台なのか本題へ参りたいと思います! 9月某日。 ビッグボーナス×64とやらを打ちにいこう! と思い、台の導入店舗を探してみることに・・・ すると、この台の全国導入店舗数を見て驚愕!! 幸い、以前打ちに行った「テンパイラッシュ」よりも近い所に設置があり一安心! そしてホールについて迎えてくれたのはこれ! ![]() 液晶のない台ですが、筐体パネルにはかわいいキャラクターを使用しているようです! すると打ち出して間もなく、 ![]() 1枚役入賞。(赤丸部分) この1枚役は、かなりの高確率で引く仕様となっています。 ちなみに内部でボーナスが成立している、していないにかかわらず1枚役は引きます。 わかりやすく言うと「お邪魔虫」です。 この台は、仮にボーナスが内部で成立している場合ならば、自力で揃えようと思えばボーナスが揃う仕組みになっています。 ただし、ボーナスの組み合わせが赤7、青7、緑7、黄7から成る64通りも存在し、これを当てなくてはいけません。 狙って当てるのは到底不可能。 この台は小役優先制御なので、1枚役成立時に各リールに必死に7を狙っても揃いません! 高確率で引く1枚役に邪魔されてボーナスを揃えさせてもらえないような仕様です。 なので、自力で当てる場合は、ハズレ時にうまいこと1/64の7揃いを勘で狙うしかないのです。 しかし、内部でボーナスが成立しているかどうかが全くわからない仕様となっているので、ハズレ時に64通りの7を必死に狙っていても、内部でボーナスが成立していなかったら当然揃うわけがありません。 ただ、内部で成立していて、勘がさえていれば自力で揃えてしまうこともあります。 ![]() ほらね!? 初当たりで、自力で7を揃えてしまったので訳が分からない状態でした。 この中段に7が揃っている組み合わせが今回の正解だったため、この時点で運よく【内部でボーナスが成立していた状態から自力で1/64を当てた】といった形になります。 このボーナスは最大獲得枚数が195枚! 最大獲得枚数を得るための打ち方ですが、台枠に冊子のようなものがあったものの特に記載されていなく、スマホで調べてみると、「1Gのみ順押しでそれ以外は逆押し」で195枚獲得となるとのことです。 ナビでもしてくれるのかと思いましたが、台からの説明はなかったです。 ちなみに1枚掛けで、順押しだと払い出し14枚、逆押しだと15枚といった形でした。 リール制御がよくわからず、順押しも逆押しも特になにか揃うわけではなかったです。 中押しも試しましたが、15枚獲得できました。 このサイトでは順押し→逆押しを推奨されているので、中押しで消化は念のため控えた方がいいかもしれません。 ペナルティとかあってもわからないので! そして、ボーナス後は必ず『直撃ゾーン』へ突入します。 ![]() リール右のSHAKEUのナディアみたいなキャラが高速でカラフルに点滅します。 直撃ゾーンは20G〜200Gの振り分けとなっています。 この直撃ゾーン中に内部ボーナスが成立すれば、潜伏は介さずボーナス放出です。 最低保証は20Gで、極端な話、速攻で1/102.4を引けば問答無用で即ボーナス放出と言った形になります。 直撃ゾーンランプは20Gで大体消えますが、内部では30Gや50G、最大で200Gなどの選択の可能性もあるみたいです。 なので、ここでの当たりは出玉が一気に増えるチャンスであります! 直撃ゾーン中にボーナスを放出すると、次回の直撃ゾーンのG数が優遇されるみたいです。(直撃ゾーンが長いG数選択) わかりやすくパターンで説明すると、 1.直撃ゾーンランプが20Gで消えても、内部では直撃ゾーン30G選択だった場合 21G目に1/102.4のボーナスを引いたら即放出! 2.直撃ゾーンランプが20Gで消えて、本当に直撃ゾーン20G選択だった場合 21G目に1/102.4のボーナスを引いても0〜218Gの潜伏を経てボーナスを放出。 という事は、最悪の形を想定すると、21G(成立ゲーム)+218G(最大潜伏G数)=229Gでボーナス放出、あるいはハズレを32回で放出。 というようになっているので、直撃ゾーンがかなり肝になっていることは間違いないようです。 上のパターン2.のように、通常時で内部ボーナスが成立した場合、潜伏を経てボーナスが放出されるのですが、SIXTYFOURTIMEと言うのを介してボーナスを放出します。 ![]() これが結構ガセります。 一応このゾーンに入ればボーナス放出のチャンスではあるのですが・・・ 何ゲームか回すと最終演出に発展し、その期待度は・・・ 心臓音(ドクンドクン) < 上部ライトのステップアップ < レインボーチャンス となっています。 ![]() 画像は、ステップアップの赤。 青→黄→緑→赤の順にステップアップしますが、黄からなどの途中からのステップアップだと期待度が高そうです! (青からはハズレだけでしたが、黄からで当たり確認) ![]() そして、1番期待度の高いレインボーチャンス! MAXBET連打で上部の丸いライトをレインボーにすればボーナスという至ってシンプルな演出です。 これがレインボーになれば、 ![]() ちゃんと成立ボーナスの7の色をナビしてくれます。 と、結局非常に長い記事になってしまいましたが、こんな台なんです。 ノーマルタイプとは言いますが、ちょっと別物すぎますね。 この説明でわからない人もいるかもしれませんが、この台、自分も理解するのに結構かかっています(笑) 打てば打つほど、何となく理解していくような台でした。 この台だけで3万ちょいやられましたが、直撃ゾーン中には一度もボーナスが引けませんでしたー・・・ なので、どうやったら増えるのかわかりません!!(笑) をyoutubeで動画を見ると、直撃中に当たれば即放出なので約200枚のボーナスが連荘して出玉が増えるいいところが見られました。 ただ1つ思うのは、『内部ボーナス確率1/102.4』って重くないか??ってことです。 これが1/50ならかなり面白い台なのですが、約1/100って意外と引けないですよね。 1/99の甘デジだって200ハマリとかざらにありますし! なんなら、この台のデータ機で800ハマリが1度ありました。 で、結局は直撃で当てることが重要な台みたいなので、基本20Gの直撃ゾーンで1/102.4をひかなきゃいけないと考えると結構きついです。 ボーナスに関しては、何台かのデータ機を見ていると大体400G位までに当たっていることが多かったので、この台を理解していれば300Gくらいで落ちている台はある意味チャンスかもしれません! 300Gで放置されていても、内部でボーナスが成立していないなんてことも十分に考えられるので何とも言えませんけどね・・・ まあ、この仕様が一般にうけるのは難しいそうだなと感じました。 あと、昔からタイヨーの筐体が変わっていないので、ちょっと調べてみたら、筐体はほとんど昔のままでリユースしているからか新台の価格が結構安いみたいですね! この企業努力は他も見習うべきだと思いますね。 最近の台は、役物とかLEDビカビカで煽りも激しいのが多いですからね。 ユーザーが求めているのは、台の豪華さよりも中身ですから! 台が豪華で価格が高騰して、ホールが機械代回収に走って設定使えなきゃ意味ないですし・・・ このビッグボーナス×64に関しては、まあ・・・ね・・・ 中身を攻めた結果、次につながるのではないでしょうか? なんだかすごい上から目線でモノを言っている風になっていますけど、そんなつもりはないですからね! 今度タイヨーの出すノーマルタイプのバビロンwith桜丘ショコラと言う台は、販売台数300台みたいです。 珍台好きにはたまらなく香ばしい台な予感がするので打ってみたいのですが、これこそお目にかかれるかどうかといった感じですね・・・ はい、それでは長々と毎度すみません! 以上! 今週はここまで! ガット石神でしたー! P.S 読者様へ。 いつも、コメントありがとうございます。 コメントは全部読ませていただいています。 皆さんがおっしゃっているように、ノーマルの記事が少ないことは申し訳ないと思っています。 これに関しては管理人さんにもご理解をいただいているので、今後もすべての記事がノーマルというわけではないことをご理解いただけたらと思います。 ノーマルタイプが大好きなのは事実ですので! 自身、マイナーノーマル台などには目がないですし、この間もたまたま入ったさびれたホールにて見つけた、大好きだった「うる星やつら2」にお布施してしまいました。 こんな感じで、一応攻略枠での採用という事がありつつも、管理人さんから「普段通りの立ち回りで構わない」との言葉をいただいていますので、最近の稼働を踏まえるとこのような形になってしまっている次第でございます。 ただ1つ、少し他の人と違うんじゃないかな?という所がありまして、若干あまのじゃくな性格が故、人気機種や新台にはあまり目が行かない質なので、バラエティや少し古い台の稼働が多いです。 なので、そういったところを加味して楽しんでいただけたら幸いです。 もちろんノーマルタイプの記事を書けるように自分なりに工夫はしていきたいと思います。 今後ともよろしくお願い致します。 【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |